アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私はフルタイムで働いてますが、店は平均5人で廻しています。店だし、レジ、商品整理等、やらないといけない方は沢山有ります。勿論お客様からの問い合わせにも対応しないといけません。しかし困った客がいます。1人は店間移送のできない商品自転車で取りに行くので電話で確認してほしい。一枚じゃないのです。同じものサイズ違い数十点、しかも有る店舗で行ける範囲全部といいます。有ればその店毎に商品毎に伝票を書かないといけません。めちゃくちゃ時間とられます。後日の返事ではなくその場で調べなくてはいけないので。待ってるんです!
俗に社内ではマイメロちゃんちゃんと呼んでいます。取り寄せと言うならお断りも可能ですが、行くと言うので問い合わせしないといけないのです!
もう1人は知能遅れの男の子で20弱、1人で買い物に来て私を指定します。今日は何がほしいのから始まり、いくら使えるの?で商品探し、1~2時間とられることもあります。色々見て3枚位のなかから選べる様にしてあげるのですが、迷って迷って又他のものに目が行き、切りがありません。5回に1回位お母さんと一緒に来るのですが、その時は安心です。手を取られないから。これで2時間の間に出来る作業がストップしてしまい、残業はしてはいけないし、凄く困ってます。マイメロちゃんは他の人でも対応可能ですが、この子は私しか嫌だと言うので、こんな状態であることお母さんは知らないので、伝えて状況説明して時間縮小して貰える様にお母さんから言って貰っても良いのでしょうか?短くて30分です。それと自店に商品があってもどこどこのみせにないか聞いてといいます。なぜある商品をかわず違う店舗に聞けというのか?不良品でもありません。それならはじめからその店舗にいけば良いのに、何をしたいのかわかりません。こんな困った客どう対応すれば良いのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 因みにマイメロちゃん県内だけでなく、隣県なら自転車で行きます。競輪選手の様な足してます。

      補足日時:2018/12/17 06:25

A 回答 (3件)

接客業ってそこまでやらなければいけないんですか?もはや接待って感じですね。

ご苦労様です。でも、やはりその場合、超過勤務分を請求するなどがあって当然だと思います。時間内に終わらないんですから。客にそれほどの対応を経営者側が求めているのなら、それは当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

超過請求はでないと思いますが、相談してみます。店長変わって間がないから、昨日は私が昼休みだったので店長が対応仕掛けてくれてたところに私が戻ったものだから、いつもの人と変わってと言われたそうで変わりました。店長は単に知り合いだからかと思ったそうです。時間有るとき又ユックリ説明します。接客業だからある程度は仕方ないけど、度を越すとね!

お礼日時:2018/12/17 10:04

会社経営者です



・マイメロちゃん
マイメロちゃんがそれなりに利益に貢献するお客様なら、むしろ「マイメロちゃんに合わせた社内システムの変更」をするべきです。

確かに今は伝票などの作業に手間が捉えれているのでしょうが、在庫管理や受発注管理を見直し、マイメロちゃん的な客にスムーズに対応できるようになれば、会社として利益が上がるようになるかもしれません。質問者様の立場では意見を言うのがむずかしいかもしれませんが、具体的にレポートにして会社に訴えてもいいと思います。

・知能遅れの彼
彼は質問者様が居てくれるからこそ「社会生活の楽しみ」が味わえるわけです。そういう意味では質問者様は立派な活動をされている、と思います。

ただ「業務」との兼ね合いでいえば、それが時間を取られる事になるのは問題で「今後も長く彼のサポートをする」という意義を踏まえて、お母様と話し合いをするのは必要だと思います。
たとえば
・なるべく手が空いている時間に来てもらうように依頼する
・彼が来るさいにはお母様からあらかじめ連絡をもらえるようにお願いする
などです。特にお母様からあらかじめ連絡をもらえれば予算や買いたいものの好みなどを聞き出す時間などは大幅に短縮するでしょう

お母様と「時間が取られ過ぎると、今後対応できなくなる場合もあるので、時間短縮に協力してほしい、その代りこちらも彼の買い物が満足いくように努力する」という関係を作るのが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返信ありがとうございました
マイメロちゃんはは定額低額なもの箱りなのです。会社の規定では1品780円 以下の物は配送上取り寄せ出来なくなっており、他店の確認はさせていただきますが、近隣店舗を探しそちらの店に買いに行ってもらうことになります。
マイメロちゃんは100円や300円のもの等低額なものばけりなのです。貢献と言えば貢献でしょうがどうなんでしょうね?
知能濃くれの彼の件は参考にさせていただきます。

お礼日時:2018/12/19 01:59

#2です。

お礼ありがとうございます。

>マイメロちゃんは100円や300円のもの等低額なものばかりなのです。貢献と言えば貢献でしょうがどうなんでしょうね?
質問者様の店舗形態が分からないので、なんともいえませんが、ビジネスと言うのは「目に見えているものばかりではない」ということだけはご承知いただきたいと思います。

たとえば格安ファッションで有名な「しまむら」は「格安販売」がビジネスモデルですが、それを支えているのは実は物流です。

しまむらは格安で販売できるように、商品が全量買い取り、これは衣料販売ではかなり異例で通常は半分売れればいい方でメーカーに返品できるようになっており、それを見越した値付けになっているからです。
全部買い取りしてメーカーは返品リスクを負わないから、原価も安くなるわけです。

その代り、しまむら側は「全部売り切る」ようにしないと利益が圧迫されていきます。だからたとえば夏物なら一番早い沖縄で展観して、売れ筋は追加発注し、売れ残りは九州とか関西などこれから夏物を展開する場所に、順次送って売り切りますし、同じ地域でも売れ筋が異なるので、ほぼ毎日店舗間で売れる商品を交換しているです。

ですから、しまむらは「的確に売れる場所に毎日商品を送る物流こそがビジネスモデルの基礎」です。

質問者様のお店のビジネスモデルは分かりませんが、実はマイメロちゃんのような人がほかにもいる、または「各店舗を回ってまで集めたいものがある」お店なら、検討に値するかもしれません。
100均は低額商品だけを並べることで成り立っているわけで、たとえ低額でも大量に買ってもらえれば十分貢献していることになるでしょう。

マイメロちゃんのような特殊なお客様や正しいクレーマーはそういうビジネスモデルの革新のきっかけになる客であるかもしれないので、経営側からすれば「無下にしてはいけない客」でもあるといえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

しまむらご存知なんですか?一応全国と中国展開してますからね‼️
内情よくご存知ですね‼️
面倒がらずに良い方に考えてやらないとダメですね!

お礼日時:2018/12/22 05:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!