プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在妊娠中です。
休み前になると旦那が毎回朝帰りします。
上司と飲みに行ったりしてしまいます。

私はバイトをしていましたが、つわりがひどすぎて退職しその後は専業主婦として家にいます。
つわりは落ち着きましたが、お腹が張りやすいから無理しないようにと注意されたためあまり外出もできません。

結婚するときに私の地元に住むか旦那の地元に住むか話し合い、旦那の希望で旦那の地元に住むことになりました。
そのかわり近くに頼れる人のいない私を優先してくれること、遊びに行く頻度を減らすこと、私は外で働かないこと、などを約束しました。

最初のうちは旦那も遊びに行くのを減らしていましたが、安定期に入った頃から休み前は毎回仕事帰りにそのまま遊びに行き朝の6時頃帰ってくるようになりました。

家にいさせてもらってるから我慢しようと思っていましたが、休みの度にってなると私も我慢できません…

旦那いわく「休みの日はお前の言うこと聞いてるだろ」とのことですが、買い物に連れていってもらうのは日用品を買うくらいであとは検診に連れていってもらっているくらいです。

里帰り出産する間は一人なんだからその間に遊んでよ、と言っても「今誘われてるから」と意味のわからないことを言います。

旦那の上司達も家族がいて子供もいるのに新婚の旦那を誘いまくるのも腹が立ちます。
男の人にとって旦那しか頼れない妊娠中の嫁がいても朝帰りさせるのって普通のことなのでしょうか?

私にも悪いところがあるとは思っています…
旦那の生活に口うるさく言ってしまったりするのでそれは私が悪いのですが、2週間ほど実家に帰っていて家に戻ってきたら旦那の服全てが臭かったんです。
そこから全く掃除されていないお風呂やトイレ、雨でも干しっぱなしの洗濯物、放置された中身入りのペットボトル・タバコの吸殻などなどたくさん注意してしまいました…

私が口うるさく言ったことで家の居心地が悪くなってしまったのは反省しています。

でもそれで朝帰りしまくるのは違うんじゃないかな…とも思ってしまいます…

里帰り出産をやめて旦那にもっと私と赤ちゃんを大切にしてもらおうかとか、旦那のお義母さん(車で30分ほどの距離)にLINEでチクろうかとか考えてしまいます…

話し合っても「働いてるんだから息抜きさせろ、お前の買い物に付き合ってる、産まれたら遊びに行かない、俺だって我慢してる」と言われて変わる気は無いようで困っています…

皆様はどのようにして旦那様の朝帰りを我慢していますか?
教えてください…

A 回答 (10件)

夫婦なので「お願い」はしても「注意」はしない、かな。

「注意」と言うのは基本的に「私正しい、あなた間違ってる」と頭ごなしに否定することですから…

夫として良き夫に育てるのは妻の仕事だと思いますよ。

その為には褒め上手、甘え上手が大事ではないかと。

たくさん不安なことがあると思いますけれど「約束」とか縛り付ける方向のものではなく「したいように仕向ける」方法に目を向けてみると良いと思いますよ。
    • good
    • 0

ただいま妊娠中です。


夫はとてもとても子どもですが、さすがに朝帰りはしません。
旦那様は独身気分が抜けないのでは?
生活のための買い物は、むしろ旦那様がして来てくれてもいいレベルのものですよね。

ですが、そこで親を出したところで、子どもは子どものまま。
大人扱いしなければ成長しません。

旦那様に、
何も手伝ってくれず、生活のための買い物でさえ「妻の用事」扱い。
頼れもしないし、共同生活の意味がない。
正直、心身共に負担が大きく、お腹の子に良くない。
旦那様にも無意味に2人分の生活費を負担してもらっている。
だから、産むまで里帰りさせてほしい。
と申し出てはどうでしょうか?

それで少し考えてくれたらラッキー。
考えてくれなくても、その家にいるよりご実家の方がずっと胎児に良いです。
旦那様に変わる気があるのなら、産まれるまで父親になる準備をしてもらうのですがね…
まだ成長したいという気持ちがないようなので、お子さん第一に考えて環境を整えるべきだと思います。
    • good
    • 0

義母さんにチクるって(笑)


チクったら旦那さん直ると思ってます?
あなたは益々相手にされなくなりますよ?
義母さんから注意されて直ったらマザコンみたいじゃないの?
今の若い嫁は、何故か夫婦問題に姑を入れたがる、そのくせ姑が子育てなどに口出せば
うざがるんですよねぇ。
あなたもそのクチでしょうね。
赤ちゃん産まれたらやめると言ってるなら今だけなんでしょ。
男性はまだまだ見ぬ赤ちゃんに父性はでないです。
それで口うるさいあなたが家で待ってたらねぇ~。
    • good
    • 3

旦那の立場ですが、、嫁さんが妊娠してるのに朝帰りなんてしませんよ?普通。


切迫早産で出血したとかなにかあったときに側に居なかったら病院に連れて行けないですよね。。

なので我慢するとか方法とかの問題じゃなく、、旦那さんの人間性の問題だと思いますが。
そういう人を旦那にしてしまった、と後悔するしか無いと思います(;^_^A
    • good
    • 0

結婚してるのに朝帰りなんてありえません。


朝6時までどこにいるんでしょうか?
女関係大丈夫ですか?
    • good
    • 1

相手親を巻き込むのは禁じ手だからやめた方がいいよ。


旦那には今以上に嫌われちゃうだろうし、
最悪の場合、義母さんからも嫌われちゃう可能性があるよ。
逆の立場で考えてみると分かるんじゃないかな。
旦那があなたの親にあなたの不満をぶつけたとして、
あなたの親は旦那の言い分だけをまるっと信じてあなたに説教してくると思う?
親ならまず我が子の味方になってくれるものじゃないかな。

まずは「家にいさせてもらってる」なんて卑屈になるのやめよう。
あなたは今専業主婦かもしれないけど、
その分しっかり家事して、旦那の子供をお腹で育ててるんだからさ。
それだけで十分なんだよ。

そして「旦那がダメなやつだ」と思うのはやめよう。
口うるさくいうとか、親に”チクる”とかは、
「私が正しくて旦那が間違っている」という気持ちがあるから出る言葉だと思う。
せっかく専業主婦なんだからさ。
「家事は私の仕事!」ってプライド持とうよ。
旦那の仕事をあなたが変わってあげられないように、
あなたの仕事を旦那がするのは無理なんだって思えばいいんだよ。
そう思えば旦那が家事ダメダメな点も「しょうがないね」って思えるんじゃないかな。

そうしてあなたが穏やかになって家の居心地をよくしてから、
旦那の朝帰りについては「寂しい」って甘えていけばいいと思うよ。
怒ったり非難したりすればますます遠ざかっていくだけだと思うから。
妊娠中の妻がいるのに朝まで飲みに連れまわす男もそうそういないよ。
だから「旦那が連れまわされている」んじゃなくて、
「旦那が愚痴って連れ回している」んだと思うよ。
その状況を改善したいなら、まずは「居心地のいい家」を作るしかないよ。
    • good
    • 7

毎週?有り得ない


妊婦放り出して飲むなんて
怒ったら、逆キレ?

なるほど
結婚相手にふさわしくない人ですよね
家族持ってる自覚ないし
多分、このタイプは変わらないから
慣れるか、下手したら離婚かも
だって、タバコすうわ
飲むわ、家事やらないわ
逆キレするわ

私なら、(゚Д゚)ノ⌒・ポイだ
一緒に、いるだけ体に悪い

今すぐ離婚できないなら
準備しておくのを勧めます
    • good
    • 2

うちの旦那とそっくりですね。


妊娠中から子供が産まれてからも朝帰りしますよ。

回数は減りましたが、
毎回注意しています。

朝帰りをして昼過ぎまで寝て、ご飯食べ、ろくに子供の相手もせずまた夜寝ます。

我慢という点では、
今後子供が大きくなり色々と物事が分かるようになった頃、旦那がどう変わるのか心から楽しみにしていますね。

将来子供に今の旦那のことを絶対話してやろうと企んでますし。

私の言う事より、子供の言う事の方が胸に刺さりやすいと思うので、旦那の行動を分かったり、話せるようになるまで我慢ですかね。

ちなみに義母に話すのもありですが、所詮自分の息子。結局は息子が可愛くて仕方ないですからね。。
話してみて反応を見てみてください。
あなたに協力してくれるお義母さんでありますように。
    • good
    • 1

妊娠中お辛いですね


私も妊娠中は仕事で居ませんでした出産後はどっか行ってました朝帰りならまだ我慢も出来ますが
色々ありました

我慢出来ない男性も居ればなにもかも心配してしてくれる男性もいます
家庭環境でどんな事をしても
子供には話さない夫を立てろ
昔の人の家庭で育ったので
頑固でプライド高く外面良く
家庭で少しでも言うなら
外でこんなに縛られてると言って同情かい
まだまだ遊んだ方がいいと進める男性が多いですね

旦那さんの周りがそうなら
この先も変わらず悪化です

俺は我慢してる方だ
昔の人(お金で家族ごと買った)の時代ではないのに
そんな人と比べてどうするのかと比べるならイクメンと比べてと思いますが
旦那さんの周りにはいないので自分がいい方です

人と比べてそれを言っても旦那さんは怒るだけに思います
仕事が忙しくてと
言い訳して逆ギレです

こっちが変わって
ちょっとしてもらったらイライラしても
子供のようにスゴイありがとう
帰ってきたら嬉しいとはしゃいで喜ぶしかありません

文句も言える旦那さんなら怒ってもいいのですが
全く正反対の旦那さんもいますので旦那さんの性格見極めて頑張って

一緒に頑張りましょう
    • good
    • 0

36週目に入ったらいつ生まれるか分からないから遊びに行かないと、生まれてからは慣れない育児を手伝って欲しいと約束した方が良いと思います。



それまでは多少は目をつむる。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています