
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
住宅ローンは簡単には組めませんよ。
年齢が若いことは、有利なんですが、
現在の年収で支払い能力があるかを
審査されます。
返済月額の4倍ぐらいの月収は必要
だと思います。
固定金利フラット35で、
35年ローンで組める住宅ローンは
返済月額6万なら、2000万。
返済月額8.8万なら、3000万。
といったところです。
それに、
・固定資産税
・管理費/修繕費
等は考えておく必要があります。
いかがでしょうか?
No.2
- 回答日時:
貯金はある?
頭金にいくらかひつよーだけど
もちろん、頭金なしでもローンさえ通れば購入は可能
ただし、その後の支払いが相当きつくなるけど
SUUMOとかのサイトに支払いシミュレーションあるからやってみたら?
No.1
- 回答日時:
あなたが家を支えないとやっていけないのですか?
好きな人ができ、結婚となったら、家とローンと、それにあなたのお金と、あなたが買った家に依存している親はどうする気なんでしょうか?
35年ローンを60歳ぐらいまで抱えてしまって本当に大丈夫?
駅前など、独り暮らし用に中古の安いマンション買っちゃった方が、将来の自由度きくんじゃないかしら?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 家賃・住宅ローン 賃貸から中古物件を購入しようと思っています ですが旦那が今月いっぱいで会社を辞め7月から 瓦屋に転職 4 2022/06/27 10:03
- 自動車ローン・自動車保険・車両保険 大至急!!!!!! 現在20代前半の者です。 総額90万の軽自動車(中古)を2.5%の金利のローンで 8 2022/11/10 00:30
- 会社・職場 生活が厳しいです 10 2022/05/25 11:11
- その他(資産運用・投資) 資産に関して質問です。 5 2022/08/15 13:19
- 借金・自己破産・債務整理 1年前退職しました。すぐ新しい仕事見つかると思いましたが、44歳で、思った以上に仕事が決まらなかった 2 2022/05/12 07:00
- その他(恋愛相談) 私の人生を評価して下さい。 12 2023/04/18 22:11
- 固定資産税・不動産取得税 築30年の家の固定資産税について 父かま脳出血で倒れ、分割で固定資産税を払っていますが、父が47歳で 7 2022/05/29 11:35
- 預金・貯金 28歳4人家族の貯金平均額について。 4 2022/12/04 12:10
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンを組むことは可能ですか 5 2023/01/03 23:44
- その他(家計・生活費) 単身赴任の夫の意見について。 単身赴任中の賃貸については、ほぼ会社負担です。 私と4歳の子どもは持ち 4 2023/08/21 11:08
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼女に水商売を辞めさせたいのです
-
2千万円のローンを抱える彼との...
-
車をローンで買おうと思ってい...
-
急いで家を建てたことを後悔す...
-
ローン会社はどこまで人の情報...
-
今、訳あって無職なのですが 最...
-
バツイチ夫名義の戸建てに元嫁...
-
見栄をはり、自慢話(嘘)ばか...
-
車のローンについて教えてください
-
主人がブラックの為、私の名義...
-
風俗嬢ですがローンの審査に落...
-
ローン支払いの終わっていない...
-
マンション購入時の担保について
-
夫がバイクローンを組んでいた。
-
医療ローンをつかい、200万ほど...
-
【住宅ローン】労金で仮審査だ...
-
歯列矯正をしている人は全額を...
-
在宅ワークの契約を結んでしま...
-
今度包茎手術をしようと考えて...
-
住宅ローン完済前に引っ越した...
おすすめ情報