プロが教えるわが家の防犯対策術!

「好き」な人、事と、「嫌い」な人、事の
「中間」の人、事とは、どんな「人、事」だと思いますか?

人なら「好きな感情」、「嫌いな感情」の「中間の感情」、
事なら「好きな出来事」、「嫌いな出来事」の「中間の出来事」です。

回答、よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 回答ありがとうございました。
    後ほど改めて、簡単なお礼をしたいと思います。

    お礼が届くまで、このライブ動画でも↓(笑)

    和楽器バンド TOUR 2018 音ノ回廊



    なお、著作権の関係で、この動画が削除された場合は、ご容赦下さい。

      補足日時:2019/01/07 20:04
  • No.3の回答のお礼から、追加の補足です。

    >あの人のこと好き?

    その人に関わってきた過程、経緯、プロセスなどで、
    その人の事が好きだけど、
    その人に関わる出来事は嫌いというケースと、
    その人の事が嫌いだけど、
    その人に関わる出来事は好きというケースが
    有ると思いますが、
    前者も後者も矛盾していますよね。

    その人に関わってきた過程、経緯、プロセスなどで、
    その人の事が好きでも嫌いでも無いけど、
    その人に関わる出来事も好きでも嫌いでも無いという
    ケースも可能性として考えられるのでしょうか?

      補足日時:2019/01/08 12:18
  • こんにちは。

    和楽器バンド Perfect Blue

      補足日時:2019/01/08 15:35
  • こんにちは。
    お礼が思い浮かぶまで、このアルバム曲を……。

    華風月 雨が明けたら



    1.夕暮れ時の雨 0:00
    2.星降る丘 03:08
    3.月食 7:07
    4.幻想夜 12:52
    5.花鳥風月 17:47
    6.かざぐるま 21:54
    7.竹林の風 24:49
    8.塒 29:01
    9.そそら巡り 33:48
    10.深紅 37:51
    11.結ノ道.藍 42:31
    12.あの場所へ 46:39

      補足日時:2019/01/10 14:00
  • こんにちは。

    和楽器バンド ミライ

      補足日時:2019/01/14 16:05

A 回答 (18件中1~10件)

難しすぎるよ


!Σ( ̄□ ̄;)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そこを何とか……。

余り難しく考えずに、直感などで……。

また、考えて再回答を下さい(笑)

お礼日時:2019/01/07 04:40

人間関係で


好きや嫌いって
まず二通りに分類してみると
1・わし自信の好き嫌い
2・わしの仲の良い人の好き嫌い
二通りがありますよね

あまり使いたくない言葉なんやけど
一般的には
好き・普通(意識してない)・嫌い
みたいな事が言われるけど

注意・・・ここで使ってる
一般的とか普通とか
この言葉の定義付けは堪忍してくださいね
わしの頭では、定義付けできないからm(._.)m

まず、1の場合
わしの場合だとね
好きも嫌いも、
意識する相手となります

中間の普通は
意識しない相手となりますね

意識する相手と意識しない相手との分類で
中間なら、少し意識する相手とかね
中間ってより
度合いって!とらえた方がいいかも

ゆえに中間が存在しないんですよ

でもね
2の場合だと
好き・普通・嫌い
なんて感覚や
仲の良い人の好きな人や
嫌いな人
などの評価を判断基準にするから

特に、普通の人は
害の無い相手とか
良い意味で、意識しない相手
なんて表しかたに
なると思いますよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

( ̄▽ ̄)わしさん、深夜ですが、今晩は。

1が、
わしさん自身の「主観的な好き嫌いの意識、無意識」で有り、
好き嫌いの意識は存在するが、中間の普通の無意識が存在せず、

2が、わしさんと「仲の良い人達」の
「好き、嫌い、普通の意識、無意識」などは、
その人達の「客観的な評価や判断基準」に左右される
という事でよろしいですか?

>意識する相手と意識しない相手との分類で中間なら、
>少し意識する相手とかね
>中間ってより度合いって!とらえた方がいいかも

( ̄▽ ̄)わしさん自身の主観で、
意識しない普通の中間が存在しないという事は、
中間よりも、好きか嫌いかのどちらかに
「少し傾いている」という事なのかもしれませんね。

そう解釈しておきたいと思います。


お礼が遅くなりましたが、参考にしたいと思います。
いつも、回答ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/12 03:26

無関心、ということはあるでしょう。



あの人のこと好き?

無関心ですから、好悪はありません。
そもそもどんな人か知らないから
好き嫌いの判断が出来ません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>無関心、ということはあるでしょう。

初対面の人なら、1番最初は無関心というのが
基本的なのでは、と思いました。

>あの人のこと好き?

その人に関わってきた過程、経緯、プロセスなどで、
その人の事が好きだけど、
その人に関わる出来事は嫌いというケースと、
その人の事が嫌いだけど、
その人に関わる出来事は好きというケースが
有ると思いますが、
前者も後者も矛盾していますよね。

その人に関わってきた過程、経緯、プロセスなどで、
その人の事が好きでも嫌いでも無いけど、
その人に関わる出来事も好きでも嫌いでも無いという
ケースも可能性として考えられるのでしょうか?

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/08 12:14

たぶん重要なことなんですよ。

中間、中庸って。考え方や行いが偏らず穏当。主観が偏り過ぎたら人間、生きづらくなります。好き嫌い激しかったら浮き沈みも大きいしね。中間の感情、中間の出来事が、好きと嫌いのクッション的な役割を担っているんじゃないでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、今晩は。

>考え方や行いが偏らず穏当。

「穏当」………「穏やか」で、しかも筋が通り無理がないこと。
「穏やか」……何事もなく静かなさま。落ち着いて静かなさま。

人や事が好きでも嫌いでも、穏やかで冷静な感情を保つというのが、
「中間的な感情や行い?」にも繋がるのでしょうかね?

>好き嫌い激しかったら浮き沈みも大きいしね。

今まで、好きだったのに、急に嫌いになったり、
逆に、今まで、嫌いだったのに、急に好きになったりする
「激情型タイプの人」の事でしょうか?(笑)

>中間の感情、中間の出来事が、
>好きと嫌いのクッション的な役割を担っているんじゃないでしょうか。

クッションの役割を果たす……「強い衝撃を吸収して弱くすること」

好き嫌いの人(感情)、事(出来事)の
強い衝撃に(成るのかどうかは解りませんが)を
吸収して弱くするのが「中間的な感情や行い?」で有り、
即ち「穏やかで冷静な感情や行い?」にも繋がり
成立するかもしれません。


参考にしたいと思います。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/12 18:47

うわっ


なんて 難しい……
改めて きます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

余り難しく考えず、
再回答をよろしくお願いします。

お礼日時:2019/01/07 15:16

中間は「無関心」ですね。



実際心理学では「好き」と「嫌い」は同じだとされています。つまり「興味がある」ということです。
その「興味がある」というベクトルが「好き」の方向性なのか、「嫌い」の方向性なのか、と言う違いだけなので、ベクトルの中間は「興味が無い=無関心」です。

たとえば炎上する芸能人がいますよね。有名どころでは元モー娘。の辻希美さんでしょうか。
彼女のインスタなどは、お弁当や料理の投稿ですぐに炎上することが知られていてアンチが多いと言われていますが、無関心な人から見れば「嫌なら見なければいい」と思うわけです。

しかし「嫌いだからこそ見て文句をつけたい」という「興味」があるから、彼女の投稿は炎上するわけです
参考 https://www.excite.co.jp/news/article/Messy_66142/

だから好きと嫌いは「興味がある」と言う点で同じ、単に感情のベクトルが逆なだけ。その中間は「無関心」です。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

お礼が遅くなりましたが、今晩は。

>実際心理学では「好き」と「嫌い」は同じだとされています。
>つまり「興味がある」ということです。

「好きで興味が有る」という事は解りますが、
「嫌いで興味が有る」という事も同じだとは、初めて知りました。

後者の方は、
単に恨みや嫌悪感なども含まれているかもしれませんが……。

>その「興味がある」というベクトルが「好き」の方向性なのか、
>「嫌い」の方向性なのか、と言う違いだけなので、
>ベクトルの中間は「興味が無い=無関心」です。

「無関心」という言葉の意味を調べたのですが、
どうも「否定的」な意味らしいです。

肯定的でも否定的でも無い、
ポジティブでもネガティブでも無いとするのなら、
好き嫌いの中間にもなりますが、
どうやら、好き嫌いの中間よりも、ほんの少しだけ、
微妙に「嫌いの方向に傾いている」ような感じもします。

好きを50、嫌いを50とした場合、
その好き嫌いの中間、中心よりも「嫌いな方向」に、
5か10ぐらい「傾いている」ような状態でしょうかね。

基本的に人間は、嫌いな感情に、
ほんの少しだけ「微妙に傾いている」のかもしれません。
もしかしたら、好きな感情に、
ほんの少しだけ「微妙に傾く」事も有るかもしれませんが……。

参考URLのページからは、アンチの特徴が少しだけ解りました。


一般論的には、参考にしたいと思います。
回答、ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/13 00:14

興味がない だと思います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

中間の人や事に、
興味が無い = 存在感が無い
という事でしょうかね。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/08 07:49

何をされても別段気にならないとか…。

気にも止まらないというか。

好きな人なら許せそうな事でも、気に入らなくなるのが嫌いな人。
共感しようと調べて努力するのが好きな人で、共感する部分があってもそれで終わらせてしまうのが悪い人。 そういった気持ちも起きないのが中間の人。

ずっと思い出していたいのが好きな印象で、さっと忘れてしまいたいってのが嫌いな印象?
中間は…「あれ?こんな事あったっけ?…まあいいや」

ダメだ、加齢でノウミソ溶けてきたかな。
そういえば枕に染みがあったけど、よだれじゃなくて脳汁なのかな。
ばあさんや、メシはまだか…。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やっさん、お礼が遅くなりましたが、こんにちは。
気になったところだけ、コメントしておきます。

>共感しようと調べて努力するのが好きな人で、
>共感する部分があってもそれで終わらせてしまうのが悪い人。

後者でしょうかね。

プラスの要素(共感する部分)が含まれているが、
結果として、マイナスの要素(そのままで終わる)とか。

何となく、内包的
(プラス要素が内的に包まれているとか隠されているとか)ですね。

表面がマイナスで、内面がプラスと言えば、
そのイメージが掴めますかね。

>そういった気持ちも起きないのが中間の人。

この場合は、
好きと嫌いに「共感する部分」が含まれている事から、
好き嫌いの中間や中心より、ほんの少しだけ微妙に、
「好きに傾いている」事にもなるような感じもしますかね。

>ずっと思い出していたいのが好きな印象で、
>さっと忘れてしまいたいってのが嫌いな印象?

好きな印象なら、直ぐにでも思い出すと思いますが、
嫌いな印象の場合はどうでしょうかね。

好きな印象と同じぐらい、記憶に残っていて、
何かのきっかけで、思い出す事も有ると思いますが……。

好きな印象と同じぐらい、
嫌いな印象も、忘れているわけでは無いので、
何かのきっかけで、思い出す事も有ると思いますよ。

>中間は…「あれ?こんな事あったっけ?…まあいいや」

先の「好き嫌いの印象」から、
好きでも嫌いでも「忘れてはいない、思い出す事も有る」
という事が伺われますけどね。

もっと正確には、好きでも、嫌いでも、
「忘れているつもりでも、思い出す事が有る。」でしょうかね。


>ダメだ、加齢でノウミソ溶けてきたかな。
>ばあさんや、メシはまだか…。

歳のせいか、自分も知力が、かなり落ちていると思います(笑)
今日の昼飯は、卵焼きだったかな……(笑)


回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/14 16:56

不快ではない人(物事)

    • good
    • 1
この回答へのお礼

「不快では無い人」と「不快で有る人」に区別出来たので、
中間の人、事とは、一概に言えないのでは……。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/08 09:29

まず


事柄で いくと
好きな事ー趣味
嫌いな事ー手を出したくない
関わりたくない事
中間ーーー日々の雑事

人間関係は

好きーー側にいて疲れない人
もし 疲れても 実のある疲れ方なら 好き
嫌いーー粘着性の疲れ方を感じる人
中間ーー他の方の表現になるが 意識の中に 無い人
実にも 毒にも ならない人

出会い ひとまわりも
ふたまわりも 成長させて戴く方々は 好きですね
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼コメントが思い浮かばず、
段々と疲れてきましたが、
有る程度は、結論が出てきているので、
この質問を締め切らせて貰います。

回答ありがとうございました。

お礼日時:2019/01/18 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!