dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

甘えですかね! 
一生懸命やってるつもりが相手に
伝わらなくて、変な話、健常者には
この、つらさわからないだろうと
思ちゃうんですが

聴覚や、いろんな過敏で、
例えば子供の声、叫び声は
まるで、超音波のように、耳がやぶれそうで

怒られた声は、雷のようで

トイレには、お化け屋敷やジェットコースターに引きずられていく感覚なんです。

どこまで、手伝えばいいのとか 
作業こんなにできるのになんで日常生活でできないのか、わざとなのかとなんだか苦しい。

もう、だったら昔たいいんした先生がいうように、施設でいいやって

甘えたいというより、あれもダメ
これもダメだったと言われたらやる気なくなって。
もう、どうせできないしやってくれ!
思うのは甘えですよね!
でも、言われたことしか動けないし

親も面倒みれないし、施設でいいよ
と思うのは だめですかね??

なんなら 職員に世話してもらって
出来そうな部分だけ頑張るからと
ストレスたまってしまいまして

区分では 使えます。言葉だけじゃ
無理な部分あるんだよーー!

それとも施設じゃなくまだ頑張った
ほうがいいのかな?

質問者からの補足コメント

  • 知的障害、自閉症すぺくとらむ
    精神、内部
    といろいろ病気あります

      補足日時:2018/10/06 08:16

A 回答 (20件中1~10件)

自分で、 がんばったなー と思ったら 自分をほめなきゃダメです。


あなたが頑張ったのに、それを否定する人はダメな奴です。
自分の悪いとこばっかり見ちゃうから、幻聴さんに付け入られるんですよ。
いいとこたくさんあるのに。
楽しく暮らすチャンスもあるのに。
むちゃばかりしちゃダメです。
ゆっくりすることは大事です。
自分をほめることも大事。
私も、ちょっとしたことで自分をほめます。
今日ご飯おいしかったー、このご飯をおいしいと言って喜んで食べる自分。おいしく食べれて偉いねー、とか。 そんなことでほめてます。
ゲームして楽しい時も、この時間を楽しんでる自分。楽しいことはいいことだねー。とか言ってほめてあげてください。そんな感じでいいんですよ。(o^―^o)
    • good
    • 1

相手の考えてることは、あなたにはわからないんですよ。


その人にしかわからない。
この人はこんなこと考えてるんだろななんて思いこんで、
落ち込んだり追い詰められたりするのは取り越し苦労です。
多分病院でも似たようなことを教えてもらったりするかな?

でも、そう思っちゃうんだもんね。わかんなくもないけど
それは、違うよ、としか言えないな。
あなたの考えていることの本当のことは、あなたにしかわからないし
相手の考えてることの本当のことも、あなたにはわからない、相手の人にしかわからない。

相手の考えてる声があなたの頭に入り込んでくる というのは、あなたの勘違いで、
相手の考えてることは相手の頭の中、心の中だけのもので、
相手の人が言葉であなたに伝えない限り、あなたは知ることはできない。
あなたは、「この人はこう思ってるんだろな」と想像することしかできない。
だから、「相手の考えてる声」だと思っている言葉は、あなたが相手の考えてることを想像して
頭の中で言葉にしているだけなんです。

私は、あなたともう半年くらい たくさんお話してきました。
一度だって、「駄々っ子だ わがままだ 子供っぽい」なんて悪い意味で思ったことないですよ。
いつも素直に自分の気持ちを文章にできて、すごい子だなと思っていたし、
すごくつらい思いをたくさんしていて、助けてあげたい一心でお話してきました。
それと、あなたは時々、私と気持ちが似ているところがあるので親近感もわきます。
時間や体調や仕事の調整が得意じゃないところとか、おしゃべりは得意じゃないところや
人に面と向かって意思を伝えるのが苦手なところとかも似てます。
麻雀やゲームがすきだよね、私はどちらもやらないけどやったことないから
、あなたがすごく楽しそうに話すのが、とても興味深くて かわいい人だなとも思いました。
年齢的に私の子供くらいの人なので、娘がいたらこんな感じでお話しするのかなと思ったりします。
辛いことがたくさんあっても、近くで助けてあげれないのが歯がゆい時もありますが、
あなたのミカタがここにいること、知ってほしいです。
あなたはわがままじゃないと思いますよ。
人それぞれ、できることできないこと、好きなこと嫌なこと、わかることわからないこと、
いろいろあります。
もっと周りの人があなたのこと理解してくれればいいのに、といつも思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なんか、頑張っても否定されてきたから今までも、
自分が大嫌いだし
自分の悪いところしか見えない。
苦しい

お礼日時:2018/10/13 08:41

自分の体調や仕事量をうまい具合に調節するのは、


すごく難しいよね。
実は私もあまり得意じゃないです。
加減がすごく難しい。

あなたは子供のころから、きついことを言われて辛い思いをしてきたよね。
だから、すごく頑張らないとまたひどいこと言われると思ってしまうんだよね。

疲れてきた時、耳鳴りして、自分を責めるような言葉が浮かんでくるのかな?
幻聴だったり、「もっとこうしなきゃ、がんばんなきゃ、これじゃだめだ」なんていう言葉が
浮かんでくるのかな?
疲れているときは、休まなきゃならないのに「もっと頑張れ」っという言葉が聞こえてきたり、浮かんできたりするのは、あなたが、子供のころからひどいことを入れ続けてきて追い詰められてきたから、それの名残なんだと思いますよ。

疲れてきた時は「ちょっと休もうよ」って、自分に言ってあげなきゃ。それが正しいんです。
薬飲んだら眠くなるんだ。寝ていいんじゃないの? 疲れて休まなきゃいけないんだから、寝ていいと思いますよ。そのために眠くなるんじゃないのかな。休まなきゃいけないから眠くなるんですよ。(o^―^o)

入院するたびに「休むのも仕事」つていわれるんだね。
病院の先生やスタッフの方がちゃんとあなたに本当のことを伝えてくれることを知って安心しました。
酷いことを言って攻める人ばかりじゃないんだね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

相手の考えてる声が、頭に入り込んでくるの。だから苦しいし

だだっ子、子供言われても、検査で精神年齢五歳って診断されたし

わがまま、したくない。でも
本当にいやだったり苦手だから
やだ、とか無理って

もう暴れたくない。くるしい

お礼日時:2018/10/12 21:58

あー、幻聴さんいるのかー。

やだねー。幻聴さんを遠ざける薬とか飲んでるの?
幻聴さんがあなたを追い詰めてるんだねー。
何とか追い出す方法はないかな。

自分のペース、キャパは、人より少し多く、全然らくちんな数で 30分や10分毎にいくつか決めてしまう事で、わかるようになるよ。
体調の悪い日は少し減らすとか、もできるし。

数減らされて不安になるのは、幻聴さんがひどいこと言うからだよね。
でも、本当は、あなたのことが心配だから作業所の人は数を減らしてくれているんだよね。
あなたが病気にならないように、心配してお世話してくれている。
いつもたくさん頑張っていてがんばりすぎている、そのままだとまた入院してしまうから
それだとあなたのためにならないから、数を減らしてくれているんですよ。
減らされたときは、休むことを仕事だと思えばいいです。体を休める仕事です。
障害者の人だけでなく、世の中の人は皆そうです。
仕事して、ご飯食べて、体を休める 全部必要なことです。
からだを休めないと、次の日の仕事はうまくいきません。病気になったら仕事ができなくなり
一般企業に勤める人だと、同僚に迷惑をかけてしまいます。

まえに300個作れた時は、無茶苦茶頑張って無理して作ったんですよ。
それをまたやらないとさぼってるなんて誰も思わないし、
また頑張って300個作っても、ほめちゃうとあなたがまた頑張りすぎてもっとたくさん作ろうとして、病気になったら大変だから心配しているんじゃないのかなと思いますよ。

ひとよりたーーくさん作れても、人よりちょっと多く作って、あとは体を休めることを仕事にしてください。

できますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とうごう失調症?の薬の
リスパダールとか、他にも飲んでるので、疲れたりしたら耳鳴りや
いつもより音とか過敏になってきたら
入ってきて、でも、まとをえてるから、幻聴さんじゃなくて、事実だから薬嫌だな。って。

だから話もきいてもわからなかったり聞いてないように思われるけど

聞いてるけども、頭にうまく入ってこないし 

薬は眠くなるし

イライラして殴りたくなることありますよ
 
休むのが仕事。入院するたび 言われるけどすごく難しいです

お礼日時:2018/10/11 21:56

三倍かー。

そりゃ、体壊すの当たり前だね。
多分誰かに、 「人の三倍頑張らなきゃ」なんて言われたことがあるんじゃない?
物のたとえで、そういう表現を使う事はあっても、本当に三倍やりなさいという意味じゃないです。
でも、言葉を言葉通りに理解して行動してしまうのも、自閉症の特徴なのかもしれないよね。
ちがうよ、少なくていいよ と言われても、そう簡単に変えられないのかな?

他の人が100個作るとき、あなたが100個作ると、どんな感じですか?
とってもらくちんですか? それとも、うっかりすると間に合わない?
らくちんなら、120個くらいでいいと思うよ。 120個でも人より多いなら、それより頑張ると病気になるからやっちゃダメです。そこで止めないとダメです。

こんな感じにできますか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自分のペース、キャパがわからない。疲れた!休みたい
休みなさい。そしたら幻聴さんから

使えないやつ。いても意味ない
笑い声がするから、てが抜けない

そして、数減らされたり
やらなかったら、なぜ、やらせて
くれないのか不安でイライラする

前に300作れた。今回も300
ほめられない。頑張り足りないのかって

お礼日時:2018/10/11 21:10

前にも何度か言ったと思うけど、


あなたは 文章で自分の気持ちを表現することが上手 だと思います。
あなたの得意なことだと思います。
また、あなたの チャームポイントだと思います。
得意なことがあること、大切にしてくださいね。(o^―^o)
    • good
    • 2

そうだね、みんな同じようなこと考えるよ。


自分の苦手なところがあっても、得意なことを発揮することで
挽回したりします。
でも、それで頑張りすぎてつらくなりすぎて入院すると、全部台無しですよ。
生活面で苦手なことがあるけど、仕事は決まった分できる。人より頑張ったり、
無理してむちゃして頑張ることない、体壊さないように、ストレスがたまらないように
少し余裕が必要です。
でもね、そこがみんな難しくてできなくて、働きすぎてしまうんだよね。

仕事を一生懸命頑張るのはいいんだけど、体壊さない程度に止めなきゃダメなんですよ。

加減が難しいんだよね。 あなたは こうと思ったら、一生懸命頑張りすぎるような
ところがありますよね。たぶん、自閉症の特徴なのだと思いますが、だから加減してなんて言われても難しくてなかなかできないよね。
たとえば、一時間にこれをいくつ作る というのを、一生懸命やった時 20個できたとしたら、
それを続けると病気になってしまうので17個とか16個にするように 決めてみるのはどうかな。
ひとより多くないといけないんじゃなくて、あなたが病気をしないでちゃんと仕事をこなすことが大事だから、それができると すごくいいことだし、 成長した と言えると思いますよ。

こんなことはできますか?

いつもは、仕事の量をどうやって決めているの?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他人の3倍以上はやらなければって、例えば100なら300はやるとか。
無茶してでも多く人より頑張るの

お礼日時:2018/10/11 19:04

生活面では、声をかけてもらわないといろんなことを忘れたりちゃんとできなかったりするんだよね。


できないと怒られたり、できるはずだと責められるんだね。
何でできないんだと言われるのかな。

作業は決まったことをやる。何をやるかわかってるからできるのかな。
生活で辛い思いをしている分、作業で頑張っているところを認めてもらおうと思ってしまうの?

作業と生活は別です。

あなたにとって生活の方が大切です。

作業を頑張るのはえらいけど、それでつらくなって入院するのではだめです。作業をしない方がいいです。

あなたは、社会に参加するために作業をし、施設に入所するんだけど、
入院は、本当はしなくていい事なんです。入院しなくていいような生活をしなきゃいけないんです。
障害者の方だけでなく、みんなそうです。
入院しなくていいように、病気をしなくていいように、無理しないように気を付けながら生活するのが正しいんです。

ピンと来ないことがあったら聞いてください。答えますよ。(o^―^o)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。
できないから作業やればみどめられるかなと

おもらししたり風呂にはいれなくても、仕事になればいいかなと

お礼日時:2018/10/11 00:00

他の方へのお礼文が気になりました。


出来ないことをあきらめる
ではなく、
出来ないことを認める
が正しいんです。
世の中の人はみんなそうやって暮らしています。
あきらめると辛くなるけど、自分を認めると自分がかわいく思えてきます。
だからみんな、あきらめるんじゃなく認めるようにして暮らしているんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、昔はできないことは
悪いことって叩かれたら
できないことは悪いことと思ってました

お礼日時:2018/10/09 18:25

作業はできるのに生活面で自分のことができないわけないと言われているんだよね。


それは、そういっている人の勘違いです。
作業というのは、 同じことを単純に繰り返して 同じものを同じ品質で効率よく作るために
考えて作られた手順で行うから 簡単に見えるだけで、
その手順を考えるためにとても賢い人の知恵や様々な工夫が凝らされています。
作業を自然とテキパキできる人もいますよ、自然とそういうことを勘で理解できて自然と工夫できて自分で一番いい方法を見つけることができる人はたくさんいます。
でもそういう人は、一般の企業で普通に働くことができるんです。
障害者雇用の場合はたぶん、作業する人がいろいろ考えたり工夫しなくても教えたとおりにやればできるようにあらかじめ手順や環境が用意されているんだと思います。
それとあなたががんばり屋さんだから、教えられたやり方でちゃんと仕事で来ている。

でも、生活はそうでは無いんです。
生活でやることはたくさんいろいろありすぎます。
毎日の体調も起こることもいろいろ違います。
ご飯は毎日毎食同じものは出てきません。
トイレだって同じです。何時に何をどれくらい出すかなんて決まってません。
さらに、トイレなんかあなたにとってとても怖い場所だから嫌で嫌で仕方ないんだよね。

生活の方がよっぼと難しい。
健常者と呼ばれる人は小さいころから親が愛情込めていろいろ教えてくれたり、自分で覚えたり、繰り返しだから同じだねと理解したり、前はこうだったからこうしようと考えたりして自然とできるようになります。
でも、あなたは親があんなだから、多分、愛情込めて教えてもらった事なんかないんでしょうし、
おトイレできないたびにむちゃむちゃ怒鳴られて、どんどん委縮しちゃう。

普通の家庭で育った人は、親から「あら、ちゃんとできたね、えらいね」「あら、失敗しちゃったの? 大丈夫だよ、冷たいね、キレイキレイしようね」なんていわれて、失敗なんか怖くもなんともないんです。

「作業はできるんだから生活の自分のお世話ができて当たり前だ」という人がいたら、その人の考えが間違っているんですよ。

あなたにとって生活することが作業することより今は一番に考えないといけないことです。
お手伝いしてもらえるなら手伝ってもらいましょう。
区分5と言われているなら、介護が必要な人だと認定されているのだから
介護施設の方があっていると思いますよ。
訓練だと、「頑張れがんばれ」と言われて、あなたの場合は がんばりすぎてしまうから体を壊してしまいます。
介護は嫌なの? 介護施設に入ると誰かがあなたを責めますか?
自分で何でもできなきゃダメだと言われますか?
自分で何でもできる人は区分5の認定されません。
役場の人は、あなたを助けたいから区分5の認定をしてくれたんです。
実際、あなたは親からお世話してもらうことできないですよね。
それだとすごく大変だから、区分5にしてもらったことをありがたく受け取って、
いろんなサービスを受けて、少しでも今より幸せに暮らしてほしいです。
がんばるのは 楽に幸せに、ストレスから解放されるために頑張ってください。
どんなサービスを受けれるのかなと調べて、お願いすることを頑張ればいいんです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

単純にトマトの下手とったりするのはできるけど、生活では、
言われないと動けないし。
ぎゃぁぁぁーなるから
入院しても仕事するってなちゃいますね(・・;)

お礼日時:2018/10/09 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!