dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

確定申告についての質問です。
私は、今年の3月に前職場を退職し、5月から現在までクラウドワークスでライティングの仕事をしていました。
来月より再就職することになり、再就職先から源泉徴
収票を持ってくるならこちらで確定申告をしますといわれました。
クラウドワークスでは5月から現在までで5万4000円の収入で、1ヶ月あたりの収入は1万円以内です。
クラウドワークスでは源泉徴収の設定をしていないのですが、この場合はどのようにして再就職先に提出すればよいのでしょうか。
(前職場の源泉徴収票はあります。)

A 回答 (1件)

>クラウドワークスでライティングの仕事…



って、もらったお金は「給与」ではないですよ。
裏の空き地で大根を作って販売したのと同じで、事業所得です。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/1350.htm

>クラウドワークスでは源泉徴収の設定をしていない…

給与所得ではありませんから、源泉徴収票などなくて当然です。

だって、あなたが街の八百屋さんや魚屋さんで買い物をしてお金を払っても、あなたが源泉徴収票を交付したりしないでしょう。

>この場合はどのようにして再就職先に提出すればよいの…

給与でないので後職には関係ありません。
年末調整にも全く守備範囲外です。

年末調整は給与所得のみでしてもらった後、「収支内訳書」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
を作成し、「確定申告書 B」
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
とともに 2/16~3/15 に税務署へ郵送
http://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/shinkoku/yo …
します。
このとき、年末調整後の源泉徴収票も添付します。

税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
    • good
    • 1
この回答へのお礼

助かりました

とってもとってもわかりやすい例えのある回答をありがとうございます!
今まで会社に全部やってもらっていた立場で、ちんぷんかんぷんでわからないところを助けていただいて本当に感謝しています!

お礼日時:2018/11/28 20:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!