
初めまして!僕は(日本の)ある私立大学を中退しています。中退ほやほやではなく、年数は経ってしまってるんですが、申請さえすれば、在籍していたことは証明書等を発行してもらい、証明できるものなのでしょうか?
実は当時、親が半年分の授業料を先に納入していたのですが、自分は日本の大学に興味が無く、勝手に海外へ遊学へ行ってしまい、正直言って、日本の大学へは一日も出席をしていませんでした。途中、一度家族から、「あなたどうするの?いいの?」と聞かれた時も、
「うん、行かないから」
と、答えただけで、帰って来た時には、もう除籍になっていたようです。その時に何か書類が来たのかどうかも頭に無く、そのことすら忘れていたくらいで、聞かなかったので、まったく分かりません。
母が他界してしまった今となっては、どうだったのかも分からず。。。
考えられることは、この二つ。
1、半年分の授業料が切れて、そのまま未納にしていたため、自動的に除籍になったのか。
(と、いうことは実際、あることなのですか??分かりませんので、どなたか教えて下さい。)
2、あるいは母が退学届けを出したのか。
世間知らずで、本当に恥ずかしいです。
どなたか、分かる方がいたら、教えて下さい。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず,この手の質問については,大学の事務(学科や学部にこの手の事務を一手に引き受けてくれる掛・部署があるはずです)に問い合わせるのが一番でしょう.
さて,ご質問ですが,多くの大学では中退と除籍でかなり扱いに違いがあるようですが,中退と除籍では,中退が本人からの申し出によるものであるのに対して,除籍は大学側から半ば強制的に学籍を除くことを意味しています.
中退の処理をしていたとすれば,学費(授業料)を納付していた学期までの在籍が証明されることになるケースが多いようです.ですから,たとえば,学部一年生の前期六か月分の授業料のみ支払って,その後に中退の手続きを踏んでいれば,学部一年生の前期のみ大学に在籍していたことになるかと思います.よって,在籍期間は,その半年だけということになるでしょうか.
除籍の場合は,多くの大学で扱いが異なります.たとえば,授業料納付の督促状を送ったにも関わらず,支払わなかったということで除籍にすることがあります,一部の大学(あまり多くないです)では学籍簿等から在籍時の履歴を完全に抹消してしまうという厳しい除籍処分を行うところもあります.このような厳しい処分の場合,当然のことながら「その大学に在籍していなかった」ことになるので,証明などをしてもらうことは不可能になります.
ということで,まずは大学に問い合わせてみるとよいと思います.最近では個人情報の管理など厳しくなっているので,入学した年月,入学した学科,入学時に提出した住所,覚えていれば当時の学生証番号などを大学事務に提示する必要があるかと思います.
お急ぎでしたら,早々に大学にメールあるいは手紙で問い合わせてみてはいかがでしょうか.
No.1
- 回答日時:
私もある大学を中退しています。
ただその大学は「一年目で中退した場合は中退扱いにしない」「中退後4年以内なら教授会を経て復学できる場合はある」など内規がありました。一応数年間は在籍した記録は残るようです。しかしながら中退した大学に在籍証明をもらうということはしたこともないし、必要もありませんでした。一日も通ったことがないと単位登録すらしていないので、実質「合格して入学手続きをしただけ」ということになるでしょうか?この状況で大学にどのような証明を望めるか疑問です。どのような目的でどのような証明書が欲しいのか大学に一度問い合わせてみるのがいいのではないでしょうか?前述のように内規は大学によってちがうのでなんともいえませんが。
参考になりました。
うーん ...
果たして証明が望めるかどうか。そうですね。
大学に聞いてみます。
ご親切に、本当にどうもありがとうございました。
それと、どちらの方もマスターにしたくて、
困りました。一人に限らずマスターにできる方がいいですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職・退職 先ほどの質問の続きです。 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたア 3 2022/05/17 18:37
- 就職・退職 私は今年1月に学費の未納により、大学を除籍となりました 。当時続けていたアルバイトをしながら今後をど 2 2022/05/17 18:46
- 大学・短大 滑り止めの大学に入学したことになっており困っています。 国立を滑り止めにして今は私立の大学に通ってい 9 2023/04/14 16:00
- 幼稚園受験・小学校受験 大学 進学 1 2023/08/16 13:47
- 幼稚園受験・小学校受験 大学 進学 失敗 5 2023/08/16 17:59
- その他(社会・学校・職場) うまく行かねぇな〜人生。 ず〜っと説明会なり面接なり受けてるけどやっぱりダメだわ。 未だに内定ゼロ。 6 2023/06/22 20:03
- 借金・自己破産・債務整理 大学入学手続き 3 2022/09/18 18:09
- 養育費・教育費・教育ローン 大学の学費、本当に困っている低所得には貸さない制度であることについて。 2 2023/02/16 15:27
- その他(悩み相談・人生相談) 進路相談・人生相談。よろしくお願いします。 先ずは簡単に自己紹介をさせて頂きます。 私立高校の中でも 2 2023/02/18 02:57
- 大学・短大 指定校推薦 退学 6 2022/08/26 19:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
退学届の理由の記入
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
大学中退について
-
日本の大学を中退していますが...
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
大学四年ですが退学を考えてお...
-
在学中に死亡したら、中退扱い...
-
大学中退は大学出身者にしても...
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
大学を中退する予定です。 私は...
-
進路についての質問です。私は...
-
もし、単位不足のことで退学に...
-
大学を卒業できない人とは?
-
通信大学を中退
-
指定校推薦 退学
-
やりたいことが見つかって大学...
-
大学退学後の退学証明書って、...
-
卒業式後に退学させられる可能...
-
大学とは?
-
授業で理解した内容をレポート...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
退学届の理由の記入
-
卒業式後に退学させられる可能...
-
大学中退者が履歴書に「大学中...
-
指定校推薦で大学を中退したら...
-
指定校推薦 退学
-
大学中退について
-
大学中退は大学出身者にしても...
-
もし、単位不足のことで退学に...
-
やりたいことが見つかったので...
-
日本の大学を中退していますが...
-
公認会計士2次試験合格後の大学...
-
大学四年ですが退学を考えてお...
-
在学中に死亡したら、中退扱い...
-
大学中退について
-
最終学歴に中退は入るの?
-
大学入学後に不正が発覚したら?
-
やりたいことが見つかって大学...
-
大学中退後
-
大学院への飛び入学と「学士」...
-
大学を中退ししたら中退と履歴...
おすすめ情報