
バイトの給料 振込額がおかしいです。
先月からバイトを初めて、今月 はじめてのお給料が振り込まれました。ですが、何故か少し少ないです。
時給870円 一日4時間 週1での勤務です。単純計算で、870×4×4(1ヶ月に4回勤務したので)で、13920 円。それに加えて、交通費も支給の契約なので、往復390円×4で1560円。ですから、15480 円程貰えると思っていました。
ですが、振込額を見ると 13741円しか入っていません。初バイトなので わからないのですが これおかしいですよね?
おかしい場合、どのように報告すればいいのでしょうか。
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
金額から推定すると、以下のような
感じですかね?
①締め日にはおさまっており、
働いた時間分、全額支給
②交通費は別途支給と推測される。
③所得税は源泉徴収される。
扶養控除等申告書の提出は未。
所得税は、扶養控除等申告書を
提出していない限りは、いくら
少額でも引かれます。
月額払いなら、3.063%
→426円
下記乙欄を参照
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …
日額払いなら、
870円×4時間=3,480円
→120円×4日=480円
が引かれます。
下記乙欄を参照
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …
※所得税が10%も引かれることは
ありません。
推定の給与支払金額が、
13,920円ですから、所得税が引かれて
13,400円ぐらいになるので、
支給額13,741円ならば、
少し多いです。
タイムカードを打っているなら、
30分ほど多くついているのでは
ないですかね?
勤務先で年末になると、年末調整
というのがあります。
それで、扶養控除等申告書を提出
すれば、引かれた税金は還付されます。
あとは交通費です。
精算伝票を提出していますか?
給料といっしょに振り込まれる
とは限りませんよ。
ということで、
訊いていみるなら、
・交通費の精算方法と支給はどうなって
いるか?
・何時間分の給料か?
・所得税は乙欄で引かれるのか?
といったあたりになります。
いかがでしょう?
No.5
- 回答日時:
収入があれば、税金はつきまといます。
一万円であろうが百万円であろうが、給料をもらえば源泉徴収(税金の天引き)をしなければなりません。
アルバイトの場合、普通は乙欄で10%の税金を引きますので、貴方の場合ですと1392円が税金として引かれます。
それでも347円あいませんで、あとなにかが控除されているのではないでしょうか。
いずれにしても#2さんのおっしゃるとおり明細をご確認ください。
なお、確定申告をすれば税金は還付されると思いますよ。
No.4
- 回答日時:
実は見習い期間があり、時給が低いとか?
まぁ、明細もらって、すみません、見方がよくわからないんですけど~、なんでこういう1円とか端数が発生してるんですかー?税金とかですかー?って、聞いてみては?(^-^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
非課税家庭ですがパート代が103...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
会社からもらったチケットが課...
-
課税対象額とは
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
公共事業による立木補償金には...
-
配偶者控除、配偶者特別控除に...
-
給料が領収書?
-
月 給料 108333円 健康保険の壁...
-
課税証明書と源泉徴収票の金額...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
今まで確定申告で漁業の収入と...
-
高校中退した娘が103万こえたら...
-
一時所得のあった父は、扶養か...
-
現状で母親だけ、扶養に入れま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
有償ボランティアでいただいた...
-
フルキャストの給料振込みで引...
-
市町村民税所得割額の合計が235...
-
扶養家族が減るとどうなりますか?
-
課税対象額とは
-
主たる給与と従たる給与の判定?
-
キャバクラがよく店名変える意...
-
ボーナス前の月に残業を多くす...
-
なぜ源泉徴収は10.21%なのか?
-
実際の給与より多い額が源泉徴...
-
子供のスポーツチームが集めた...
-
友人に源泉徴収を見せるよう言...
-
大学生の息子の所得証明書を提...
-
知人の手伝いでお礼を頂いた場...
-
勤労学生控除についてです。 今...
-
年度途中の正社員からパート 扶養
-
シャープ電卓EL-134H 税率設定...
-
同棲時のふるさと納税の上限額...
-
会社からもらったチケットが課...
-
勤労学生控除って放送大学など...
おすすめ情報
皆さん、丁寧な回答ありがとうございました。今、人事課に問い合わせたところ、入力ミスとのことでした!安心しました…
本当にありがとうございました!