dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

「カラフル」という小説について

面接で「最近読んだ本はなんですか?」という質問があるのですが、どう答えたらいいですか?紙に書き出して見ましたが結構長い文になってしまい、悩んでいます。最低限度の短い文にするにはどのようにすればいいですか?
先生からは二文で終えましょうと注意されました(「はい。私は最近カラフルという本を読みました。〇〇~〇〇で面白かったです。」という感じで答えるのが良いと言われました)。

A 回答 (3件)

はい。

私は森絵都さんのカラフルという小説を読みました。他人として生きることで最初白黒だった生活が周囲との関係でカラフルに変わっていくところが面白かったです。
    • good
    • 5

> 先生からは二文で終えましょうと注意されました(「はい。

私は最近カラフルという本を読みました。〇〇~〇〇で面白かったです。」という感じで答えるのが良いと言われました)。

これが答えになってると思いますが。
①読んだ本のタイトル
②内容について簡単な感想
これで二文です。

質問は「読んだ本」についての問なので、
誰々がどうしてこうしてこうなって・・・こう思った、
みたいな読書感想文ではなく、作品が訴えてくるテーマについて感じたこととか、
感想から離れて、その先生の作品を好んで読んでいる、みたいなことを添えてもいいかもしれませんね。
    • good
    • 0

そのあなたが考えた結構長い文とやらを書かないと、回答は集まりにくいんじゃないかな?

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています