重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

糖質が血糖値を上げる・たんぱく質はいくらとってもいいと聞きました。


ということは、糖尿病の人が朝から脂ぎとぎとのステーキを食べても、血糖値はさほど上がらないということなのでしょうか?

糖尿の人はお肉は茹でたものに限るのでしょうか?

A 回答 (12件中11~12件)

そうです。

血糖値にタンパク質摂取は関係ありません。関係あるのは糖質、つまり炭水化物です。

肉はいくら食べても平気です。

ダメなのは、米やパンだったんです。糖尿病学会はコレを長年にわたって認めませんでした。悪質です。アメリカをはじめ諸外国では認めています。日本も時間の問題です。
    • good
    • 1

上がりません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!