アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数学の独学について
高1の者です。今学校で数学ⅠとAを習っているのですが、Ⅰの授業の質がひどく全くわからないので、つい最近わたしは独学を進めてⅠの教科書を終わらせました。
受験対策も早めにしたいのでこのまま独学を続けようと思うのですが、この次は今習っている最中の数学Aに進むか、三学期くらいから始まる数学Ⅱに進むか迷っています。
Ⅰとは違いAの授業の質はとても良く、独学の必要は今のところないのですが、Aを終わらせないとやはり今後の単元の理解に関わるのでしょうか。
それとも学校でAの授業を受けながら家でⅡの勉強を同時進行で行っても今後の理解に支障は出ないのでしょうか。
今年中にⅠAⅡBの教科書レベルは固めたいと思っています。
ご回答よろしくお願いします(>人<;)

A 回答 (3件)

Aの内容は数Ⅱ、Ⅲ、Bとまるで無関係なので、気にせず数Ⅱへ進んで下さい。

本来は関係付ける方が良いと思うのですが、片方だけでも混乱する生徒には理解不能になってしまうでしょう。
A、BがⅠ、Ⅱ、Ⅲと別になっているのは歴史的な理由が大きいですが、統計や線形代数は微積分にとってあれば便利だが無くても別に困らないという関係にあるからです。
もちろん大学の理系数学に入ると全てが前提になってしまうので、欠落があると動きが取れなくなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答ありがとうございました!
これから数Ⅱに進もうと思います(o^^o)
学校の数Aの授業が中途半端なことにならないように頑張ります!

お礼日時:2018/10/14 15:02

数Aの集合の考え方や、整数の性質を知っといた方が後の勉強が楽しくなるとは思います。

しかし、教科書レベルを固めたいだけなのであれば数Aをやらなくても数IIBになんの支障もありません。だから数IIを先にやっても大丈夫です。
数Aは入試問題になると一気に難しくなると個人的に考えています。なので授業と同時並行で少しずつでも入試問題を解いていると、後々楽になると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
入試問題、習ったところからコツコツ解いてみようとおもいます^o^

お礼日時:2018/10/14 15:03

II をやって大丈夫

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!
これからⅡに進もうと思います!

お礼日時:2018/10/14 15:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!