プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

確定拠出年金について。閲覧ありがとうございます、私は21歳の会社員です。以前勤めていた会社では企業型確定拠出年金に加入していたのですが転職した会社では確定拠出年金の制度をとっておらず、個人型確定拠出年金に移管するためマネックス証券にて移管する為の書類請求をしました。ここで質問なのですが正直お恥ずかしい話ですが自分には毎月の掛け金を払えるだけの金銭的余裕がありません、脱退条件を満たしていればよかったのですがそれも満たしておらずどうすればいいか調べていたところ「運営指図者」といった掛け金を支払わずに運用指図のみを行う立場になるという選択があると知りました。この「運営指図者」となる選択肢は移管手続き資料上でとれるのでしょうか? 確定拠出年金の脱退条件を満たしてないから個人型へ移管、でも掛け金を毎月支払えるだけの余裕がないといった方はどのような形をとっておられるのでしょうか。また「運用指図者」になった場合手数料等はかかるでしょうか?無知な拙い文章で申し訳ありません、ご回答頂けたら幸いです。

質問者からの補足コメント

  • 初めのところ、同じ文章が2行続いてしまい失礼しました。

      補足日時:2018/08/31 11:40

A 回答 (2件)

補足します。


下記は、マネックス証券の
iDeCo 加入資格→申込手続きのサイト
です。
https://mxp1.monex.co.jp/mst/servlet/ITS/ideco/I …
ここで、
を選んで進んでいけば、移換のみで、
新たな掛金の拠出を行わない手続きが
できます。
まず、そうされてみてはいかがでしょう?
    • good
    • 1

結論から言うと、大丈夫ですよ。


毎月掛金を払わない。
積立を行わないとすればよいのです。
但し、毎月手数料64円とられて
しまいます。
幸いマネックス証券は最低料金で
済みます。
https://www.dcnenkin.jp/search/commission.php

余裕が出てきたら、積立を再開すれば
よいです。
将来、老後資金の備えとして、
できるだけ積立られることを
お奨めします。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す