dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

信じてよいものかどうかわからずにいます。

ビットコインを預けておくだけで、
600日で20倍になると言います。

100社以上のレートをコンピュータでチェックして、
アービトラージで利益を出していきます。

話がうますぎるのですが、
サイトを見た感じでは、
個人で作ったようには見えません。

サポートも電話でいつでも対応してくれます。
複数人で平日昼間待機しているようです。
信じきれないのですが、
とりあえず80万円を預けたところです。

複利で増えるので600日後には1600万円くらいになります。
これが本当なら、あと80万円足せば3200万円・・・。
あまりにも出来過ぎた話です。

詐欺だと述べているサイトもあります。
http://money-police.com/tes/

詐欺ではないという実践者はこちら。
https://tesbtc.hatenablog.com/entry/2018/09/04/2 …

こちらがTESというサイトです。
https://argusproject.com/jp/register.php

サポートに疑問をぶつけてみました。

1 そんなに儲かるなら会社を辞めてあなたがやれば?
  給料もらうよりずっと稼げるでしょう。
→ 社員はやれないんです。証券会社の社員が株を買えないようなものです。

2 会社が潰れたらお金が返ってこないのですか。
→ 倒産したらそこで増えるのが止まるだけです。元金とそれまでに増えた分は
  返ってきます。

3 なぜ600日で終わりなのですか。続けられないのはなぜですか。
→ 他のお客様(外国のお客様)に契約してもらうためです。
 (なるべく多くの人を助けたい、というニュアンス?)

4 少額を預けた人は月利20%、多額を預けた人は月利40%以上、
  という差はなぜ出るのですか。
→ たくさん預けていただくと、取引の回数が増えるからです。

どんな質問にも丁寧に答えてもらえるのですが、
上記の回答で納得できますかね・・・。
わかるようなわからないような回答に思えます。

80万円なら無くなっても死にはしないので、
夢を買っているつもりで実践しています。

夢が現実となるのか、
大掛かりな詐欺会社なのか・・・。

詳しい方の見解を伺いたいです。

A 回答 (6件)

とりあえず、公式から会社の所在地を見ましたが住所が書いてありません。


サンフランシスコとありますがどこなのでしょうかね?100万人の都市ですしどこなのか詳しく書かないと住所とは呼べないと思います。
それが分かればGoogleStreetViewで会社の外観や規模も分かりますけどね。

また、本社がアメリカとのことですが、
https://argusproject.com/company.html
アメリカの公式サイトには電話による連絡先すらありません。日本だけあるのも不思議です。

WHOISでドメインの登録情報を見ても匿名状態になっています。普通の会社サイトであれば契約者の名前なり会社名があるのですがそれすら見あたりません。

詐欺かどうかは分かりませんが、なぜその様なサイトにしたのか気になります。

あと、ページそのものはテンプレートがあるでしょうし個人でも出来るのではないでしょうか?


80万円も住所も分からない人に預けられるのは羨ましいです。
ただ、同じ80万で夢を買うのであれば、私なら自分でFXやオプション、先物で10倍になるものに二回連続で賭けてみたり、いっそのベガスにでも遊びに行ってやってみたいですね。自分で失敗したなら全て自己責任ですから他人の責任に腹を立てる必要もなく気持ちが良いですしね。
ベガスの豪勇楽しそうです。因みに、ベガスは良いですよ~。1万円出せばそこそこ2万円出せば凄くリッチなところに泊まれます。ベガスだけでも面白いところですのでとりあえず30万は豪華な旅行に当てて、最終日は↓なな感じで増やしたいですね。
約1/2で勝てるゲームなら5回連続で勝てば50万円が1300万円です。僅か5回連続でルーレットで赤黒を当てるだけです。
因みに5回目に外しても300万円は手元に残ります。
50万→100万→200万→400万→800万→1300万(MAXBET500万とすればそこから先は順当には増えない)
仕事で顔の見える人でも蒸発する時代、住所も開示できず顔も見えず儲かるという人の話は不安すぎます。
自分でやった方が良いかな
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

なにせ情報が少ないのですよね。
私は以下のブログを読んで実践することにしました。
信頼できそうな人なんですけどね・・・。
http://topbusiness.wp-x.jp/2018/05/19/

あとは神に祈りましょうか。
稼げたらベガスに行きたいものです^^

お礼日時:2018/11/08 01:30

ビットコインのマイニングにかかる経費なら600日後で20倍になってもおかしくない状況です。


ビットコインの価格がマイニングに掛かる経費に比例して上がると言う人もいます。

ですが原価に合わせて価格を上げられる商品は、世の中に殆どありません。
最近は様々な商品が値上げされていますが、原価の上昇分を全て価格に反映できている商品はごく僅かです。
価格は供給側の都合だけではなく需要にも左右されるからです。

さて、質問者様は600日後にビットコインの需要がどれだけあると考えてますか?
使い道のない仮想通貨は単なる電子データです。
600日後には近所のスーパーやコンビニでビットコイン払いが出来ると考えていますか?
その会社が仮に真っ当だとしても、仮想通貨に実需が生まれると思えなければ、その投資は止めた方が良いと思います。
    • good
    • 0

そんな儲け話があるなら人には絶対に教えない。



牛のオーナーやエビ、最近では柿もありましたが99%が自転車操業で新たに騙される人がいなくなった時点で倒産となります。
但し早く初めて資金を引き出せれば儲かる可能性はありますけどね。
    • good
    • 0

あなたも その一味ということですね www



うまい手を考えたもんだ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あー,それはないです。
アフィリリンクは仕込んでないですよ(^^)

お礼日時:2018/11/14 07:18

カモを集めるのが目的なんだから、丁寧な対応をするのは当たり間ですよ。


ま、そもそも仮想通貨自体盛り上がったのはHYIPという詐欺投資でワンちゃん儲かるケースがあったからそれに乗じてアンダーグラウンドで認知されていったという経緯もありますしね。

80万もなくなってもいい金だというならもっと有意義なやり方でギャンブルしてください。
    • good
    • 0

中途解約が出来るなら、今すぐ解約。


ひょっとして600日は解約できない?←そうなら、ヤラれたと思う。
1年間動向を見て、多くの投資家が儲かっているなら、そこから参戦させて貰えば良い。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

途中解約はできないのです。
ただし、利益分は引き出せます(そうすると複利ではなくなりますが)。

元金分が増えたら一度引き出せば、
マイナスにはなりません。
それも勇気がいりますね…。

お礼日時:2018/11/08 01:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!