電子書籍の厳選無料作品が豊富!

中学3年生 受験 勉強方法について

冬休みなのですが、この時期は過去問をひたすら解いた方がいいですか?

勉強方法がわかりません。。

A 回答 (1件)

中3の学習内容が一通り終わっているのであれば、過去問をとりあえず制限時間内で解いてみましょう。


時間をかければ解けるのは当たり前、ですが、入試は時間との闘いですから時間を意識して行動する必要があります。

限られた時間をいかにうまく使うか、確実に取らないといけない問題、時間をかけて解く問題、確実に切った方が良い問題の見分けもしなければなりませんからね。
そのうえで、私立なら合格最低点(合格基準点)に達していたかどうかもよく確認しておきたいところです。

答え合わせをしてみて、解けなかった・時間が足りなかった問題は、なぜ解けなかったのかという原因を分析しましょう。
時間の使い方に問題があるのであれば、どこらへんで時間を節約すれば良かったのかという点を意識しておかなければなりません。
他にも、設問文の条件をきちんと数式に起こせたかどうかとか、簡易的に図示できたかどうかとか、本文のどこそこに着目すれば良かったのかなど、明確な根拠に基づいて正解を導くことができるようにしっかりと考え方から理解できるようにしたいところです。
暗記知識が足りなくて解けなかった場合は、そこの単元に立ち戻って復習をしておくと良いでしょう。

その後、数日開けて間違った問題の解き直しをしてみて解けるかどうかを再確認しましょう。
明確な根拠に基づいて解けるのであれば、それでOK。
それを複数年度繰り返していく感じになります。

何回か繰り返すと惰性で解答を覚えてしまいがちになりますが、解答を導き出すための考え方を大切にしましょう。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!