プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

私が生活改善で通っている病院の女医さんのことでご相談があります。食事制限糖質制限と運動を取り入れることで食べたものやした運動などを書いて2週間に一度チェックしてもらいアドバイスをもらうのですが、「あなたが私がみてる患者の中で1番痩せない!」とかよく嘲笑われるんです…ちょっときつめなので、怖いです。
こんなことよくあることですか?

質問者からの補足コメント

  • 「結果が出ないという事はやる気がないのかな!イヤイヤやってる?」とかもいわれます。

      補足日時:2019/01/14 21:39

A 回答 (3件)

よくありますよ。



以上。
    • good
    • 1

あるかも、食事制限だと辛口の先生多いでしょうね、じゃーないと実行しないのでは?

    • good
    • 0

女医って言動がおかしい人がいるので、嫌なら変えたほうがいいです。

最近、医科大入試の女性差別が問題になりました。全国的に女性は医師になりにくいのに、それでも医師になれたということは、女医は「天才肌」が多いです。でも、天才肌の人っておうおうにして人間性が低いことが多いです。

糖質制限をする場合、食事量&カロリー制限をしないほうがいいです。それをすると栄養不足になって、痩せにくくなります。あと、運動も激しいものや長時間の有酸素運動はやめましょう。糖質制限は運動量が少ない人に適したダイエット法です。それなのに運動量が多いと、むしろエネルギー不足になって筋肉が減ります。そうすると痩せにくくなります。

ちゃんと糖質さえ減断していれば、それだけでダイエットできます。なので、オカズはしっかり摂りましょう。特にタンパク質が重要です。タンパク質は体の様々なものの原料です。それをしっかり摂ることで筋肉が維持&増加しますし、代謝がよくなります。それによって痩せやすくなりますし、心身が健康になります。

また、ある程度体脂肪が減ったら、脂質(油)も多めに摂るべきです。糖質と脂質は筋肉の大事なエネルギー源です。筋肉はエネルギーが不足すると分解されて減ります。そうなると、太りやすくなりますし、体がブヨブヨになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!