電子書籍の厳選無料作品が豊富!

老後貯金は最低いくらあれば良いんですかね。
老後を考えてしっかり貯めなきゃっても思うし老後まで何があるか分からないもしかしたらその前に死ぬかもしれないと思ったら貯めてないでたくさん使いたいって気持ちもあります。
夫と老後はお金に困らないで幸せに暮らせるように我が家は1億5千万円を目標に貯めようと思ってます。
老後に夫が乗る車はわがまま言わせて乗らせてあげたいと思っています。1億5千万円から数百万円無くなってもだいたい1億あれば足りるんですかね。
20歳で結婚、マイホーム、車2台目、22歳でディーゼルのプラド購入と夫には贅沢させて貰ってます。
好きなものには躊躇せずその分我慢できるところで削減して沢山お金貯めたいなぁと思ってます。
皆さん老後はどんな感じで考えてますか?
我が家は夫と私で年齢別に老後までの貯金額を決めてます。
当然年齢が上がるごとにお給料が増えていくので貯めるのみなんだろうなぁと。
頑張ろうと思いました。

A 回答 (6件)

夫59歳、妻53歳の夫婦です。


夫は来年の3月末で定年を迎えます。
自宅のローンは既に完済、4年前に全面リフォームを終えています。
既に子供達は自立し現在は夫婦二人暮らし、毎月の生活費は20万円以内に抑えています。
来年の4月以降は、妻が受給している障害厚生年金と障害基礎年金の15万円(月額)のみになりますので、不足分は夫が働いて補うことになります。
夫が年金を受給し始めると二人合わせて33万円(月額)になる予定ですので、何事もなければ年金だけで生活していける計算になります。

・・・と言いたいところですが、消費税10%に加えて物価上昇率を年1%に仮定した場合、夫が年金を受給する65歳の時点で、現在20万円で収まっている生活費が21万2千円になっていることになります。
更に夫が70歳の時点で生活費は22万3千円、夫が75歳の時点で生活費は23万円5千円、夫が80歳の時点で生活費は24万7千円・・・という具合に同じ生活を送っていても支出額は年々増えていくことになります。
見落とせないのは妻が残された場合です。
統計によると単身の高齢女性のひと月の生活費は15万円とのこと。
これに消費税10%に加えて物価上昇率を年1%に仮定、夫が80歳で亡くなったとしたら、妻が73歳の時点でひと月に必要な生活費は18万6千円になり、妻が受給している障害厚生年金と障害基礎年金だけでは毎月3万6千円の赤字になる計算です。
妻が平均寿命まで生きた場合、赤字のトータルは813万6千円になります。
これには我ながらにビックリ、夫と一緒に死んでしまいたくなる数字です。
老後の肝は夫婦で長生きすることですね。

話が脱線してしまいました。
我が家の現在の貯蓄に夫の退職金&妻の個人年金を合わせると6千万円になります。
一人残された私がアホほど長生きしなければ、収支はトントンになると踏んでいます。
    • good
    • 0

私はそれ以上の現金資産を持っていますが、最近気になるのは税です。


夫婦そろって高齢化しますから、自分が先に死んだら配偶者への相続では1億6000万円の控除が使えます。
でも、配偶者もそう先は長くない。
子供に現金のまま相続をすると相続税はかなりのもの。
今から節税の工夫です。
生きる間も大切だけど、死後のことも考えたほうがいい。

あと、還暦後にフェラーリでも買いますか?
若い頃と比べて還暦近くになると車への興味が減りました。
人生で様々が寄り道をしてきましたので、趣味で他のことにもエネルギーを遣います。
要は、自動車ごときに貴重な余生の時間を費やすのがバカバカしくなる。
フェラーリのどのモデルでも、メルセデスのG(ゲレンデ)でも、頻繁に乗ろうとは思えなくなりました。

貯めた金をどのくらい使うか、どのくらい残すか、使うならどのタイミングか、
もし介護施設に入所したら、相当な金額の支出があるはずですし。

40年先の趣味を今から気にすることはない。
とりあえず年に400万、ボーナスは別として毎月に30万のペースで貯金をしたらいい。
使途は20年先に考えること。
    • good
    • 0

老後と言えば、65歳以降100歳までと考えて35年間です。


年間400万円(税込み)で生活すると考えれば、1億4千万円です。
ここで、年金がお二人で年300万円あれば、
貯蓄分は100万円×35年分=3,500万円なので、退職金だけで済むかもしれません。
こんな生活設計を計算してみるとよいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お金はいくらあっても足りませんね。
今は精一杯働いてしっかり頑張りたいと思います。

お礼日時:2018/10/31 23:09

きついことを言いますが・・・


> 当然年齢が上がるごとにお給料が増えていくので貯めるのみ
今日と同じ日が明日も来る保証は、どこにもありません。
明日会社へ行ったら封鎖されていて「会社が倒産した!」などということもある日突然起こります。
50代になったら、ある日突然肩を叩かれて「君そろそろ系列会社へ行ってくれないか?」と有無を言わせず高齢者の受け入れ会社に転属とか・・・
(こちらはよくあるお話です)
   
今の50代の方々は、大なり小なりそんな事があると同意されると思います。
あなた方もその頃には、私が書いたことを覚えていれば「そんな事を言われたけれど、やっぱりそうだった」と思い出す事でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

覚えておきます。

お礼日時:2018/10/31 17:06

> 老後貯金は最低いくらあれば良いんですかね。



どういう生活を何歳までしたいかや公的年金の見込み額などによります。


> 夫と老後はお金に困らないで幸せに暮らせるように我が家は1億5千万円を目標に貯めようと思ってます。

例えば生活費が月額30万円だと年360万円。それとば別に旅行などの遊興費を年200万円とすれば合計で年560万円。
例えば65歳で定年し、夫婦どちらかが85歳でいなくなるまでの20年間この生活を続けた場合の費用は1億1,200万円。
例えばその後、95歳までの10年間月額50万円の有料老人ホームに入るとすると6,000万円。実際にには入居時の一時金が掛かったりしますが誤差としておきましょうか。(^^;
そうするとここまでの合計が1億7,200万円。

で、65歳から85歳までの公的年金が夫が月額30万円、妻が20万円としましょうか。
すると年額で600万円ですから20年間で1億2,000万円。
例えば夫が先立ったとした場合、その後の10年間は妻自身の老齢基礎年金と夫の遺族厚生年金とで月額25万円とした場合は年間で300万円。よって10年で3,000万円。
ここまでの合計は1億5,000万円。

ということで別途用意しておかねばならない資金は 1億7,200万 - 1億5,000万 で2,200万円ということになります。
また、持ち家の場合は有料老人ホームへ入る際に売却処分して現金化するというこもとも可能です。その辺は遺産を誰にどのように残される意向かによるわけですが。。。

という具合に具体的に考えられるとよいです。
参考まで。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

詳しくありがとうございます。
老後はまだどうなるか分かりませんが持ち家で夫婦2人で過ごしたいと思います。
1億じゃ足りないってことですね。
お金はいくらあっても足りませんね(笑)
頑張って貯めます。

お礼日時:2018/10/31 15:30

普通に生活できて、夫婦でちょくちょく旅行行ったり美味しい物たべたり、子供や孫を助けてあげたりできる。


そんな普通の生活を考えています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私もです。
ごく普通にごく普通の困らない生活したいです。子供や孫も困らない生活をさせてあげたいです。

お礼日時:2018/10/31 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!