プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

力を、知恵を貸してください
ブラックバイトから逃げたい

こんにちは、わたしはアルバイトを辞めたくて辞めたくてたまりません。

1か月前から家庭教師のパンフレットを送るテレアポのバイトをしています。卒業したら社会人なので電話にも慣れないとという軽い動機でした。あと、時給が高いということ。
しかしもともと電話が得意じゃない、思ってたことと違う(受けるほうだとサイトには書いてあった)ノルマは無いがどのくらいパンフレットを送ったか張り出される(贔屓もある)、どこに中学生の家庭があるかというどうやって仕入れたか分からない名簿を使い電話をかけるという罪悪感(エクセルに落としてランダムでかけてるという嘘つくと心が痛くなります)
ここに勤めていいことなんてありませんでした。卒業までの辛抱と思っていたけどもう行きたくないです。バイト先の前で足がすくんでしまいます。。

辞めるぞと決心したのは今日の電話のやり取りです。わたしは風邪で咳がすごく出てしんどかったので病院へ行ってからバイトへ向かいました。しかし遅れそうだったのでバイト先に「遅れる可能性が高いがなるべく早く着けるように努力します」と電話しました。返ってきた言葉は「急いで来て!」呆れました。咳をしていたら他のバイトや社員に睨まれました。バイトは1分遅れましたが1分ならばと許してもらいました。
先週は自転車が故障してしまい、連絡を事前にしたものの少し遅刻したみたいです(タイムカードは3分遅れててタイムカードを29分に押したが実際は2分遅刻)

今日の出勤の帰りに責められました。私も悪いところはありますがねぎらう言葉はひとつもなくショックでした。

贔屓もひどいしパンフレットの送りがゼロだと早く帰らせて貰えず責められるのでもう辞めたいです。

しかし始めたときに書いた契約書が酷すぎてどうしていいか分かりません。
契約書は
・遅刻や当日欠勤は1回2000円の罰金
・勤務回数が月に7回以下は時給900円(従来は1100円)
・当日欠勤が月に2回以上遅刻3回以上は時給900円
・無断遅刻、無断欠勤、無断退社は基本時給880円
・月の勤務回数が5回以下なら880円(家庭教師の契約があればその限りではない)
・当日欠勤が月に3回も時給880円
・退社希望を最終出勤日より2週間前に申し込まなかったら時給880円

とありましたがその下を読み進めると
・無断欠勤や無断退社の場合は給与の支払いを拒否。シフトを記入せず1週間以上連絡ないと無断退社とみなす。

とありました。もし今黙って辞めたら今まで働いたぶん全部もらえないのかと思うとゾッとします。給与は月末締め翌月末日に振込で、10月に始めたばかりなのでまだもらってません。怖かったので話しやすい社員には「12月は内定先の研修があるからほとんど入れない、2月までは続けるつもりだが1月も立て込んでいてどうなるか分からない」とやんわりと伝えました。

給料を1円も貰えず辞めるのはさすがに嫌ですが点引きされていても時給が低くてもいいからとにかくここで働きたくないです。

労基には契約書を持って相談しに行きます。しかしサインしたのは自分なんだからと責められそうで不安です。しかし罰金や給与の支払い拒否は違法ですよね?

できるだけ安全に、辞めたいです(給与も欲しい…!笑)
友人は脅しなのだから給与が振り込まれたと確認と同時にバックレればいいと言われましたが危険ですよね?ちなみに今月のシフトは2日間です。

労基は学生バイトに親身に対応してくれますか?

私はこうやってブラックバイトを辞めた!という方はおられますか?その時はやはり給与は働いたぶんより低かったり払われなかったりしましたか?

質問者からの補足コメント

  • 給料の天引きなども、当然全く支払わないことも違法だとしりました。請求も可能だそうです。どのように請求すればいいですか?

      補足日時:2018/11/22 01:02

A 回答 (4件)

>労基は学生バイトに親身に対応してくれますか?



はい、その為の組織ですから
労働者の不利になるような契約条項はいくら書こうが無効になりますから、心配しないで相談に行ってくださいね。

辞める時は、辞めたいのですが?とお伺いを建てるのではなく
2週間以上前に◯月◯日で辞めますので、よろしくお願いします。
と伝えてください
理由は不要です、どうしてもと言われたら一身上の都合です、と答えましょう
    • good
    • 1

契約書に書いてあることは 少し厳しいとして、それ以外の対応は当然というか 止むを得ないと思うよ 何でもかんでもブラックと言って済むわけじゃないよ


まあ、辞めようと思えば 2週間前に通告すれば辞められるから 遠慮なく辞めたら。そして給料が減らされていたら その時相談しなよ
    • good
    • 1

①第一目標である、バイトを辞める事を忘れないように。


退職届は規定に沿って、提出しましょう。
理由は決まり文句の”一身上の都合”を使います。
②急ぎ労基に行き、あなたの意志を明確に伝え、相談します。
バイトの契約書はこんなもんでしょう。
    • good
    • 2

ご相談内容を見る限り、違約金の定めや労働条件の不利益変更など、バイト先は明らかな労働基準法・労働契約法違反をしていると思われます。



貴方が退職することは自由ですし、働いた分の給与を支払ってもらうことも当然の権利ですので、堂々と請求してください。
ただし、友人の言うような「バックレ」は学生バイトであっても、一般常識としてすべきではありませんし、かえって貴方の弱みとなって、バイト先に言い分を与えてしまう結果になってしまいます。

貴方自身のためにも、法的にも常識的にも何ら責めを負うことはしていないということを胸を張って言えるというのが大事だと思います。

法的には、退職の意思表示は2週間前にすることとなっていますから、口頭ではなく、退職届などの書面に2週間後の退職日を明記して提出(コピーは手元に残してください)するようにしましょう。
その際、書面に、ご自身の時給はいくらで、退職までのお給料はいくらになるのかを計算した金額を記載し、支払いがない場合は所轄労働基準監督署に行政指導を求める旨、記載しておかれると良いと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!