プロが教えるわが家の防犯対策術!

CMを見て気になったことがあります。
小麦粉アレルギーの人のために米粉パンが用意されるじゃないですか。
あれ、小麦粉アレルギーの子供が、なんだ、私はもうパンを食べてもいいんだ!、と間違って小麦粉のパンを食べてしまう、ということは無いんでしょうか?
そしてその対策はどうなりますか?

A 回答 (8件)

おっしゃる通りあれはアレルギーのある子への対応としては駄目だと思います。


でもあのCMの趣旨はアレルギーのある子とその親に利用して欲しい、ではなくて
テレビを眺めている人にふわっとした感動シーンを見せたい、なので
あれが正解なんでしょうね。
    • good
    • 0

そのためにアレルギー欄が設けられています。


映画ファイヤーウォールではハリソンくんの子供がピーナッツアレルギーなのを利用して脅すシーンがありましたね。
    • good
    • 0

最悪命に関わることなので、最初にキッチリ説明して理解させています



で何か良くて何が悪いか?
確認してから口にするような習慣づけを行います

仮に『このパン食べて良いよ』となった場合には、なぜそれはオッケーなのか当然説明するし
見ず知らずの人に貰ったパンを食べるような事はしない

なので、そんな間抜けな間違いは起きない

指導と習慣づけがいい加減なら話は別だけど、そういう前提はあるのかな?
それなら、米粉パン以前に何か他のでトラブルになっているだろうね
    • good
    • 0

説明しないで食べさせるわけがない。

普通「米粉なら大丈夫だよね」と親にも許可取る。
    • good
    • 0

ないと思いますよ。


私はパンが食べられない、給食でもいつも皆とちがうものを食べなきゃならない。
そんな事は本人が一番わかってますよ。
あのCMは「私にも食べられるパンがあったのね!」っていう喜びを表現したものだと思います。

友人の子供が酷いアレルギー体質で子供の頃から食べられるものかそうでないかを確認する癖がついています。
確認しても、実は入ってた、って事ももちろんあったけど。
食べて苦しい思いするのは自分だとわかってるから、安易には食べないですよ。
    • good
    • 0

アレルギーのある子は、


幼い頃から言われてます

殆どの子は自覚が有ります
また親も気を付けてます
だから大丈夫では?

厳しいようですが…
自己責任に成りますからね

あのCM
子役の演技上手いよね…笑
    • good
    • 1

そうですねー


お子さんに、「パンを食べる時はお母さんに絶対言うんだよ」って言った方がいいと思います。
    • good
    • 0

アレルギーと言うよりはアトピーでしょう。

勿論コンビニ等では売っていないから間違って買って
食べたらアトピーの症状は当然出ますから親御さんがキッチリ説明して納得させないとまずいでしょうね
又、それ位しか対策が無いでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!