
消費期限から2日たったメロンパンと2日前に作って常温でお鍋の中にあったたらこパスタ、野菜ジュースを晩御飯として食べました。そしたら気持ち悪くなって6年間吐いたことがなかったのに吐いてしまいました。私はたらこパスタが何となく怪しいと感じたのですが···。
ここで質問です。
消費期限から2日たったメロンパンは食べてはダメなのでしょうか?
料理は作ってから2日たったものは食べるべきではなかったでしょうか?または、冷蔵庫などに保存するべきだったでしょうか?
野菜ジュース大好きなのですが、一日に2杯は飲みすぎだったでしょうか?
吐いてしまった原因が分からず今後の対策のためにお聞きします。
ぜひご意見お願い致します。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
パンは消費期限から2日位なら堅いだけで特にカビでも生えていない限りそれで
当たる事は先ず無い。
常温で鍋の中に有ったたらこパスタはかなり怪しい。普通は冷蔵庫に入れて置く
でしょう。
野菜ジュースなんか2杯や3杯じゃお腹壊さない。
涼しくなって来たとは言え、細菌は繁殖するからパスタなんか常温で置いたら駄目。
ちゃんと冷蔵庫で保存しないと。
吐いた位で済んで良かったと思ってこれからは気を付けないと。下手すると食中毒
起こすよ。
回答ありがとうございます。結局お腹痛くてほぼ寝れずじまい···。もしかしたらもう食中毒なってんのかもしれないです···。今日は病院に行くことにします。パスタなんて食べなきゃ良かったです···。

No.4
- 回答日時:
その日の体調も影響するし・・
食材だけで決めつける事は出来ない・・
No.2
- 回答日時:
怪しいと思ったら、一口食べてみて判断する。
酸っぱかったり、ベタベタしてたら傷んでいる。傷んでいるものを完食したら、腹壊しても仕方ない。早目に気付けば回避できる。
まだ気温高い日もあるし、冷蔵庫保存は基本。
あと、例えば味噌汁やカレーは火を通して8時間以上経っていたら疑った方がいい。
なるほど!私のおうちは味噌汁やカレーを作り置きして4日5日は平気で常温保存してるので全く危険だと思わなかったです···たらこパスタは元々魚臭い匂いというか金魚の餌の匂いがするのでその匂いが少し強い気がしたので疑ったのですがこんな些細なことでも大変危険な証拠なのですね···。今もお腹が痛くて寝れないです。もうトラウマものです···。作り置きされた料理なんかはしばらく食べたくないです。回答ありがとうございます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
ビタミンB16って?
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
コラーゲンは太る?
-
味の素、ハイミー、いの一番、...
-
自宅でできるダイエット法教え...
-
クエン酸とビタミン剤を同時に...
-
生で食べてはいけない野菜って...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
寒天にはコラーゲンが含まれて...
-
カロリーメイトがあれば野菜要...
-
単位の読み方
-
粉末青汁を飲む時に・・
-
ビタミンEの換算方法
-
きゅうりを毎日食べることは健...
-
塩辛いものが食べたいって・・・?
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
野菜ジュース、買うなら紙パッ...
-
下品な広告は? 明治薬品 潰れ...
-
野菜をミキサーにかけると栄養...
-
リポビタンDは毎日飲んでも大丈...
-
抗生物質の略号 アンピシリは何...
-
ビタミン剤を飲んだら頻繁に尿...
-
一人暮らし大学生です。 毎日、...
-
グレープフルーツジュースとオ...
-
鶏肉食べ過ぎ(>_<)
-
お昼にカップめんしか食べない人
-
野菜生活は牛乳パックとペット...
-
消費期限から2日たったメロンパ...
-
玉ねぎの代わりになる野菜を教...
-
ガラス製アンプル、どうやって...
-
食塩無添加の野菜ジュースなの...
-
単位の読み方
-
野菜ジュースは本当に健康に効...
-
一日30品目の数え方がわかり...
-
ビタミンAとビタミンA油違い、...
-
朝ごはんに、おにぎりとヨーグ...
おすすめ情報