プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在 高校二年です。
国立大学の理学部数学科を志望しているのですが、理学部数学科では、だいたい何年生くらいから研究みたいなのを始めるのですか?

A 回答 (3件)

理学部数学科の学生だけど、私の大学では4年の前期からだね。



他の大学は・・・知らない。
    • good
    • 0

ちなみに私の大学のカリキュラムは



1年次

教養科目のみ

2年次

線形代数学、微分積分学、位相空間論、統計学、プログラミングの基礎など

3年次

代数学基礎、幾何学基礎、解析学基礎、数値計算基礎(C言語)など

4年次

代数学、幾何学、解析学、数値計算(プログラミングというよりその基礎となる知識)、卒業研究

と言った感じかな。もちろんこの上にある全ての分野を勉強するのではなくて、大雑把に言うと3年で代数学、幾何学、解析学、数理科学の基礎講義を受けて、それを基にどの研究室に入るか決めて、4年から研究スタートといった感じです。
    • good
    • 0

大学のシステムで異なりますが、どこでも一年は教養科目で、早いところですと二年から数学基礎が入って来ます。

50年前と変わらない内容です。三年からは専門が極端に分かれます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!