許せない心理テスト

浪人を考えている高校3年生です
国英社偏差値50くらいで1年浪人してMarchを目指したいと思っているのですがやはり無理でしょうか?
国語は漢文古文 社会は古代以降 ほぼ手をつけてなく
英語に至っては単語1000語覚えているかどうかという所です
こんな僕ですが1年浪人で一生懸命やればMarchにも合格できる可能性はありますか?
心理学科に行けたらなと思っています
やはり無理でしょうか

A 回答 (13件中1~10件)

私的見解ですが来年はセンター最期の年ということもあって、浪人生も現役生もやる気上げてバンバン受けてくると思います。

Marchには編入制度はないんですか?もしあるんだとしたら他の大学に入って編入を狙ってはどうですか?
    • good
    • 2

学力云々より、浪人経験者から言わせてもらうとそのメンタルではムリでしょうね。

考え方が否定的すぎる。
    • good
    • 0

MARCHの偏差値は大雑把にいえば55~60くらいですから、偏差値50の学力でここを狙うのは無理です。

このあたりで偏差値が5~10も違うと、その学力差は大きいんですよ。日東駒専の偏差値が50あたりですから、せいぜいここ狙いにしないとね。でも偏差値50の人が偏差値50の大学に入れる確率は60%くらいです。100%ではないので、注意。

1年浪人すると、学力がかえって落ちることが珍しくないので、1年浪人したほうがいいと思うと、とんでもない間違いを起こします。
    • good
    • 1

一年という短期で成績を上げられるか否かは「To-Do(やるべきこと)がわかっているか」にほぼ尽きると思います。



To-Doをある程度つかんだ状態で浪人生活に入るには、To-Date(やってきたこと)がわかっていないといけない。To-Dateがわかっているためには、ある程度勉強していないといけない。

わずか英国社しかない私文入試なのに、自己申告でまともと言えるのは現代文だけ。現代文などやらなくてもできる人はできる、成績と勉強量の連関が薄い科目です。つまりあなたは何もやっていない。

To-DateがわからないままだとTo-Doを同定するまでにかなりの時間を費やすので、すべてが後手に回ります。浪人が偏差値を上げる主なチャンスは現役生が遅れている時期のスタートダッシュなので、そこで出遅れると良い結果に結びつかない可能性が「極めて高い」です。
    • good
    • 1

その偏差値は進研では?


進研の偏差値50はMARCHまで20差でしょうから、このままではほぼ無理でしょう。
進研の偏差値50というのは、基礎からガタガタ、基礎レベルが身に付いてない、という意味です。
仰ることと符合しますよね。
極々例外しか合格できません。
そもそも、浪人して学力が上がる人下がる人変わらない人はそれぞれ1/3ずつとよく言われるくらいです。
低学力帯であれば、下がる人はもっと多い。その代わり爆上げする人が極一部現れる。
その原因は、まず勉強嫌いで勉強しないから。浪人したって勉強が嫌いなら勉強しませんので。
また、勉強方法が悪くてそれも原因となって現状の成績ということもありうるので、勉強方法が良くならない限りは伸びないことがあります。

> 偏差値は10上がります、二浪以降は上がりません。

上がり「ました」。
嘘つくな。
地頭に対して勉強不足が酷すぎる場合は、一年浪人してもまだまだ全然片付かないので、大幅に上げる余地が残ります。残らない方がおかしい。
しかし、そこそこ勉強していて学力が頭打ちになる、地頭の上限に達した場合は、もう無理かもしれません。
    • good
    • 2

5大学の中で何科に入りたいかで決めないと、いとこの子供が、お茶女落ちて慶応、何がしたいかを決めずブランドで決めたのでダメなんです。

    • good
    • 1

無理ではないでしょうし、可能性は否定しません。


しかし、高3生が今から浪人しますというのでは、結局浪人してもダメだと思います。
    • good
    • 3

無理ではないよ。


いきものがかりのギターは現役明治で1浪で一橋とかだけどそういう人もまあまあいるわけで。


そもそも論になるけど今の大学なんて「入る」こと自体はゆるいよ。
少子化MAXで学部新設しまくってるわけでピーク時に比べればゆるゆるじゃん。
今年で日東駒専とかに受かっておくだけで気合も気持ちも違うし。
まず今年かな。

塾講師してた僕の感覚で言うなら週5で1日3時間まじめに10カ月以上やれるならマーチは確実に受かる。
もちろんもっと長時間して欲しいけど。
浪人中で平日に6-8時間以上やれる奴なら早慶は十分合格圏。
要するにそれすらしないというか、サボったりする人多いかなって印象。


僕の知ってる人は京大~なめてて京大ロー(大学院)落ちてたけど、院浪人中は1年間毎日音読で1時間で20ページ、大体50ページを音読してたよ。それを6時間ぐらい。
だから毎日300ページぐらい音読。それ何か月かやったら覚えるらしいよ。
それで京大ロー普通に受かってた。こういう風に賢いとか賢くないとかあんまり関係なくて受かるか落ちるかは「目の前の1時間で50ページ音読できるかどうか」だと思う。別に10ページでもいいわけだけど、そういう当たり前のことを1つ1つやることが凄く大事。
目の前のことを、理由つけてやらなきゃそりゃ受からんよ。今年やらない奴が来年やるわけもないしさ。
別に難しく考えなくていい。目の前のやるべきことを1つ1つしっかりやれば受かる。
まず今週、今月というレベルでやれば? もちろんゲームやネットは1秒もやらなくても受かるよ。
それが出来て初めて来年の話ができるのでは?????
    • good
    • 2

というか、今からやるのが最善の策だとおもう。

心配ならこれみて、俺本人じゃないけど、
    • good
    • 1

一般にまじめに一浪すると偏差値は10上がります、二浪以降は上がりません。

現在の偏差値で大学を選んで下さい。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報