dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ニートです
仕事してません
統合失調症をわずらってます
ヒルナミン50みりを減薬します
たぶん眠れなくなります
そこで考えたのがニートなんだし、ねむれなくても、まいっかと思うことにしようとしてますが、やっぱり寝たほうがいいですか?
ねむれなくてもいつかは眠れるとおもいますし、次の日昼寝すればいいんじゃないかと思ってきました
眠れなかったら寝なくてもいいですか?
それでやってけますか?
辛くないですか?

A 回答 (4件)

人をダメにするソファとかご存知ですか?



私も一時期不眠になりました。

薬以外で効果があったのはめぐリズム、YouTubeで睡眠音楽、本を読む、などが効果ありました。

寝なければという考えではなくどうしたら眠くなるか考えてみてはいかがでしょう。
    • good
    • 0

寝たい時に寝れば良いかと。

    • good
    • 1

日中に寝るのを止める


夜眠れないなら、
そのまま夜まで頑張る
少しずつ時間を戻す

ちゃんと食べて、
ちゃんと寝なきゃね…笑
    • good
    • 1

そんな訳 無いだろう。



朝 太陽が登る時に起きて 沈む時に寝ることが 動物にとって快調をもたらすのだ。

貴方は頭が自分と思っているのだろうが それは脳の しかも大脳の一部。
本当はその下には本能やらの古い脳。
体の感覚や快感を司る脳幹 そしてバランスをとる交感神経。
貴方の意識し得ない部分だって 貴方なんだ。

それらを「よーし 元気出たぞ 動くと気持ちいいぞ 筋肉も使われたがってるぞ」とならせるには 規則正しい生活ってのが一番なんだ。
ニートなら余計に そういった事を実践すべきだろう。

まったく 小人閑居して不善を為すって言うが 人間ってのは暇だとホント ろくなことをしない。
早く隙をなくして善行を為せ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!