アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

体験したことありません。

一人で飲みに行って、初めての人とカウンターで話すのが好きだった時期はあります。

A 回答 (3件)

立ち飲みの店は、名物と言われるほどに料理自体がとても美味しいけど、種類が単一なのでじっと座っていただくと飽きてしまうという店が多いように思います。


1人でも全然OKですよ。

浜松町の秋田屋は、以前は大通り沿いに多くの人が立ち飲みしている姿がありました。

会社帰りや乗り換え時にさっと一杯というのが良いです。
メニューは豊富ではないので、じっと座って飲むまでもないようなときにちょうど良いのでしょう。
…と、思っていました。
ある日、テイクアウトでヤキトリを食べる機会があったのですが、すっごーく美味しかったのです。
これなら、立ち飲みで一口いただいていきたいなと思いました。
少し前に行ったときは、立ち飲みではなく全席椅子だったように思ったのですが、やっぱり立ち飲みスペースがあると書かれていますね。
https://1000bero.net/restaurant-919/

赤羽の立ち飲みのおでん屋さん。
ここも有名なみせですが、行列。
もし、椅子に座っていたら回転が遅くてやっていられない、立ち飲みが合うと思います。

以前、新宿で立ち飲みフレンチの店に行きました。
ワインを立ち飲みで頂くのですが、1人でもOKな雰囲気でしたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ビニールカーテンって、そそりますね。
生活圏に在って欲しいんですよね。
高い品質は求めないので。

楽しいお話ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/19 21:30

基本、一人でフラって入れる店なら座って飲む店と変わりません。


ただ、店の滞在時間は立ち飲みの方が短いかな。

自分は2、3杯日本酒を飲んで、焼き鳥2、3本で30分位で出ます。
たまたま、隣に話があう人がいれば、長居しますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

寄り道感覚ですね。
面白そう。立ち飲み憧れるんですよね。
でも、軽く飲めない性分で。。

ありがとうございます。

お礼日時:2019/01/19 21:19

店によります。


私は東京の店しか知りませんが
カウンターの中が忙しくて客の相手してらんない店もあるし、ひとり客の少ない店もあります。

東京周辺の具体的な情報ならばこちらをご覧になってください。
https://1000bero.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

そういう調べ方ではなく、人の体験談から情報得たかったのです。
でも、参考にさせていただきます。

お礼日時:2019/01/19 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!