dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

幼い文章ってどんな文章を言うんですか?
私の文章も幼いですか?

A 回答 (11件中1~10件)

ちゃんとした文章じゃないじゃんてな書き方かもね。

    • good
    • 0

拙い文章って言えば、幼さ脱却ですね。

幼い文章ってあまり聞かないし使いません。
    • good
    • 0

知識として覚えた言葉だけを羅列、もちろんそれなりの順番は考えています。


幼い、文章、どんな、いう。
幼い、文章、については幼稚園児の知識にあるかは疑問もありますが、知識にある言葉の羅列には相違ないかと?。
知識にある言葉の羅列の域を超えていないのは確かです。
幼い文章に実際に触れたことあるの?、なければこんな質問しかできないでしょうね。
幼い文章→仕入れた情報のコピペ丸投げ?。
    • good
    • 0

幼い文章は、もっぱら短い文章がぶつ切れで、しかも接続詞などで文章同士の関係を表わすことがほとんど無い場合です。


あなたの文章も、漢字が使われていなかったら、幼い方ですが、典型的には。
「幼い文章ってどんな文章のこと?」「幼い文章ってどんなの?」
    • good
    • 0

あなたの文章を例として解説しましょう。



①文法的な問題
 テニオハが揃っていないとか意味がさっぱり分からないとか誤字脱字だらけとか。
 あなたの文章はこの点はクリアしています。

②内容的な問題。
 読み手のことを考えているか、この場合は、回答者のことを考えているか、です。
 >どんな文章を言うんですか?
 ここに挙げた2つの分類だけでも非常にざっくりと分けたもので、これをまともに論じたら1つの論文ができてしまいます。
 この手の配慮がないものを「内容的に幼い」と言います。
    • good
    • 1

二語文ですね。

    • good
    • 0

主に語彙が未発達で論理が単純幼稚なものを指します。

表現される感情が未発達・未分化なものも含みます。
唐突な質問で、回答者を困惑させるということは、失礼ながら幼いと言われても仕方ありません。
    • good
    • 1

たった2行では幼いかどうか、あまり判別できませんが。


 幼い文章とはどのような文章を指すのでしょうか?
 私の文章も幼いでしょうか?
と書くよりは幼いといえます。
    • good
    • 4

つたない文章と似たようなもの。


下手だけど、そこから推敲を重ねたり、いろいろ付け加えていけば、いい文章になる可能性がある。
    • good
    • 0

子供が書いたような文章。


同じ本を読んだ感想文を書かせても、大人の書いた文章と子供が書いた文章では、明らかにそこに違いが見出せるけど、大人が書いたのに子供が書いたのと判別がつかないレベルの文章を「幼い」とか「稚拙」なんて表現しますね。
どんな文章かって言なると、色々あって難しいですが、例えば読み手のことを全く考えないで書いてる文章です。
ここの質問にもよく見られるのですが、自分が知っている情報は相手も知ってると思い込んで書いているなどですね。
無駄に句読点が多かったりとかも特徴かも。

>私の文章も幼いですか?
たった二行なのでよくわかりませんが、この二行からは幼さはあまり感じません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A