
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
前者の回答に同じくですが、受診されているのであれば、失礼ですが、
青アザぐらいで・・としているなら、自然治癒力だけでは本当に古傷になりますよ。
私は足首を学生時代に痛めたものを放置で過ごしたら、
いまになっても古傷になっていますよ。
医療技術のこれだけ発展している世の中に、
ローカルなことせんといてください。
前者の回答にありましたように、
骨折の場合も青アザになって現れますよ。
受診をぜひ!

No.5
- 回答日時:
病院は受診されましたか?
捻挫を甘く考えてると、癖になったり・古傷で年を取ってから痛み出したりです
病院がまだなら受診されてきちんと治療されたほうが良いと思いますよ。
*受診されてたら御免なさい
No.4
- 回答日時:
まだ腫れて内出血を起こしてます。
足を降ろしていると、リンパ液や血液がたまるので腫れが引きにくくなります。
足首をできるだけ高い位置にしましょう。
寝るときも、足の下に座布団やクッションをおいて足首を持ち上げておくと良いです。
サポーターやテーピングで足首を固めておくと、患部に負荷がかからないので早く良くなります。
痛みがなくなるまでは冷湿布は続けましょう。
No.1
- 回答日時:
内出血だと思います。
もし靴を履いて歩いたら痛くなく裸足で歩いて痛いようでしたら骨折ですのですぐに病院に行きましょう。逆の足ですが投稿者様と同じ場所を4回骨折しているので大体の痛みはわかりますお探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
足首を捻ったときの対処法について
-
捻挫から一か月で腫れが残る ...
-
女性は性行為の時ちんこが奥に...
-
足の爪にいつの間にかホクロの...
-
ジェルネイルしているつめをぶ...
-
心臓冠動脈手術後の痛みはどれ...
-
性について
-
側弯症について
-
0.2ミリのシャー芯が刺さってし...
-
尿の泡について
-
人がナイフで腹を刺された場合...
-
ケガをして縫合した跡が痛むこと
-
炎症とアルコール
-
胸の中央が痛い
-
彼女がいぼ痔みたいなのですが...
-
女性ですが和式トイレでうまく...
-
肘を打撲して10日たちますが ...
-
昨日おナニーをしていて皮が戻...
-
顔の火傷(油はね)の治療について
-
癌の疼痛コントロールについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
足の小指骨折の治療方法について
-
骨折していても歩けるものですか?
-
捻挫って足腐ることあるんでし...
-
今日、階段からおちて足首を捻...
-
捻挫?足の甲が三週間以上ぱん...
-
足の小指の骨折は、ギブスしま...
-
ベットからジャンプして着地し...
-
至急!!!!おねがい!!!し...
-
変形性足関節症の専門医について
-
捻挫から一か月で腫れが残る ...
-
足首を捻ったときの対処法について
-
整形外科・愛護的に固定ってど...
-
捻挫(松葉杖なしで歩けるまで...
-
剥離骨折の全治期間と病院での...
-
足の剥離骨折後、腫れが引きません
-
捻挫して3ヶ月しても腫れています
-
足首捻挫、1ヶ月経っても腫れが...
-
足を捻りました ジャンプをして...
-
足首の痛みについて
-
捻挫
おすすめ情報