アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

日本に住みながら英語が話せる人(出来れば英語の仕事してない、身近に外国人がいない方)

どうやって語学スキルを維持してますか?

留学してた子も日本に戻ったら忘れる自信ある、と言ってました。

やっぱり普段から英語に触れる環境でないと勉強してないとわからなくなってしますよね?

それとも頭の中身の問題でしょうか?

A 回答 (6件)

No3です。

お礼お読みしました。

翻訳はしないで下さい。 日本の英語教育は英文和訳、和文英訳に主眼が置かれていますが、現実は翻訳は「酷く疲れる」「効率が悪い」そもそも翻訳していたら、NHKの教育英語番組ならともかく、現実はかなり早口に聞こえるのでスピードについていけません。 1つ聞き落としたら頭が真っ白になりそこで終わりです。

それに現実の会話では翻訳するような時間はありません。 やはり英語は英語のまま聞いて、そのまま理解しないといけません。 話すときも同じです。 心に思った事が英語で出るようになります。 これは訓練次第で、私はそれほど高度なスキルとは思いません。 いわゆる慣れです。

日本語と英語二か国語使わないといけない生活になると、そもそも日本語で話しているのか英語で話しているのかも、二か国語が混じると分からなくなります。 英語ばかりで話していて、急に日本語で話そうとすると、簡単な日本語さえ、出てこない事があります。

でも日本に住んでいると、英語で聞いた事は記憶はなぜか日本語で記憶しています。 だから思い出して英語で話していると、記憶の日本語を英語で話すので、相手(英語話者)から「そうではなく、こう話した(英語で)」と言われます。 記憶は日本語なのでこうなります。

英語堪能で、日米二カ国に住んだことのある日本人は、日本にいるときは英語の会話も記憶は全て日本語。 米国にいたときは日本語も英語も記憶は全て英語だったと聞いた事があります。 どうも、日常生活で重要な言語で記憶するようです。 たぶん、この方が脳には効率が良いからでしょう。

昔、英語が全然わからない頃、英語の話せる人は、いつ翻訳しているのかいつも疑問でしたが、現実は、誰も翻訳などしていなく、英語は英語のまま理解し、日本にいると記憶は翻訳もしていないのに日本語です。 人間の脳はどういう仕組みか自分でも謎と言うか不思議です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度、興味深く、今後機転となりほうな回答に感謝します!

ありがとうございます。

本当に不思議ですね。

確かに相手は早口過ぎて訳してる暇がそもそもないですね笑

ちょっとこれから意識してそのへんを学習に取り入れていきたいです。

訓練ですか。とりあえず単語はいっぱい知ってた方がやっぱりいいのでしょうか?

日本人は英語と日本語はそもそも文法が逆だから、そこで言葉が出なくなってしまうとも聞いたことがあります(つまり無意識に翻訳しようとしてる)

私もそうでした。英語のまま聞く。まず文法と単語を理解する、という訓練が浮かびましたが、

少し違いますか?

お礼日時:2018/10/08 05:18

#1さんへのお礼を踏まえて、英語の習得として考えます。


やっぱり、英語を習得するには 日本語を使えないという不便な環境を自分に強いらないと厳しいですね。
それと、英語そのものを目的としている人よりも、英語を手段に考えている人の方が、高い英語のスキルを身に付けられる傾向があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか。やっぱり日本に住みながらだと難しいですか笑

旅行に行った時使いたいのですが、

ある人に言われたのは、英語まともに使えるようになるまで一人旅はするな、

というお達しでした笑

お礼日時:2018/10/08 05:25

年齢にも依ると思います。

友人は小学校3年生まで英語圏に住んでいましたが、彼女は今でも英語を流暢に話せます。因みに彼女は現在 高校生です。彼女は英語の勉強をしたことがない、と言っていました。でも、英語の本は定期的に呼んでいるそうです。彼女の兄は、中学校まで英語圏に住んでいました。兄の場合はもっと英語が染み込んでいて、英検1級、TOEIC900点も勉強せずにとっていました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。やっぱりそれから考えると

英語の早期教育は意味があるんですね。

今は小学校から英語みたいです。家の近くには英語の保育園?みたいな習い事施設もあります。

私の時は受験対策の中学生英語のみでした。

今考えるとそれでは遅いし、勉強の仕方もまずかったのですね笑

お礼日時:2018/10/08 05:23

>日本に住みながら英語が話せる人(出来れば英語の仕事してない、身近に外国人がいない方)



外国人の方とおつきあいがなければ、英会話が可能になるには、限界があります。
すなわち「難しい」と理解されたほうがよいです。
たぶん英語力を維持されている方は、オンライン英会話スクール(フィリピン講師だと30分150円から300円くらい)で、頻繁にクラスをとり、聞き取りと会話の鍛錬をしているはずです。

日本である程度の英会話が可能な人というのは、大部分の人が留学経験や、外国人と仕事あるいはプライベートでお付き合いした経験があるはずです。

さて、英語一番難しいのは、なんだと思いますか?

しゃべることはそんなに難しいことではありません。 自身の英語力だけで話すからです。
これは初心者にしろ、かなり英語が堪能な人にしろ同じです。

聞くこと、これは、かなり難しいです。 英語圏のテレビやラジオ放送(国際放送ではなく、自国民向け)が聞き取れるようになるには、かなりの努力が必要です。

自分でしゃべる英語というのは、自分の知識範囲で可能ですが、聞くことは、特にネイティヴは文法構文も語彙もかなりなものなので、それが聞き取れるようになるのは至難です。 実は、英語が普通にわかるような人でさえ、それらのネイティヴが話すことが「すべて聞き取れるわけ」では実はありません。

では、聞き落としたものはどうするのかというと、前後関係から推量します。 会話というものは、とんでもない話はでてきません。 アメリカのロマンス映画について話している途中に、経済問題などしないです。

ですから、わからない単語は、前後関係から推量して判断します。 わたしもやりましたが、その聞き落とした単語を後で、スペルを探しながら辞書でようやく見つけても、それほど聞いていて理解した内容とは大差ありませんでした。 もちろん細かくは違いますが、そういうことをしているうちに語彙量も増えてきます。

英語に限らず外国語というのは、近道はなく、たえず「英語をきき、英語をかき、英語ではなし、英語を読む」しかないです。 肝心なのは「翻訳しないこと」です。 たいていの人が翻訳していくので挫折します。

通訳という職業がありますが、これは、英語をきいてそれを理解するのはまったく異なり、聞いた英語を日本語に変換する過程をしないといけません。 これは、現実は、おそろしく頭の疲れることです。 わたしも、英語のわらない人に通訳することがありますが、へとへとに疲れるし、はたして自分が訳した日本語もしくは英語が正しく訳されていたか、あとで気になることがあります。 言葉が違うので、同じ感じには訳せないので、「はたしてあの訳でよかったのか」と気にはなります。 まあ、職業通訳ではないので、それほど気にはしませんが、自分が訳した内容により誤解がでやしないかと、どうしても責任を感じます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変興味深いお話をありがとうございます。

やはり、限界があるんですね、
  
いえ、恥ずかしいことなんですが、私があまりに英語が出来なくて(中学英語さえ危うい)

なので中学英語を一年、日本人の先生と勉強したんです。

でもびっくりするぐらい旅行先で喋れてなくて、

同じ留学経験のある日本人の女性に英語出来るようになるまで、海外一人旅はするな、

と言われてしまい、

留学する余裕もない、外国人の方と接点もない私は悩みました。

そうですか、やはり基礎から勉強し直してみます。

オンラインはそれから試してみます。

今の私では単語を知らなすぎる、基礎が出来てません。

確かに聞き取りはもっとも難しいと感じました。

翻訳しない、とありましたが、

私は英語のニュース記事などすべて辞書で調べて日本語に翻訳しようとしていたんですが(日本語に文章を置き換える)


それらを一切しない、というそのままの意味で合ってますか?

お礼日時:2018/10/05 22:31

>質問者さんの再質問への回答



私は、普段英語を話す生活をしていませんし、海外留学や勤務、在住経験もありません。
ただ、長年、週1回の地域の英会話サークルだけは続けています。
2年ほど前、全国通訳案内士の資格も取りました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私のタイトルのままでも(滞在、留学経験ない、普段英語を話さない)方でも

英語を習得されてるとのこと、とても励みになります!

やっぱり基礎が大事なんですね。

サイトも活用してみます。

やっぱり普段から英語に触れる機会をたくさん作ることと、やる気でしょうか。

頑張ります!

お礼日時:2018/10/05 22:46

日本で英語力を維持するのは、それなりの努力をしないと無理というのは、当然と思いますよ。


ただ、改めて覚えるのと、維持するのを比べると、維持するほうがずっと楽なはずです。

今は、昔と違って、テレビでもネットでも、英語を簡単に聞けるので、毎日少しでも触れていればずいぶん違うと思います。
ニュースなどを英語で聞く習慣をつけると、勉強と実用を兼ねて、リスニングに良いと思います。
シャドーイングなどで、口を動かす訓練は、スピーキングの訓練に効果があります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
あの、
ちょっと質問が悪かったですね、

維持、ではなく、習得、と書けば良かった。

維持ではなく、日本で習得(日常で英語は使わない)はかなり難しいですか?

お礼日時:2018/10/05 15:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!