
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
これは気の毒にね。
民法717条1項では以下のように定められている。
土地の工作物の設置又は保存に瑕疵があることによって他人に損害を生じたときは、その工作物の占有者は、被害者に対してその損害を賠償する責任を負う。
ただし、占有者が損害の発生を防止するのに必要な注意をしたときは、所有者がその損害を賠償しなければならない。
すごーく簡単に言えば。
家主が弁償する場合・・・ボロ屋根を放置していて普通なら飛ばされないような風で飛ばされた
家主が弁償しなくていい場合・・・屋根をフツーに維持管理していて強風で飛ばされた
本件の場合、そのアパートの屋根がちょっとした強風でも飛ばされそうなほど危ない状態だったかどうか。
今回の台風は強力だったのでフツーの維持管理状態の屋根でも飛ばされてしまう可能性は高いので、以前から見るからに危ないというアパートではない限りは家主の賠償義務は難しいだろうね。
駐車場を無償で使わせてもらっていたかどうかはこの場合は無関係。
無断で停めていた場合にはまた別の問題にもなってくるけれど。
他方、自動車の所有者が加入する保険にはこういう被害の保障がされるものもあり、それに加入するかしないかは車の所有者の任意。
今回は質問者にとって不運だったが、保険を解約してしまっていたのは悔やまれるね。
冒頭述べたとおり気の毒にというのはこういう点から。
ご丁寧な回答ありがとうございました。築40数年経っているボロアパートです。家主さんとは凄く懇意にしていただいてるのでキツイ事も言えません。自弁で我慢するつもりです。

No.4
- 回答日時:
家主さんが
何かの保険に 追加されてれば 良いですね
何百円か ですから

No.2
- 回答日時:
家主さんの入っている
保険にもよるのですが
一度 家主さんに 相談されては 如何でしょうか
火災保険で 賄えるモノも
賠償責任保険で 賄えるモノも あります
家主さんの方は 火災保険で
修理されると 思いますから
相談しても 良いと 思います
私は台風で スレートが
飛んできて 修理を家主さんに 相談しました
快く 払って戴きましたよ
見積もりでなく
実費用です (ただ三万程度)
車両保険を 使うと 自然災害でも 等級が 下がるとか…
3年前は 走行中
前の車からの 飛び石で
フロントガラスに 穴とヒビ
その 時は 車両保険で
等級も 変わらず 手出しも
無かったのですが
昨今の保険は 厳しくなって
等級が下がる→ 保険代 高
と なります
いちど 掛け合ってみれば?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 駐車場・駐輪場 駐車場 4 2022/11/18 08:33
- 不動産投資・投資信託 空き家の有効活用について 8 2023/04/12 21:53
- 車検・修理・メンテナンス もらい事故10-0の事故です こちらは駐車場に停めていたのですが相手車両が突っ込んでこちらは廃車状態 7 2022/11/11 07:30
- 賃貸マンション・賃貸アパート マンション住人とのトラブル 9 2023/06/06 17:48
- 台風・竜巻 台風の影響で瓦に影響した場合の火災保険について 2 2023/05/25 07:29
- 借地・借家 賃貸マンションに住んでいますが、共有部分のキズで大家とトラブルになっています。 マンションは新築で住 7 2022/06/21 22:41
- 事故 もらい事故で相手無保険 6 2022/11/02 10:14
- その他(車) サブバッテリーを積んでカーステレオで駐車中も「ドアを当てるなキズを付けるな~」と流し続ける車が居たら 4 2022/03/29 15:50
- 損害保険 交通事故の車両修理の念書の作成について 8 2023/02/13 11:02
- 引越し・部屋探し アパート探しについて様々なご意見頂きありがとうございます。皆様のコメントを参考に足らない情報を追加し 1 2022/09/21 10:24
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
居住証明書について マンション...
-
部屋の中に入ってくる家主について
-
給湯設備がなく風呂の沸かない...
-
消防費の徴収
-
アパートの契約更新(家賃値下...
-
現状のままという賃貸契約(住居)
-
水道栓が硬い
-
分譲賃貸、家主都合での立ち退...
-
隣の住人が夜中に電話してて眠...
-
借地に建てている建物を残して...
-
バイトの制服をクリーニングに...
-
駐車場にクーリングオフはあり...
-
賃貸契約同居人の強制退去について
-
定期借家の家賃は、相場の1割以...
-
賃貸物件の草刈りについて
-
孤独死した時の原状回復に火災...
-
個人で家(7k)を貸したらボロボ...
-
「駐車場内での事故は一切の責...
-
アパート騒音車両の住民を追い...
-
月極駐車場を借りたいのですが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
隣の住人が夜中に電話してて眠...
-
給湯設備がなく風呂の沸かない...
-
賃貸のお風呂が壊れましたが大...
-
DIY塗装 押入れリフォームについて
-
賃貸住宅の家主が行方不明です。
-
引っ越し当日入居拒否されまし...
-
修繕しない家主
-
賃貸人の無過失による漏水物件...
-
大家に大変困ってます。良い知...
-
風俗嬢は社会的信用は低いです...
-
口約束で値段も事前に合意して...
-
階段の手すり(賃貸)
-
他人の家に忘れ物をしたら家主...
-
分譲賃貸、家主都合での立ち退...
-
いま一軒家にすんで6年位たちま...
-
更新月ならば(○ヶ月前ならば)...
-
アパートを出ていけと言われた...
-
用地買収(道路拡張)のため借...
-
レオパレスの退室料金(約5年半)
-
賃貸アパートでのペット処分に...
おすすめ情報