dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

熱性痙攣を複数回起こしている子供がいます。
毎回痙攣前に異常行動?熱せん妄?のような、
泣き出す、一点を見つめる、などがあります。
毎回こちらが話しかけても反応せず、そのうち痙攣が始まります。
皆さん割とそんな感じでしょうか?
ネットだと、異常行動と痙攣の合併は脳症って出てきたりするので心配です。

質問者からの補足コメント

  • 別に今回そういったことがあったわけでなく、痙攣をした時の話です。今は元気です。

      補足日時:2018/11/26 11:37

A 回答 (3件)

焦った~。


今、お子さんがそうなってるかと・・・
慌てん坊でごめんね。

今度そうなったら
一度小児科で診てもらうか、
夜間なら救急車を呼ぶか
迷ったら
#7119に電話してみて下さいね。
24時間体制で
看護師と医師が常駐してるので
受診したほうが良いか、
対処法はこうですよ。とか
救急車の要請をしなさい!と判断して
受け付けてくれる病院も教えてくれますからね。

*今、全国に普及させようと厚労省が頑張ってますが
未だに、普及していないところもあるので
一度、確認のために電話してみて下さいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。そうですねー、一度7119にはかけてみようと思います。ご親切にありがとうございます。

お礼日時:2018/11/26 12:29

グズグズ言ってないで


早急に小児科を
受診させてあげて下さい!
こんな所で質問して
子供を見てるだけでは
何の解決にもなりませんよ。
    • good
    • 0

タミフルだったっけ、布団の上で喚いてくるくる回りだしたってのは近所で聞いた。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!