
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
下の方も書いてますが、
小学校の先生も専攻があります。
国語専攻なら国語中心に学んで、小学校免許と中学国語免許を取ることが多く、
理科専攻なら理科中心に学んで、小学校免許と中学理科免許を取ることが多いです。
幼児教育専攻なら幼稚園と小学校とかですね。
基本はこのような形ですが、どういう内容か、どういう資格が取れるかは大学やコースで異なるのでOCで聞いたり、HPなどで調べればいいです。
でもどちらか言うと小中の先生では文系の人が多いので理系の人は重宝されるみたいですよ。

No.3
- 回答日時:
専攻によって違います。
私が受けた東京学芸大学(小学校『理科』)では、
数学・理科専攻は数学が300点満点、理科が200点満点への傾斜配点でした。
その後の大学の授業も、ほとんど理科系でした。
教育免許法にかかわる単位には大きく
「一般教養」「専門」「教科」「教職」
の4種類がありますが、このうち「専門」の内容に大きくかかわるわけです。
私は「理科」専攻で入ったので、教育学部にありながら力学も電磁気学も熱力学も量子力学もやりましたし、
卒論も自然科学の研究でした。
国語科専攻には国語専攻なりの、社会科専攻には社会科専攻なりのカリキュラムの特色があります。
No.2
- 回答日時:
教職科目の単位取得、教育実習を経て教職免許を取得。
好きな自治体、もしくは私学の教員採用試験に合格すれ先生になれます。
属している、大学(教務?事務局?)に聞けばどの教科の免許取得が可能か?
も含めて、教えてくれます。
No.1
- 回答日時:
教員養成過程の単位を取得すれば、教員資格を得られます。
あとは地方自治体の教員採用試験に受かるだけです。
もっとも単位数が多いので、ほとんどが文系の教育学部卒業生になってしまいますが。
放送大学などの通信制大学を使って、働きながら単位を取る手段もあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 今高2です。3年の時の選択科目、文系とりました。 指定校の枠でたとえば理学療法とかの資格が取れる医療 2 2023/01/16 22:27
- 学資保険 大学受験について 2 2023/01/07 02:40
- 予備校・塾・家庭教師 近年の日本の学力上位層は理系、医系に集中しますか? SAPIX→中高一貫校出身の者ですが、小学生時点 3 2023/03/06 17:48
- その他(悩み相談・人生相談) 医療系の専門学校に通っていましたが 教員の方から大学へ行っていないのと 言われたので医療系の大学を目 1 2023/07/25 16:44
- 就職 教師か理学療法士だったら皆さんはどちらを目指しますか? 教師だと、大学400万程度で行けるので、私立 6 2022/12/21 10:31
- 大学・短大 地方私立文系Fラン大学でもいい就職先にいきたい 5 2023/05/30 16:59
- いじめ・人間関係 医療系専門学生です。今実習中です。 今の実習先は、学校の先生の研修先でもあって、週一で学校の先生が来 3 2022/04/25 17:41
- 学校 私は調理師専門学校に通っている高校一年生です。 約1年の半分通いましたが、進路のことを考えた時医療系 10 2022/10/24 08:45
- 大学受験 高校3年生女の子がいます。医療の道に行きたかったのですが、本人の認識の甘さから成績が足りず学校の懇談 3 2022/06/22 12:38
- 大学受験 質問なんですが、文系に行くとどのような学部がある大学に入学できるのでしょうか? 現在高校1年生です。 3 2022/08/17 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
助教諭って何するの??
-
中学校から小学校への異動
-
離任式ってありましたか?
-
学区外の小学校に通う方法
-
午後1時と13時、どちらが正しい?
-
臨時の教員がいます。毎年更新...
-
新学年のクラス発表について
-
先生の春休み
-
新年度恒例の「児童個人票(家...
-
教師の左遷ってあるんですか?
-
小学校教諭の髪色この中ならど...
-
学校の先生方へ送る文書のあて...
-
4泊5日の自然学校って兵庫県だ...
-
家に、作業着を忘れてきてしま...
-
大学の入学式ってスーツで行く...
-
大学でのオリエンテーションの服装
-
学区外への通学は住民票の移動...
-
教員免許はどの都道府県で取得...
-
新任の挨拶について
-
「よかったね、よかったよ・・...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
助教諭って何するの??
-
中学教員免許状を持っている人...
-
中学校から小学校への異動
-
名古屋市・愛知県の教育実習(...
-
小学校教諭は中学、高校よりも...
-
高校教師から東京都小学校教師...
-
小学校の先生になるには文系で...
-
小学校教諭について
-
小学校教諭の男女比
-
教員の県内移動について(千葉...
-
単位の流用について
-
小学校教諭になりたい高(1)です。
-
中高英語1種教員免許保持者が小...
-
教育実習の実務振替って
-
小学校助教諭臨時免許状の取得法
-
17.4の0.4は 何cmの何mmですか...
-
小学校や養護学校の音楽の教員...
-
横浜市の教員免許取得について
-
卒業証書の日付は?
-
現在の学校への転校の挨拶を教...
おすすめ情報