プロが教えるわが家の防犯対策術!

数学の質問です!
0≦a≦9
でaの所を5-2a
に変えたら
-13≦5-2a≦5
となるらしいのですが、どうやったらそうなるんですか??

A 回答 (4件)

0≦a≦9の全ての辺を-1倍すると、


-9≦-a≦0となり、さらに全ての辺を2倍すると、
-18≦-2a≦0となり、さらに全ての辺に5を足すと、
-13≦5-2a≦5となる。
    • good
    • 0

考え方1。


0≦a≦9 ・・・各辺を2倍する、
0≦2a≦18 ・・・各辺に (-1) を掛ける → 不等号の向きが変わる、
0≧-2a≧-18  ・・・各辺に 5 を加える、
5≧5‐2a≧5-18 → -13≦5-2a≦5 。

考え方2。
5-2a=b とすると a=(5-b)/2 、
これを 0≦a≦9 に代入する。
0≦(5-b)/2≦9 ・・・各辺を 2倍する、
0≦(5-b)≦18 ・・・各辺から 5 を引く、
-5≦-b≦13 ・・・各辺に(-1) を掛ける → 不等号の向きが変わる、
5≧b≧-13 ・・・b を 元に戻す、
-13≦5-2a≦5 。
    • good
    • 0

0≦a≦9


-1 をかけると不等号は逆になるので
0≧-a≧-9
2倍する
0≧-2a≧-18
5を加える
5≧5-2a≧-13
    • good
    • 0

0≦a≦9で、aの所を5-2aに変えたら


この問題は正しい日本語を使っていません。
日本語では、0≦a≦9で、aの所を5-2aに変えたら、0≦5-2a≦9となります。
これを解けば、-2≦a≦2.5となる。
-13≦5-2a≦5が答えになるためには
「0≦a≦9のとき,5-2aの範囲を求めよ。」と書くべきである。
aの範囲の両端は0と9で、そのとき、5-2aは5と-13である。
0≦a≦9の式に-2をかけると、不等号の向きが逆になり、0≧-2a≧-18
各辺に5をたすと5≧5-2a≧-13
左右を逆に書くと-13≦5-2a≦5
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!