
No.4
- 回答日時:
#1さんが正しいし、「CAN YOU CELEBRATE?」も正しいし、「walk in the park」にしてしまうと「公園の中で歩きなさい」という全然違う意味にとられかねないし、作詞家が英語をよく間違えるからといって、疑問に思ったことについて質問しても利がないとは限りません。
ご参考までに。No.2
- 回答日時:
No.1の方の通りですが、それ以前に。
小室哲哉の英文はアテにしない方がいいですよ。英語力が無いことは本人も認めています。
結婚した当人が"CAN YOU CELEBRATE?"「祝って」と言ったりします。(言うまでもなく、新婚の夫が妻に結婚を祝うなんてことはあり得ません。)
"EZ DO DANCE"・・・そもそもこんな英語ありません。数年前関係者の秘話として、元々"easy to dance"だったのを"easy do dance"に変えた、と言ってましたが、なぜ正しかった英文をわざわざ間違った英語に変えるのか?わかりません。後付の言い訳かもしれません。
私はこの人の音楽に詳しくはないのですが、ちょっと伺えるだけでもこんな感じなので、おおよそ他の英文も間違いだらけなんだろうなと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/14 05:21
- 英語 A healthy 20 centimeters tall の a がなぜ定冠詞でないのでしょうか? 2 2022/10/22 04:40
- 英語 A healthy 20 centimeters tall. に不定冠詞があるのはなぜでしょうか? 13 2022/10/07 05:13
- 英語 高校英語分詞について 1 2023/02/13 17:17
- 英語 会話で両者認識している名詞にも関わらず不定冠詞を付ける用法について 7 2023/06/16 14:50
- 英語 Think back to the last time you gave a little pres 3 2023/01/29 23:50
- 英語 毎年繰り返されるものに定冠詞がつく理由 12 2022/11/17 09:32
- 英語 「this is the/my first time~」の文法上の制約について 1 2023/04/06 09:48
- 英語 『ローマの休日』が "Holiday in Rome” なら? 4 2023/04/07 21:56
- 英語 in which or which...in? 2 2022/12/07 21:19
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ゴールデンウィークの略は?GW...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
agree withとagree that
-
今時の英語教育について
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
勉強するにはドイツ語とイタリ...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
ofで結ぶ複数形と単数形
-
ムカつくを英語でなんといいますか
-
風俗の「ヘルス」はなぜ「ヘル...
-
“B1F”は和製英語か
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
数学に関して
-
approximatelyの省略記述
-
姉妹店を英語にすると?
-
旧A株式会社(現B株式会社)を...
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
卒団記念を英語で書くと?
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
外国人が箇条書きする際、先頭...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
Creampieは何故クリームパイで...
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
章立ては、部、章、節、項、だ...
-
数学に関して
-
半角のφ
-
「ポジション」と「ポディショ...
-
米国の病院への紹介状の表書き
-
“Give me the truth.”?
-
部長付は英語でどう表現すれば...
-
ビジネス英語メールで、 ...
-
PhDを持つ人の敬称は絶対にDr?
-
『50歳の誕生日おめでとう』を...
おすすめ情報