dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高校3年生です。
大学を推薦入試で受けようと思うのですが、評定平均が後0.1足りません。
担任先生が電話で確認してもし無理だったら他の入試方法で受けるしかないと言われました。
後0.1足りない事は自分の勉強不足なので仕方ない事ですが、ネットで調べたら、学校によってはあまり厳しくないところは受けられると思いますよ。と書いてあったのですがここで調べたら足りないってことは条件が満たしてないので受けれません。と書いてありました。
私は推薦入試で受けたいです。
私の受ける大学があまり厳しくなかったら受けれるってことですよね?
受けれる事を祈るしかないですか?

質問者からの補足コメント

  • 今のところ私以外受ける人はいません。

      補足日時:2018/09/03 19:34

A 回答 (4件)

>今のところ私以外受ける人はいません。



関係ありません
成績の劣る人は学校の恥になるので、承認しません
    • good
    • 2

いや、高校の方が推薦するかどうか判断する主体ですので、あなたをはずして確実な誰かをさしこむ可能性大です。

    • good
    • 1

>ネットで調べたら、学校によってはあまり厳しくないところは受けられると


>思いますよ。と書いてあったのですが

それはガセねたですよ。
あり得ません、絶対に。
    • good
    • 5

>私の受ける大学があまり厳しくなかったら受けれるってことですよね?



いいえ、高校の判断ですから

>受けれる事を祈るしかないですか?

祈ってもダメなものはダメです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!