
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
所得税が下記の状況により引かれます。
下記の源泉徴収税額表(日額表)
をご覧ください。
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …
http://www.nta.go.jp/publication/pamph/gensen/ze …
日給1万の所を見ると、
給与額
10,000~10,100
扶養家族数
0人 280
1人 225
2人 175
・・・
乙1,770
丙 27
日給として払うアルバイトが
1度きりのものなら、
●丙の27円
一定の期間があるが、日給制で
支払われる場合で
『扶養控除等申告書』を
提出していないなら、
●乙の1,770円
提出しているなら、扶養する家族数
●0人なら、280円
1人なら、225円
・・・
といった感じです。
派遣の場合も日給(給料)制なら、
同じです。
給料でない(報酬)なら、
全く引かれないか、
業種によって、10.21%の1,021円
引かれる場合があります。
とりあえず、いかがでしょう?
No.2
- 回答日時:
日給1万円で何日間働くのよ?
1か月休みなしで働けば額面31万円は稼げるけどね(笑)
派遣で日給1万円は低いな~。
職種もわからんしなんとも言えんな~。
事務職なら週休二日で額面25万、手取り21万ってとこか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小さな会社に勤めています。 4...
-
扶養について、
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
社会保険の加入について
-
アルバイト日給一万円で手取り...
-
年度途中で扶養から外れると損?
-
扶養範囲での勤務についてです
-
厚生年金の加給年金と税金の扶...
-
今まで働いていた同棲中の彼女...
-
扶養について
-
児童扶養手当を貰っている家庭...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
シングルマザー、親の扶養
-
後期高齢者を扶養に入れるメリ...
-
アルバイトの者です。会社に雇...
-
子どもの医療費控除、いわゆる...
-
雇用保険受給中は原則扶養から...
-
義父の扶養に入れるか?
-
給付型奨学金の想定する世帯構...
-
国民年金保険料の支払いについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
過去3ヶ月以内って 例えば4月3...
-
叔母(87歳)の通帳を見ると、し...
-
月の途中で入社して2ヶ月以内の...
-
雇用保険休業開始時賃金月額証明書
-
月中で扶養になった場合の年金...
-
妻がヤクルトレディをやってい...
-
国民年金第3号にさかのぼって加...
-
高年齢雇用継続給付
-
子供手当→16歳になったタイミン...
-
住宅手当などの手当ては世帯主...
-
扶養に入ると失業保険がもらえ...
-
世帯主じゃないのに扶養者がい...
-
雇用保険取得・事業所別被保険...
-
雇用保険被保険者証は初めての...
-
雇用保険被保険者証に前職が載...
-
社会保険料の会社負担
-
親を扶養から外すとどうなる?
-
0.5億ってさ5000万だよね
-
離婚した元旦那が子供の扶養を...
-
妻が会社を退職、失業保険を受...
おすすめ情報