
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
うーーん、どうでしょう。
20代の頃、朝の通勤電車で、いつも同じ車両に乗り合わせるおじさんがいました。
私が乗る駅ではまださほど混んでいないけど、座席は埋まっています。
その人はいつも同じ座席に座っています。
なんかイヤな感じのするおじさんでした。
でも、私はなぜか、その人の前に立ってしまうのです。
毎朝毎朝、他に立つ場所もあるのに、気が付くとその人の前に立っているのです。
たしかに、降りるドアに近く、都合がいい場所でした。
でも、乗っている間中、なんかイヤな気分になるのに、毎朝そこに立つのです。
だから、私は「イヤなのに側に行ってしまうのは、ホントは好きだから」なんてことは信じません。
嫌いなものは、嫌いなんです。
嫌いってことは、相手を認識して感情を刺激されることだから、思い出してしまう、というだけです。
「思い出したくないのに思い出してしまう、イヤな思い出」ってあるものです。
No.3
- 回答日時:
本当に大嫌いで、その人の事を考えるとムカムカするだけなのに、どうしてもその人の事が頭に
浮かんでしまって離れない、という状態はあります。
強い関心があるからと言って、それが必ずしも好意に繋がるとは限りません。
最初は嫌いだったのに好きになるとか、好きだったが故に憎しみも強くなるとか、愛憎入り混じ
った強烈で複雑な感情を抱くことも、充分にあり得る事ではありますが。
No.2
- 回答日時:
嫌いは嫌いだと思いますよ。
間違っても好きじゃないです。嫌いな人でもなんか癖になって思い出してしまう人っていますよ。インパクトがあるというか。
本気で大嫌いなんで思い出したくないんですけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(メンタルヘルス) ネガティヴ思考 私はネガティヴ思考です。 全てマイナス方向にしか考えがいかず、こうなったら嫌だからや 7 2023/08/01 15:20
- その他(悩み相談・人生相談) 我が子には 8 2023/04/01 15:53
- その他(悩み相談・人生相談) こんな人、どう思いますか? 人に嫌われることが怖くて、人に好かれることばかり考えて、職場でも「仕事さ 5 2022/09/12 09:55
- 友達・仲間 私はなぜかみんなに好かれたいと思ってしまいます。知人に嫌われているような態度をされると、不安になった 6 2022/10/26 23:54
- その他(社会・学校・職場) こういう考え方は、普通ですか? 6 2022/09/15 13:46
- 心理学 嫌いな人、されて嫌だったことを直ぐに忘れて捨ててしまうのは勿体無いことだと考えています。なぜ自分は悲 4 2022/04/08 09:30
- その他(社会・学校・職場) これって、普通だと思いますか? 3 2022/09/15 11:57
- その他(社会・学校・職場) こういう考え方は、普通ですか? 2 2022/09/15 13:08
- その他(悩み相談・人生相談) わたしが人に嫌われる理由を考えてみたんですけど、見た目の醜さはともかくとして、おそらくですが、努力し 4 2023/06/23 23:53
- その他(悩み相談・人生相談) 人に嫌われるのが怖いです。 いつも仲良くなりかけた人とか、仲の良い友達とかに少し冷たい反応をされると 3 2023/03/10 13:26
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この問題の解き方を教えてくだ...
-
沖縄に、バニラエアを 今月下旬...
-
吊り輪の間隔について
-
新幹線のグランクラスよりもっ...
-
イタリアの国鉄(トレニイタリ...
-
特急電車の座席を1週間だけ展示...
-
新幹線のルールなどについて 初...
-
7人掛けに6人で座る事はもは...
-
新幹線の指定券
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
無人駅では切符が買えません。 ...
-
なぜ米原駅に新幹線の駅を建設...
-
隣の指定席が空いてので移る
-
5人以上って・・・
-
名古屋駅での新幹線乗り換え
-
朝の中央線下りの混雑状況
おすすめ情報