dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ゴールデンウィーク頃から過敏性腸症候群?の疑いありとのことで、毎朝下痢、日中もいつ出るか解らない不安感に苛まれています。
現在服薬しているのは

ロペミンカプセル1mg
ラックビー
セレキノン100mg
コロネル細粒83.3%
イリボーod錠2.5μg 2錠
以上消化器内科から

エビリファイ錠12mg 2錠
エビリファイ6mg 1錠
アトルバスタチン錠2mgアメル
ゾピクロン錠10mgサワイ
ヒルナミン25mg
以上精神科から処方されています。

それと毎朝正露丸とストッパを飲んで仕事に向かうのですが、昼休み時間にガス抜き(おなら)をしているんですが、最近ガスが出なくなってきて午後に不安を感じて帰宅してしまいます。
どうにかならないでしょうか?
一緒に暮らしている父親にも、もう見放されてしまっていて、非常に困っています。
助けてください!

質問者からの補足コメント

  • イリボーod錠2.5μgは2錠ではなく4錠でした。

      補足日時:2018/11/08 19:59
  • 返信ありがとうございます。
    食事療法は親父と二人暮らしなので、ちょっと頼めません。
    ご回答ありがたいですが、すいません。

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/09 16:34

A 回答 (1件)

過敏性腸症候群ではないですが、似た様な消化器系の病気で苦しんでいるものです。


自分で色々と専門書やら、ネットで調べて、試行錯誤で色々と試しましたが、食事療法が
一番だと思いますよ。

お大事にして下さい。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!