アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

農業の人手不足について
農業についてお伺いしたいことがあり投稿致しました。最近農業は人手が足り無い経営者がいないとか言われていますが本当に人手不足なのでしょうか?株式会社など法人系の農業までも人手不足にみえてしまうのですが実情を教えて下さい

質問者からの補足コメント

  • 皆さんありがとうございます。ハローワークの求人とかで個人農業あるいは株式会社系の農業会社あまり募集されていませんよね?農業で働きたいと思うんですが、お手紙とかで直接アルバイトの交渉しても大丈夫ですかね?

      補足日時:2018/10/12 08:17

A 回答 (8件)

只農家が楽したいだけさ!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/11 10:17

どちらかといえば、後継者不足ですかね。

今現在の農業従事者の66%が、60歳以上です。
年々、耕作放棄地も増えています。
いずれ、深刻な人手不足になることは目に見えていますね。
    • good
    • 1

北海道住みです。


農業、酪農王国北海道ですが、後継者不足を痛感する程ニュースや地域番組が多くなってますね。
もちろん道外から農家になりたい人も増えてますが、ノウハウや経営者育成にも年数が必要ですし、法人化した農家も人手は足りないと思います。
畑の事はアルバイトやパートでやる人は沢山います。求人もそればっかりです。でも畑を持ち、機械を持ち、計画を立て、JAと連携するなど経営をする人手が少ないのです。代々受け継がれるイメージですが、お嫁が来なかったり、息子が跡を継がないや子供が女の子しかいないなどで経営者は減る一方ですね。
最近多いのはお嫁さんがきて、自分ちの食材でお姑さんとカフェをやる、なんて農家はブルジョア農家かな?ってイメージです。

私の地元を見たり、聞いたりの個人的な意見ですが…長々と失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/12 12:03

そりゃ今若い人が農業やれば、農業だけじゃなくもれなく老人の世話もついてきますからね。


自分も農業従事者ですが、周りの年寄りの世話が大変です。
それが嫌で一旦農業についても辞めてしまう人もいます。
また若者がいない為いつまで経っても下っ端です。出世欲ある人や体育会系の人だと耐えられないかも。
    • good
    • 0

こんなところで聞き込みしないで、現場に行ってみなさい。


地方の農村とかね。
人手は足りてないですよ。
なぜなら、良い企業でバイトしている方が賃金だっていいし、
ほとんどの農家は兼業で会社員やったり他で働いたり
農閑期に働きに行ったりして
一部の法人化しているところや賃貸経営など
土地を持っている人以外はカツカツです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/12 12:02

御推察の通り、人手不足(担い手・後継者不足⇒農業に魅力を感じないか無い)です。


また、人手だけでなく人材不足(有能、流れの変化に即座に対応できる経営者・個人経営者)でもあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/12 12:01

日本は人口がどんどん減少しています。

当然国内消費が大半を締める日本の農業は厳しいです。となれば、儲かる業種に、優秀な人材は流れていきますので、農業は人材不足になります。
特に、法人経営では優秀な社員を確保するのは厳しいでしょう。
農業は単純作業でないし、農家が異なれば仕事内容も全然違います、天候や季節で必要な労力が異なるので、労力が必要な時だけ必要な労力を確保するのは超厳しいです。
 以上の理由で人材不足になっています?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/12 12:01

人手不足ですよ。



なり手がいないので、高齢化が進んで
います。

65歳以上が40%を超えています。

最近は外国人のベイトが増えています。
日本の若者が参加しないからです。


なぜ、人手不足か、といえば、希望が無い
からです。

補助金頼りの農業では未来が見えません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

お礼日時:2018/10/12 12:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!