dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

人間は 死ぬために 生きてるんですよね?

A 回答 (13件中1~10件)

違います。

遺伝子をつなぐためです。
その考えは個体にこだわりすぎていると思います。
人間は生物ですから、DNAを保存する為に存在しています。
そりゃ、異論は多くおありでしょうけど。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私は遺伝子を繋ぎません。
子供は 作りません。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/10/01 09:47

それを言い出したら


「機械は壊れるために作動する」とか「花は枯れるために咲く」とか、何とでも言えてしまいます。
究極の真理を言っているように見えて、実は何も言っていないのと同じです。
「人は沈黙するために言葉を話す」んですか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/01 14:28

よくいます、そういう人。

私は嫌いです。

なぜなら、こういうことを言い出すのは、ちょっと哲学っぽいこと言ってみてドヤ顔したいか、実際には慰めの言葉がほしいだけの構ってチャンと相場が決まっているからです。共通しているのはどちらも「死」の本当の姿なんて全然知らない、てめえの承認欲求のために自分がよく知りもしない「死」をもてあそんでるだけだからです。

本当に後は死ぬだけだと思ってるなら、全財産恵まれない人に寄付してあげたらいかがですか。喜ばれるはずです。財産がなくても、被災地へのボランティアなり、献血なり骨髄ドナーなり、あなたと違って生きたいと思っている人の役に立つ方法はあります。

そういうことをしないのは、結局他人よりも自分がかわいいからです。最もそれが普通の小っちゃな人間の考えです。ある日突然家が倒壊した、今夜寝る場所もない、ご飯にありつけるあてもない、そんな状況に置かれた人間は決して「人間は死ぬために生きてる」なんて言辞吐きません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/01 14:29

>私はもう 生ききりました


なんでそう言えるの?
死にたいから正当化したいだけでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/01 14:29

生は、生老病死の修行の一つです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/01 14:29

あなたは生きることを求めてるんですよ。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

求めてません。

お礼日時:2018/10/01 14:28

なら、ここにいることも聞くことも必要ないのでは。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2018/10/01 10:34

「人間は」ってひとくくりにするからいけない。


理由は人によって違うから。
「自分は」で良い。あなたはなんの為に生きてるの?
あんまり人に聞かない方がいいよ。自分で決めたほうが良い
    • good
    • 1
この回答へのお礼

なんの為にも生きてませんよ。ただ この世にいるだけ。

お礼日時:2018/10/01 10:17

死ぬために生きるって悲しくない?


「死」は避けられない結果であり判っている唯一の結果でしかなく、「生」はそれまでに色々な結果を出す期間と言う事でしょう。
決して死ぬために生きているのでは無いと思いますよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私には いろいろな結果は出せません。
だから 死ぬために生きるんです。

お礼日時:2018/10/01 10:07

最終的には死にますが、生きている間は学んだり働いたり仲間や恋人、家族と楽しく過ごしたり出来ると思います。

死ぬ時に後悔しない為に人は毎日を精一杯、生きているのだと僕は思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は 精一杯生きていません。
ただ 生かされてるだけです。

お礼日時:2018/10/01 09:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!