dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたにはありますか?
それはどんな?

質問者からの補足コメント

  • ご回答を解読出来てからお礼を書きますのでお待ち下さい。
    時間の都合上未完了のまま終わる可能性も大です(汗)

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/10/19 15:43

A 回答 (13件中11~13件)

.

    • good
    • 0
この回答へのお礼

・・・・・???

お礼日時:2018/10/19 15:27

これはこの世のことならず 死出の山路の裾野なる  さいの河原の物語





聞くにつけても哀れなり  二つや三つや四つ五つ  十にも足らぬおさなごが



父恋し母恋し  恋し恋しと泣く声は  この世の声とは事変わり


悲しさ骨身を通すなり


かのみどりごの所作として 河原の石をとり集め  これにて回向の塔を組む


一重組んでは父のため  二重組んでは母のため 三重組んではふるさとの


兄弟我身と回向して  昼は独りで遊べども 日も入り相いのその頃は


地獄の鬼が現れて  やれ汝らは何をする  娑婆に残りし父母は


追善供養の勤めなく  (ただ明け暮れの嘆きには) (酷や可哀や不憫やと)


親の嘆きは汝らの  苦患を受くる種となる  我を恨むる事なかれと


くろがねの棒をのべ  積みたる塔を押し崩す  その時能化の地蔵尊


ゆるぎ出てさせたまいつつ  汝ら命短かくて  冥土の旅に来るなり


娑婆と冥土はほど遠し  我を冥土の父母と  思うて明け暮れ頼めよと


幼き者を御衣の  もすその内にかき入れて 哀れみたまうぞ有難き


いまだ歩まぬみどりごを 錫杖の柄に取り付かせ  忍辱慈悲の御肌へに


いだきかかえなでさすり  哀れみたまうぞ有難き 南無延命地蔵大菩薩
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何日も考えました(というか頭の片隅で寝かせた)。
うまい返しが見つかるのはいつになるか分からないのでひとまずお礼を送信して、いったん締めたいと思います。
国語力不足。

ありがとうございました!

~~~
しかしもったいない。
せっかくの教養や文才に満ちた回答を咀嚼できない私。

お礼日時:2018/10/24 09:33

体に三四ヵ所悪いところがあります。


もう7年位、よくなりません。
大病ではないですが、医者の
薬代等で毎月、二万円位の赤字です。
どうにか収支が改善するよう
考えてます。

自業自得なことですけどね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

自業自得ですか!?なにがあったんですかね!?
ありがとうございました!

お礼日時:2018/10/19 15:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す