dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

質問ご覧いただきありがとうございます。

漠然とした質問で大変申し訳ないのですが、タイトル通り部屋にwifiを設置したいと思っております。スマホをauに変えてネットフリックスに登録したので部屋のテレビの大画面で見たいなーと思ったのがきっかけです。

Amazonプライムにも登録しておりプライムビデオも見れるので「Fire TV Stick」を購入しようと思うのですが部屋にwifi環境がありません。厳密にいうと自宅にルーターはあるのですが電波が弱く部屋まで安定して届きません(よく切れたりしてます)。なので部屋に直接ルーターなりを置いて安定した環境を作りたいのです。

正直こういったことにはあまり詳しくないのでどんなルーターを購入すればいいのかわかりません。どうのくらいのものを購入したほうがいいのか教えていただけると幸いです。それとauひかりwifiってどうなのでしょうか??

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    補足にも回答いただけたら幸いです。

    ・Wifi親機の価格によって速度とか影響受けるもんなんでしょうか?
    ・現在のルーター自体が古く電波が弱くてネットなどの速度が遅いと感じるのですが、新たに購入したルーターをその古いルータにつないで同じことにならないでしょうか??

    No.1の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/11/17 21:19

A 回答 (2件)

WiFi親機を購入して、今あるルーターのLAN端子に繋いでください。


WiFiは、有線のLANケーブルを無線に置き換えるだけのものです。
無線電波が届く範囲で、無線LAN機能を有する子機が使えます。
ご参考まで。
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
やはり新規に購入したほうがいいんですかね、、。価格によって速度とか影響受けるもんなんでしょうか?

お礼日時:2018/11/17 21:17

途中に中継器を設置するか、あなたの部屋までLANケーブルを引いてきて、アクセスポイントを設置する。


以上

ほぼ大半の無線LANルータがアクセスポイントとして利用出来る。

>それとauひかりwifiってどうなのでしょうか??

KDDIって会社が無線LANのIEEE802.11規格のカードを有償でレンタルするぞ~。
無線LANだから、電波のとどかない場所もあるね。
すでに、無線LANがあるなら、今と同じで、単純にKDDIがカードをレンタルするのかの違いって思っている方が無難。無線LANの電波の届く場所なりが広がるとかの過度な期待はしない方がよい。場合によっては、若干狭くなることも十分にありえる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

素早い回答ありがとうございます。
LANケーブルは引くスペースや見た目にも嫌なので中継器となりそうですが価格てどれくらいのものなんでしょうか?検討してみます。

ひかりwifiについても回答いただきありがとうございます。

お礼日時:2018/11/17 21:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!