dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんばんは。高校生1年生の女子です。
漢字検定の事について質問をしたいことがあります。
私は今の今までサボってきたせいで漢字検定まで後4日しかありません、、、、
今は読みと書きと四字熟語を勉強していますがその他の対義語・類義語のやつと誤字訂正と熟語の構成など勉強方法が全く分からず、いざやってみると意味が分からず苦戦してしまいます。
ちなみに漢検の点数表は

漢字の読み 30点
漢字の書き取り 50点
四字熟語 30点
対義語・類義語 20点
誤字訂正 10点
送り仮名 10点
同音・同訓異字 20点
部首・部首名 10点
熟語の構成 20点

です。
この中でこれは集中的にやった方がいいやつと、これは時間がないからやらなくてもいいやつを教えて下さい泣
回答よろしくお願いします。
ちなみに四字熟語を覚えるのは得意です。

A 回答 (1件)

何級を受験されるのですか?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!