ギリギリ行けるお一人様のライン

高2女子です。
もうすぐオーストラリアのメルボルンに修学旅行に行く予定です!
今日の朝ニュースを見ているとテロがあったらしいです。しかも最終日に自由行動があるのですが、私たちが移動して良い範囲がちょうどそのテロがあったところなのです。
その場合はメルボルンではなく、シドニーやキャンベラに変わる可能性はありますか??

A 回答 (7件)

>シドニーやキャンベラに変わる可能性はありますか


可能性としてはあるけど、決めるのは学校ですよ。学校に聞いてください。
 それとも そんなこともわからないアホ高 なのでしょうかね。
    • good
    • 0

ん?


それは、国を中心にスタートして最終的に学校側が判断する事なので、ここで聞いても分かるわけがありません…よね。

単純に変更するか?に対しては、聞かなくてもわかるように安全が担保されないとなれば、変わるのは当然あり得ます…よね。変わる「程度」に関してもそれぞれ…。

何か気にかかる事でもあるのでしょうか?
    • good
    • 0

ISのテロは実行部隊によって2つの傾向があるように見えます。


・実働部隊が時期、場所、手法の命令を受け、状況に応じて全部、複数の条件が揃ったところで指揮側と連絡を取り、指揮側判断で実施命令
・感化された者が、やりやすい場所、思いついた方法で個々に実行

>その場合はメルボルンではなく、シドニーやキャンベラに変わる可能性はありますか??

あるでしょう。シドニーやキャンベラに依らず、東京でも東村山でも清川村でも八丈島でも昭和基地でもありえます。高いか低いかは分かりません。それを調査するのは諜報機関だったりしますが、あなたの内心が全て日本の諜報機関に知られてはいないように、シドニー市民、キャンベラ市民、東京都民、東村山市民、清川村村民、八丈島島民の内心が諜報機関にお見通しではないので、実際のところは「分からない」のです。

危機回避策としては、「家から出ない」という方法があります。SPのようなボディを雇って同行させるのも有効でしょう。常識的には豪州国内治安機関には及ばないにせよ、危険察知能力を向上させておくことです。タイヤのパンクのような音がしたら無条件で伏せるとか、多分、今話題の安田とかには決定的に欠けている能力ですが、そういった感覚は研ぎ澄ましておいた方が良いです。

ちなみに私、花火大会には行けません。あの音、迫撃砲の発射音とか攻撃機の対地攻撃音とそっくりなんで、そういう場にいた経験がある人にとっては足がすくみます。拳銃やライフルの発射音は大丈夫、すぐに防御体制が取れます。
    • good
    • 0

外国のある都市でテロなどが起きると、その都市全体が非常に危険であると思い込む人がいますがそれは間違いです。


逆の話をすると、日本がオウムのサリンテロに見舞われたとき、多くの外国人が日本全体がサリン漬けになったような勘違いをしたようですし
東北大震災の時は日本全体が津波に襲われ、放射能汚染したと勘違いした人が沢山いました。

そういう現象がなぜ起きるかというと、誤解する人たちが現地のことを良く知らないからです。
日本でもメルボルンであった程度のことは挙げればいくらでも起きています。
下はほんの一部です。

池袋通り魔事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B1%A0%E8%A2%8B …

池田小殺人事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%99%84%E5%B1%9E …

秋葉原通り魔事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A7%8B%E8%91%89 …

柏通り魔事件
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9F%8F%E5%B8%82 …

>その場合はメルボルンではなく、シドニーやキャンベラに変わる可能性はありますか??

変わるかどうかは学校が判断します。
ただこの事件だけでメルボルンが恐ろしく血の臭いの漂うところと思うのは間違いです。
1人でもこういう変質者がいればいくらでも事件は起きるでしょう。
先生たちがもし何かあったとき、父兄から追及を恐れ、事なかれ主義で都市を変更するかもしれませんし
「だからこそ本当のメルボルンというところを見せよう」としてそのまま行くかもしれません。

私個人はそのままありのままのメルボルンを見てきて欲しいです。
少なくともメルボルンがオーストラリアの中で特に危険なところとは思えません。
それにせっかく予約したホテル・レストラン・観光施設などをドタキャンするのは余りに失礼だと思います。
行けばメルボルンが「とても危険で、刃物を振り回す人たちがいつも暴れているところ」でないことが良くわかるはずです。
    • good
    • 0

銃の買える国ではその可能性は大ですね、修学旅行が安全に終わると良いですね。


何処に変わろうと同じですが、同じところは二度やらないと思うのでそこが安全だと思いますがね。
テロの跡地に行くなんて一生無いと思うよ。
    • good
    • 0

来週あたりに予定変更のお知らせがあるのではないでしょうか、危険地帯にはまず近付けないと思いますよ。

    • good
    • 0

誰に質問してるのか知らないけど


学校に聞いてくださいね・・・
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報