
至急回答お願いします!!
卒業文集についてです。
書いてみたんですが話言葉になってしまったりとうまく文をまとめれてないです。(最後の方がうまく繋げれてないような気がします)、、付けたし&修正等お願いします。
私はこの3年間で努力することの大変さを学びました。
私は小学校の頃から何事にも全力で取り組むことができませんでした。
勉強面ではテスト勉強もほとんどせず復習などもまったく行っていませんでした。
勉強の他に体育の授業での器械運動では苦手だからといって練習するのではなくボーッと立って見てるだけの時が多くありました。
ですが、中学校に入り小学校の時より勉強も難しくなり日々復習など勉強をしなくてはテストでもまったく点が取れなくなりました。ですが、部活にも入っていないのに家へ帰ってもダラダラするだけでした。しかし、3年になり受験が近づき皆の勉強に対する意識が高くなっていき周りでは家で何時間も勉強していると聞き自分と周りとの差に今初めて焦りを感じています。
今さら焦っても遅いかもしれませんが、これからこのような後悔をしないように何事にも全力に取り組み一日一日を大切にしていきたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
私は、私は、ですが、ですが、近づき、高くなっていき、と同じ言葉を繰り返すと、くどくなります。
勉強面では、というならそれに対応するものが必要です。句点も入れると読みやすくなります。
それと「卒業文集」ですよね?この文だと後半はこれからの受験に対するものであって、
あなたが頑張って考えた文章が一番ですが、文集が出来る卒業時には、受験は終わっているのではないでしょうか。
その辺も含めて直してみました。()部分が直したところ。
私はこの3年間で努力することの大変さを学びました。
(小学校の頃は、)何事にも全力で取り組むことができませんでした。
勉強面ではテスト勉強もほとんどせず(、)復習などもまったく行っていませんでした。
(運動面でも)体育の授業で(は、)器械運動(は)苦手だからといって練習するのではなく(、)ボーッと立って見てるだけの時が多くありました。
ですが、中学校に入(ると)小学校の時より勉強も難しくなり、日々(の)復習(を)しなくてはテストでもまったく点が取れなくなりました。
部活にも入っていないのに(、)家へ帰ってもダラダラするだけでした。
しかし、3年になり受験が近づ(くと、)皆の勉強に対する意識が高くなっていき(、)
周り(は)家で何時間も勉強していると聞(いて)自分と周りとの差に初めて焦りを感じてました。
これからこのような後悔をしないように何事にも全力に取り組み一日一日を大切にしていきたいです。
No.1
- 回答日時:
「私はこの3年間で努力することの大変さを学びました。
私は小学校の頃から何事にも全力で取り組むことができませんでした。
例えば、テスト勉強もほとんどせず復習などもまったく行っていませんでした。
体育の授業でも、器械運動では苦手だからといって、練習せずにボーッと立って見てるだけの時が多くありました。
中学校に入り、小学校の時より勉強も難しくなり、今まで日々復習など勉強をしてこなかったので、テストでもまったく点が取れなくなりました。部活にも入っていないのに、家へ帰ってもダラダラするだけでした。しかし3年生になり、受験が近づくにつれて周囲の皆の勉強に対する意識が高くなっていき、家で何時間も勉強していると聞いて、自分との差に今初めて焦りを感じています。
今さら焦っても遅いかもしれませんが、これからこのような後悔をしないように何事にも全力に取り組み、一日一日を大切にしていきたいです。」
一応、直してみました。
だけど、卒業文集なのに、受験を迎えた今の焦りが一番強調されていていいのかな?
体育祭や合唱とか、修学旅行とか、そういう行事の思い出や頑張ったこと、友達の思い出とか、そういうことにも触れた方がいいと思うよ。
何年か経って振り返った時に読み返してどう思うか、よく考えてみて。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 大学受験 受験勉強 3 2022/04/15 20:57
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- 高校 部活を辞めて勉強に専念するか部活も勉強も続けるかどちらの方がいいでしょうか? 長文で申し訳ないです. 7 2022/12/14 22:56
- 大学受験 娘の大学受験勉強 6 2022/06/30 19:58
- 中学校 中2女子です。私は最近医者を目指したいと考えているのですが、目指す上でいくつか知りたいことがあります 10 2023/05/09 03:43
- その他(悩み相談・人生相談) 今絶対絶命のピンチで、とても悩んでることがあります。 それはあと2日後に、卒業がかかってるテストがあ 2 2023/08/07 01:12
- 神経の病気 前頭葉が壊死してしまった人でも前頭葉を鍛えるトレーニングの効果は出ますか? 5 2022/06/30 03:40
- モテる・モテたい 大学生 年齢=彼女いない歴 6 2022/09/09 11:39
- 高校 是非自分のためにきつく言ってほしいです。 悩みがあります 僕は現在高校2年生です。 成績は悪かったも 3 2022/09/04 22:36
- 大学・短大 音大卒か、Dラン大学卒か 音大に入学する新一年です。音楽科の高校からエスカレーターで音大に進みました 6 2022/03/28 11:46
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テスト期間中にオナニーがした...
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
受験勉強
-
測量用語について
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
テスト一週間前になりました。 ...
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
編入試験に向けて
-
勉強できるのと頭良いのは違う...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
第一希望京都芸術大学(瓜芸)、...
-
効率的に勉強するコツは?
-
中1です。 家で勉強することが...
-
中3です。 受験についてですが...
-
私の友達の話ですが、 偏差値30...
-
アルバイトに自宅労働を強制さ...
-
東下りの旅ルート
-
全教科学年最下位でした。
-
この生活、中々うまく勉強がは...
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
家庭調査票
-
測量用語について
-
受験勉強
-
電話しながらテスト勉強する子供
-
リアルガチで数学ⅠAⅡBは平行し...
-
勉強しなきゃなので友達との遊...
-
塾に凄い勉強しててめちゃくち...
-
高2です。 河合模試偏差値39な...
-
頭の悪い大学院生。
-
中学生は恋愛を取るか勉強を取るか
-
暗記ペン、オレンジペン、赤/緑...
-
元々頭悪い人が理系に進学した...
-
国語 アイスプラネット
-
ピンホールカメラで針穴を少し...
-
こどもがどうも勉強してくれま...
-
専門学校の定期テスト
-
私は今とても辛いです。3人姉妹...
-
わたしは、小6です。 今、中学...
-
勉強中、頭を使うと眠くなる
-
ギフテッドの子どもたちは灘中...
おすすめ情報