激凹みから立ち直る方法

1900年代前半の日本軍について知りたいです。
つまり日本軍が東南アジアなどの国を占領していた時代の日本軍について聞きたいです。

1.旧日本軍について何も知らない人に旧日本軍のことを説明するとすれば
あなたならどう説明しますか?(基本的なことから詳しいことでもいいので。)

2.日本軍の勢力はアジアや世界の国々から見ればどう写っていたのか?

どちらか片方でもいいのでよろしくお願いします。

A 回答 (5件)

とりあえず、思い出せる話を幾つか。




・日本は、イギリスの植民地だったミャンマー(当時はビルマ)
 を解放するため、南機関という組織を設立します。

 南機関はアウン・サン(スーチーさんの父親です)
 を中心としたタキン党の青年をビルマに送り込み、
 ビルマ独立義勇軍を結成します。

 太平洋戦争が始まると、ビルマ独立義勇軍はラングーンに
 進軍し、ビルマを解放させました。


・太平洋戦争がはじまると、日本軍はオランダの植民地
 だったインドネシアを占領します。

 そして軍政を敷きますが、それまでのオランダの愚民政策
 と異なり、行政にはインドネシア人を採用し、また
 インドネシア人に軍事訓練を施しました。

 太平洋戦争が終わると、オランダは再びインドネシアに
 軍を進め、インドネシアを植民地支配しようとします。

 しかし日本の軍政下で民族意識の高まったインドネシア人は、
 オランダに強く反発。ここにインドネシア独立戦争が
 始まります。

 独立戦争が始まった直後のインドネシアには、まだ
 引き上げ前の日本軍が残っていましたが、インドネシア人に
 強く同情した日本軍は、こっそりと武器弾薬を引き
 渡したり、あるいは日本軍の中から、義勇兵として
 独立戦争に参加する人も出てきました。(全部で二千人
 ほどいたと言われています)

 戦争の犠牲は大きかったですが、インドネシアは独立を
 達成し、現在に至っています。


※最近は書店でもあまり見なくなりましたが、『教科書が
 教えない歴史(1)~(4)』は、学校教科書で歪んだ
 歴史観を軌道修正するために、一度は読んだ方がいいですね。

参考URL:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4594020 …
    • good
    • 0

以下のHPを参照されてはどうですか(あくまで参照であって、ここの回答が絶対正しいという訳ではないですが、少なくとも日本軍を「悪魔の集団」とも「アジアの聖戦士」とも扱わず、当時の政治的状況・軍事的現実に基づいて掲載されているので)。



『軍事板常見問題』「第二次大戦(およびその前後)
アジア・太平洋方面FAQ」

参考URL:http://mltr.e-city.tv/faq08c.html
    • good
    • 0

#1さんの回答にある意味で感激しています



あまりにも 難しい設問なので答えることは非常に難しいのですが
1つだけ 私の少ない知識でお答えします
日本は占領(この言葉が正しいかどうかわかりません)
した地域に 大学を設立し その地域の発展のため
膨大な投資をしています

過去 スペイン オランダ フランス その他 が占領した地域で地域発展のため大学を設立した記述を私は知りません
(もし 間違っていたら ごめんなさい)

その地域の発展のため膨大な投資をした国は
イギリス アメリカ 日本ではないでしょうか
イギリスでは香港、その他
アメリカでは日本、ヨ-ロッパ その他
日本では台湾 韓国 東南アジア その他

難しい設問 なので 答えられません
ただ 言えることは 戦争の記述は各国々都合の
よいように教科書に記載されています

アメリカの学校の歴史教科書は最低です
日本の学校の歴史教科書は最低です
中国の学校の歴史教科書は最低です
韓国の学校の歴史教科書は最低です
世界中どこの歴史教科書も最低です

答えがないからです

世界各国の対比 教科書がでてくれば おもしろいのですが?
一応 個人の考え方として参考にして下さいね
    • good
    • 0

 日本の軍隊(特に陸軍)のイメージは展開していた地域により違ったイメージが持たれています。



 第二次世界大戦の際の、南方戦線では土地の人々と「共同の敵(それは欧米の軍隊であり、商業的な支配階級であった中国系の人々です)」を攻撃し排除しようとしていました。
 これには、植民地解放の戦争に「結果的になった」と言うこともありますが、実際にアジアから欧米の植民地支配を一掃しようという思想的・理想論的な雰囲気が背景にありました。
 ベトナムの対フランス戦において陸軍の一部が自発的に残留し、陸軍士官学校の設立や軍事教典を編纂し、ともに戦ったことから見ても、少なくない人数が理想のもと参戦していた部分があります。

 一方、中国・韓国では日本軍はその土地の人々にとって「敵」でした。こちらでは収奪の為の支配を目指していたことが明白で、軍部においても規律の乱れや、官匪(かんぴ)という言葉がそのまま当てはまる構図になっています。

 これが敗戦後のアジア地域での日本(軍)の評価が割れる理由でしょう。東南アジアで評価されているからと言って、同じ評価を中国や韓国に期待する人がいますが、根本的にずれていることが分かるでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はいそうですね。
それぞれ各国のことをお教えいただきありがとうございました。

回答ありがとうございます。

お礼日時:2005/01/04 19:25

2に関して。



インドネシア スカルノ大統領

「我々が(オランダ)から独立を勝ち得たのは、日本があれだけ戦ったのに、同じ有色人種の我々に同じ事が出来ない訳はないと発奮したからである」


インドネシア中学三年生用の歴史教科書

「日本の占領は、後に大きな影響を及ぼす様な利点を残した。第一に、オランダ語と英語が禁止されたので、インドネシア語が成長し、使用が広まった。日本軍政の3年半に培われたインドネシア語は驚異的発展をとげた。

第二に、日本は青年達に軍事教練を課して、竹槍、木銃によるものだったとはいえ、きびしい規律を教え込み、勇敢に戦うことや耐え忍ぶことを訓練した。

第三に、職場からオランダ人がすべていなくなり、日本はインドネシア人に高い地位を与えて、我々に高い能力や大きい責任を要求する、重要な仕事をまかせた」


インドネシアで50年間歌い継がれてきた「祖国防衛義勇軍(PETA)」マーチの歌詞

"アジア、すでに敵に向かい、蜂起せり 己を捨てて全力を尽くす連合国を粉砕せんと 玉散ることもいとわず進め 進め 義勇軍 アジアとインドネシアの英雄清き東洋に幸あれ古きアジア 不幸に苦しむ 烈しき圧制に 幾世紀も忍ぶ第日本 雄々しく立てり アジアを救い 我らを守る 進め 進め 義勇軍 アジアとインドネシアの英雄 清き東洋に幸あれ


マレーシア ラジャー・ダト・ノンチック元上院議員

「日本軍がもたらした『大和魂』のような考え方をもつことは、独立のためにどうしても必要でした。日本軍政下の訓練の結果、日本が降伏した後、英国人が戻ってきて植民地時代よりも悪質な独裁的制度をマレーシアに課そうとしたとき、人々は立ち上がったのです」

この国に来られた日本のあるある学校の生徒は「日本軍はマレー人を虐殺したに違いない。その事実を調べに来たのだ」と言っていました。私は驚きました。

「日本軍はマレー人を一人も殺していません」と私は答えてやりました。日本軍が殺したのは戦闘で戦った英軍や、その英軍に協力したチャイナ系の抗日ゲリラだけでした。


マハティール首相

「日本の戦争責任を問うならば、それより以前、非人間的な支配と収奪をつづけた欧米の宗主国の責任はどうなるのか。日本が来たことで植民地支配から解放され近代化がもたらされた」


マラヤ大学副学長ウンク・アジス

「私たちは、マレー半島を進撃してゆく日本軍に歓呼の声を上げました。敗れて逃げてゆくイギリス軍を見たときに、今まで感じたことの無い興奮を覚えました。

日本軍は長い間アジア各国を植民地として支配していた西欧の勢力を追い払い、とても白人には勝てないとあきらめていたアジアの民族に、驚異の感動と自身を与えてくれました」


ビルマ独立義勇軍

アジア人の前衛たる日本人は、自らの社会経済的進歩と教育の発達のみを求めて闘いを進めたのではない。インド・ビルマ・チャイナ・フィリピン・スマトラなどにおいて、政治的にも経済的にも足かせをはめられて抑圧されていた人々のために闘ったのである。


インド独立運動の指導者スバス・チャンドラ・ボースの遺言

「天皇陛下と寺内さん(寺内寿一・南方総軍総司令官)によろしく」


イギリス軍東南アジア総司令部司令官マウントバッテン大将回想記

「かつて不敗を誇った日本軍も半年の死闘に衣服や靴もボロボロとなり、ささえるものは不屈の精神力だけであった。日本軍はインパールにおいて、ついに敗れたが、そこには何かが残った。それは歴史学の権威トインビーがいみじくも喝破したとおりである。すなわち『もし、日本について、神が使命を与えたものだったら、それは強権をわがもの顔の西欧人を、アジアのその地位から追い落とすことにあったのだ』」


タイ ククリット・プラモード元首相

「日本のおかげでアジア諸国はすべて独立した。日本というお母さんは難産して母胎をそこなったが、生まれた子供はすくすくと育っている。こんにち東南アジア諸国民が、米・英と対等に話ができるのはいったい誰のお陰であるのか。

それは身を殺して仁をなした日本というお母さんがあったためである。12月8日は我々にこの重大な思想を示してくれたお母さんが一身を賭して、重大決心をされた日である。我々はこの日を忘れてはならない。」


韓国大統領 朴正熙 中曽根(nakasone)元首相との対談より

「私は貧農の生まれで学校に通うなど思いもよらなかったが、日本人の役人が

両親を説得して小学校に行く事が出来た。そしたら学校の教師がお前は頭が良いから無慮の師範学校に行った方が良いと推薦してくれた。

師範学校ではさらに優秀さを認めてくれて陸軍士官学校に推薦してくれた。

その結果士官学校首席として日本人同期生のトップで卒業し、陸軍将校に成る事が出来た。今の私が有るのは清廉で誠実な日本人達のおかげである」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これらの発言集などはどこかに載っているのでしょうか?それともsilpheed7さんの知識の一つとしてあったものですか?
とにかくすごい参考になります。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2005/01/04 19:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!