No.5
- 回答日時:
どう言う視点で得かと言う所でしょうね。
市販薬の場合は対象が不特定多数なので副作用を抑えますので、その分効果も処方薬よりは下がります。
処方薬は診察して症状に合わせて医師が処方しますので、効果の半面副作用のリスクも上がります。
ですので効果を重視すれば処方薬であり、副作用のリスクを下げたいとなれば市販薬。
あっ、普通の風邪程度なら処方薬でも市販薬でもほとんど変わりは有りません。
まぁ市販薬の場合はドラッグストアになると休みがなかったり遅い時間まで開いていてくれたりしますので買いやすい所が得と
言う事にはなるでしょうし、処方薬は医療機関受診して診察など順番待ちもしないとならないですし、それでも患者を診て薬を
処方するので市販薬のようにどの薬を買えば良いのか考えたり迷ったりする事も無いので得と言えば得。
結局上手く使い分けるのが得と言う事でしょう。
って答えになって居ないか。(笑)
No.4
- 回答日時:
病院で処方される場合は保険適用で3割とか1割の負担だから、そっちの方がお得ですよ。
でも市販薬と全く同じ薬が処方されるわけじゃないので、金額だけ比較してどっちがお得ってのはちとナンセンスですね。
同じ名前の薬でも病院で処方される薬の場合はより強力なものだったりすることが多いです。
市販薬は10mgバージョンで病院処方は25mgバージョンだったり。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 風邪・熱 コロナ療養期間あけに残る咳の感染力について 2 2023/01/12 16:38
- 薬学 薬ないとずっと便秘なのですが 病院でアローゼンとピコスルファート処方されて毎日のんでました。 引っ越 3 2022/12/07 13:48
- 頭痛・腰痛・肩こり 頭痛。 1 2022/09/15 02:38
- 花粉症 花粉症が始まったみたいです。 毎年、市販薬で耐え忍んでいますがあまり効き目を実感出来ずにいます。(夜 3 2023/02/02 21:46
- 病院・検査 消化器内科肛門科、胃や腸の調子が悪くて通っている人に質問です。 調子悪いなと思った時でも、ちょっと様 1 2022/05/30 23:20
- 病院・検査 飲み薬について ①外傷痛で「トアラセット」を処方されて1日4回の飲むのですが事情があって今病院に行っ 1 2023/04/08 09:36
- 婦人科の病気・生理 高二女子です。 私は中学の時から今現在まで生理痛が酷く 立てないくらい激痛なのと同時に吐き気があり薬 5 2023/02/22 13:10
- 医療 大学病院の再診について。 慢性疼痛で大学病院を紹介され、膠原病などの検査をしてもらいました。 疑いの 2 2023/07/28 22:00
- 薬学 レバミピド錠 100mg って胃の不快感に効きますか? 4 2023/05/29 17:28
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) バイアクアラの通販の購入方法を教えて下さい。 市販や薬局では販売しておらず、病院処方も高く付くと聞い 1 2023/02/14 15:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネリゾナユニバーサルクリーム...
-
ホクナリンテープを1/2にし、使...
-
コレステロールの薬
-
再春館製薬所の‘痛散湯’ って効...
-
ツムラの漢方薬54番を飲んでら...
-
子供用の風邪薬を、大人が飲ん...
-
古い処方薬(ロキソニン)飲ん...
-
冷蔵庫に保管している3年前の座...
-
【閲覧注意】 1.2年ほど前から...
-
内科でも痔の薬処方してくれま...
-
処方薬を多めにもらうにはどう...
-
胃炎でタケキャブを飲んでます...
-
薬を処方→薬を出した。
-
犬の薬についてです
-
ふくらはぎと足首の赤みブツブツ
-
睡眠薬の期限はどのくらいでし...
-
教えてください テンションが上...
-
抗生剤と、抗アレルギー剤の併...
-
塩酸モルヒネ10倍散とリン酸コ...
-
パキシル錠と腹痛
おすすめ情報