dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

体の疲れをとる 食べ物

主食、おかずです。キノコ 類、竹の子、アボカド
ナス、使わないおかずレシピありませんか?
旦那の好き嫌いすごくて困ってます。食で解決したいので。

A 回答 (3件)

体力回復といえば、酢の物とお肉と大蒜の組み合わせ、アルギン酸のアスパラガス。

ナッツ類。

アスパラの肉巻きをオリーブオイルで炒め、トマトで煮込む。
オリーブオイルにスライスした大蒜を漬けておくと手軽に大蒜も取ることが出来ます。(ニンニクオイル)

酢の物は、ひな祭りやお誕生日で使ったすし酢が残っていませんか?
胡瓜や蕪をスライスし、お塩で揉んでそこにすし酢を小さじ1くらい(これはお好みで)いれると簡単に甘酢漬けが出来ます。
すし酢が甘いという場合は、自分でお酢、お塩、お砂糖をあわせて作って下さい。
そこに粉山葵を入れたり、生姜をカットして入れたり、辛子をいれたりしても美味しいです。

ナッツは胡麻和えの胡麻の代わりにすり磨率部して使ったり、サラダに混ぜたり、炒め物に入れたりすると美味しいですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。参考になります。

お礼日時:2018/12/26 16:21

イカ、タコ、貝類でタウリンを摂取しましょう。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。貝類いいですね。

お礼日時:2018/12/26 16:22

豚肉と玉ねぎのしょうが焼きはどうですか?


豚肉(ビタミンB1)を意識してメニューを考えた方がいいと思います。
にんにくを加えるとさらにいいです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。ビタミンB1ですね。

お礼日時:2018/12/26 16:25

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!