dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就職試験の作文が「自分の強みを社会生活でどう活かすか、また(略)」みたいな感じなんですけど、

書き出しは「私の強みは、~」で大丈夫でしょうか?
平凡すぎますかね?

何かいい書き出しがあればアドバイスお願いします

A 回答 (5件)

私も書き出しはそれでいいと思います。

そもそも相手には「自分の強み」が何なのかわからないのですからね。
まずは自分の強みについて説明することです。その際、どういう環境でその強みが培われたのかも書くと
印象づけられていいと思います。
例えば、「私の強みは~です。生まれついたものですが、小学校時代に~なことがあって自覚するように
なりました」とかですね。
ご参考まで。
    • good
    • 0

いいと思います。



一般に短文では結論を最初に持ってくるのがベストです。
読者が
「ほう、そう言ってきたか。してその理由は?」
と考えることができるからです。
これは人間の一番自然な思考法でもあります。

結論を後回しにすると
「なるほど。そういう状況があるか。(で、結論は?)
 あ、次に自分の思いが書いてあるのか。(で、結論は?)
 あらら勉強の話になっちゃったよ。(で、強みは何?)」
と読まれることがあります。
    • good
    • 0

書き出しは、最初の挨拶と同じです。

あんまり気張ると変人かと思われます。ことに就職試験の場合はさりげなく「おはようございます」的な平凡な書き出しの方が好まれます。
後は内容ですが、自己分析が深ければ自然と味のある個性的な、したがって訴求力のある文章になると思います。
    • good
    • 0

ワタシの強みは忍耐力があることです。



これをアピールする作文だとすると
書き出しは。


「マシュマロをすぐ1個もらう? それともがまんして、あとで2個もらう?」

これは、行動科学で最も有名なテストのひとつ、マシュマロ・テストです。
このテストの考案者であるウォルター・ミシェルは、
マシュマロを食べるのをがまんできた子・できなかった子
のその後を半世紀にわたって追跡調査し、
自制心と「成功」との関連を調べました。

その結果、我慢出来た子は成功し、出来なかった子は
成功しない、ということが明らかになりました。

この成功てのは、成績がよい、ちゃんとした仕事に就いている
生活保護を受けていない、犯罪者になっていない、というような意味です。
    • good
    • 0

大丈夫だけど、私の強みは明るい事です、ばっかりが続いたのを見たことがあってバカに見えたから内容に気を付けて。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがちな書き出しすぎて面白味がない気がするんですよね、、
内容が濃ければ大丈夫でしょうか

お礼日時:2018/09/05 23:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!