
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
VISAカードで困ったことはありません。
ホテルの支払いなど大きな金額の際はクレジットカードを使いますが、コンビニやスーパーなど少額の買い物は現金です。スキミングが怖いし、カード払いの場合レートは幾らで計算されているか心配なので、クレジットカードは出来るだけ使いません。ご参考までNo.6
- 回答日時:
クレジットカードです。
VISA,MASTER, AMEX がベスト。その他のカードは、場所により、店により、使用は極めて限定されます。
アメリカなら、一般に有名店では、CASH OR Charge?といわれるかも。
有効なクレジットカードをを見せ Charge といいましょう。
No.4
- 回答日時:
海外でJCBが使えるのは、ハワイ、グアム、韓国とブランド店ぐらいでしょう。
私は海外に行くとき、ビザとマスターを持っていきます。
英語でクレジットカード使えるか確認するのは
Do you accept the JCB card?
No.3
- 回答日時:
クレジットカード、デビットカードに関しては、国際ブランドの決済機関対応の者なら、その提携加盟店(店にそのブランドのマークがついている)なら基本的には使えます。
有名な所ではVISAとMASTER。JCB、AMEX、DINERSもありますがVISAやMASTERと比較すると一部既出のよう利用できる店舗数はかなり減ります。
個々のカード発行会社が規制を設けているケースがあります。あまり見かけなくなりましたが国内専用カードが今もあり、海外では使えないです。
提携加盟店(実店舗、オンライン上共)でデビットカードに利用制限を設けているところがあります。その手の店では使えません。
電子マネーは、例えばFelica対応の電子マネー(Suicaなど)は海外で現時点では使えないです。
日経新聞がやたら推しているQRコード決済は、海外でも使えると謳っていても、実際の所中国人が行くような場所の中国人が利用の殆どの店でしか利用できないことが多いです(中国の銀行は信用されていないので、国際ブランドのクレジットカードを発行するのが相当難しいことから、大体方法としてQR決済が利用されているのが現状)。
現金は外貨受け取りの店舗でなければ、その店舗のある国の発行通貨しか使えないです。
No.2
- 回答日時:
クレジットカードとデビットカード。
ただし、国際ブランド(クレジットカードならVISAとかMastercardとか)付きで、なおかつ利用する店がその加盟店であることが条件です。例えばJCBも国際ブランドですが、日本発の国際ブランドなので、日本国内と海外で日本人の利用が多い店でしか使えないことが多いです。American Expressは北米でのシェアは大きいですが、ヨーロッパでは使えないことも多いです。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード 訪日客がカード使うと日本のカード会社は赤字になるって本当ですか? 2 2023/08/17 18:48
- クレジットカード 海外生活について。 2 2022/08/13 21:32
- クレジットカード payapayカードに詳しい方、教えてください 1 2022/04/24 17:50
- クレジットカード クレジットカード負のループ。 使い過ぎて支払い難しい。 ↓ 先月のカード支払いで金使うから、当月のも 6 2023/08/15 14:04
- クレジットカード 楽天クレジットカードで1日の上限額を設定して、超えたらエラーなどでカードで支払いをできなくするシステ 2 2022/06/26 12:56
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 海外でのお金の使い方について。 デビットカード、バーチャルvisaカード、銀行口座(ネットバンキング 2 2023/01/09 17:55
- クレジットカード 今まで電話料金や買い物の支払いは楽天カードを使用しておりました。支払日は口座振替で楽天銀行にまとめて 2 2022/11/07 20:49
- ヤフオク! Yahooオークションの落札代金の決済について 2 2023/07/03 20:31
- その他(買い物・ショッピング) 銀行口座(ネットバンキング)、クレジットカード、デビットカード、バーチャルvisaカード以外で、海外 2 2023/01/09 17:53
- 電子マネー・電子決済 この楽天カードは電子マネーとしてほとんど使ってましたが、クレジットカードとしても使えるんですか?? 7 2022/09/22 11:48
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
現在au WALLET クレジットカー...
-
クレジットカードの購入履歴
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
バンドルカードについて質問です
-
クレジットカードの有効期限
-
esta
-
なんていうんだろ。一言で言え...
-
クレジットカードでの買い物に...
-
クレジットカードのサインにつ...
-
楽天モバイルを使っています。...
-
クロネコヤマト(デリバリング...
-
アマゾンを利用しようと思うの...
-
クレジットカード対応
-
米国のクレジットカードで返金
-
ペイパルでクレジットカードが...
-
ICLOUDのクレジットカード利用...
-
5月6日にリソナのクレジットカ...
-
日本でも外国でも使うことがで...
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
ファミマクレジットカードにつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヨドバシドットコムで登録され...
-
クレジットカードが不正利用さ...
-
ニトリネットで家具を注文しよ...
-
VJAギフトカードを店頭にて購入...
-
agodaでクレジットカード不必要...
-
不正利用 ナイキジャパン
-
アウディ正規店で車両本体の代...
-
楽天カードでNTTファイナン...
-
アマゾン マスターカードはコン...
-
宝くじ売り場でクレジットカー...
-
親のクレジットカードで定期を...
-
質問です。 未成年でもカードが...
-
法人格のない親睦団体でクレジ...
-
ネットショッピングってした事...
-
クレジットカードを作るのにオ...
-
アイフォンのApple Payに、プラ...
-
クレジットカード
-
「T❓M❓」という海外通販サイ...
-
クレジットカードご利用時の本...
-
クレジットカードについて
おすすめ情報
早々のレスポンスありがとうございました。
ありがとうございました。
コンビニやスーパーなど少額の買い物は現金です。
↑
現金も必要なのですね
スキミングが怖いし、
↑
やはりその心配がありますね
カード払いの場合レートは幾らで計算されているか心配なので、
↑
現金だと固定だけど カードだとレート計算されるのですね クレジットカードだと後日1か月分まとめて決済されますが 決済日のレートで計算されますか。