dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨日市役所の最終面接を受けたのですが、
当日まさかの受験票を忘れてしまったんです。
面接は無事受けれたんですがやはり合否に影響ありますよね‥(>_<)?

試験管の方は、正直に忘れてしまいましたと話したところ大丈夫ですよとは言ってはくれました。

A 回答 (4件)

試験を受けさせてくれたのなら、担当の話す通り全く影響ありませんよ。


理由。
担当はあくまでも担当、面接の段取りをしただけで結果に介入できません。
面接なら市長、副市長、総務部長など人事に関わる役職のはず。
担当は結果の採点すら教えてもらえないかもしれない。
担当は面接官たちに
「この受験生、受験票を忘れてきています」
なんて言いません。
つまり、面接の結果に反映させる場所(タイミング)が無いんです。
面接官はあなたが受験票を忘れてきたことを知らないんです。

問題があるとすれば
 試験管→×
 試験官→○
単なる誤変換、重箱の隅をつつく真似はしたくない。
でも、かなりおっちょこちょいみたいですよね。
落ちるとしたら、受験票の件ではなく面接の内容でです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

丁寧にコメントありがとうございます。実は金曜に結果出て、合格してました(^^)
今後は準備は抜かりなく気をつけます(>_<)

お礼日時:2018/11/12 12:38

まず落ちるとは思いますが、受かったら儲けものくらいに思っていればいいのではないのでしょうか。

まぁ、受験や面接で絶対に忘れてはならないものの一番最初に書かれているものですからね。注意事項を全く読んでいないと思われても仕方ありません。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
やはり考えられないですよね(>_<)
実は奇跡的に合格をいただけたのですが、今後は準備は抜かりなく十分気をつけます(>_<)

お礼日時:2018/11/12 12:39

>面接は無事受けれたんですがやはり合否に影響ありますよね‥(>_<)?



そうですね。ちゃんとしてる人がほとんどですから減点になりますね。落とすための試験ですんで。

面接官は、大丈夫って言うよう言われてるんです。
例え面接に遅刻しても、あなたの面接時間内であれば、気にしないで頑張ってくださいって言います。100%アウトですけどね。

公務員は法を根拠に、なにより決まりを重んじる職業ですんで。。たんたんと事務するのが仕事です。
ですので、履歴書に添え状が無くても何とも思わない反面、決まっていることをやっていない不備があれば
しかめっ面する人は多いです。
とはいえ面接採点基準がどうすり合わされているのか?それは自治体によるでしょう。なのでいかほど減点されたか?は分かりません。

っても、本番の受け答えがきちんとしていれば文句なしで採用、あるいは2次面接に行けるでしょう。

ちなみに私の職場ですが、受験票の云々は減点対象になってません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧なコメントありがとうございます。
実は奇跡的に合格をいただけました。
面接は自分的にはしっかり話せたと思うので、それを評価していただけたのかなと思っています。
しかし、この恩は忘れずに今後準備は抜かりなく十分気をつけます。

お礼日時:2018/11/12 12:42

相手も人間ですから、あなたの容姿、言葉遣い、一挙手一投足、あらゆる要素が合否に影響を与えます。



受験票の持参についても大なり小なり影響を受けます。

影響ゼロです!何の関係もありません!なんて断言できる人はいません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

コメントありがとうございます。
やはり前代未聞なミスですよね(>_<)
今回はまさかの奇跡的に合格をいただけたので、今後はこの失態を胸に準備は抜かりなく十分に気をつけるようにします。

お礼日時:2018/11/12 12:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A