
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ごきげんよう、こんにちは。
糖尿病の食事療法について、お答え致します。
・1日3食(まとめ食いは、1度にたくさんのインスリンが必要になり、膵臓に負担をかけます)
・主食は適量に(ご飯だけが血糖を上げるわけではありません。主食を減らしすぎると、おかずを食べすぎたり、間食が増えるのでご注意を)
・副食は1食に1皿(ご飯より、おかずを食べすぎている人が多いもの。副食は、1食1皿にして種類を毎食変えてください)
・野菜は毎食(生なら両手に1杯程度。火を通したものなら片手に1杯。野菜に含まれる食物繊維は、食後血糖が急激に上がるのを抑えてくれます)
・油を使った料理は1日2品まで(油は非常に高カロリー。油料理の数を抑えて、摂り過ぎを防ぎます)
・牛乳、果物は決められた量を(一見軽そうでもカロリーは決して低くありません。食事と一緒に摂るより間食として摂った方が血糖が上がりにくくなります)
・嗜好品はルールを決める(アルコールや菓子で食事療法を乱してしまう人が少なくありません。嗜好品は毎日摂らず、摂る場合の量も決めます。「菓子は月2回」「ビールは350ml1缶まで」など)
・多い分は食べ残す勇気を(ざるそばなどは確かに低カロリーですが栄養が偏りがち。多種類の食品を使ったメニューを選び、多い分は食べ残すのが賢いやり方です)
・外食時には注文を工夫(「半ライスにして」「ドレッシングなしで」など、注文の際カロリーを下げる工夫をします)
以上です。
食事内容に気をつけて、健康体を維持してくださいね。
お役にたてたら、幸いです。
No.4
- 回答日時:
きのうの日経新聞に、「コーヒー一杯、予防に効果」という記事がのっていました。
コーヒーを飲む人に糖尿病になるひとが少ないことは以前から知られていて、「コーヒー成分のカフェインとクロコゲン酸が複合的に働いているため」と考えられています。動物実験で、どちらの成分も血糖値の上昇を抑える働きは確認ずみで、そのうえコーヒーに含まれるマグネシュームにも、血糖値を下げるインスリンの感受性を高める働きがあるとか。この話をしているのは、国立国際医療センターの野田光彦部長。「一日一杯のコーヒーで、糖尿病を予防できるかもしれない」そうです。
No.2
- 回答日時:
すごく簡単。
もしもあなたが、糖尿病の家系というのでなければ、
あるいは、1型闘病病でないないなら。
(モトモト、インシュリンが出ない、若い時からナル)
体重を増やさない。
BMI22ぐらいが一番長生きだそうですから、これを守る。
(体重=22×身長×身長)
さらに、一時期に血糖値が異常に高くさらに、それが維持されるような
食習慣を持たない。
つまりは、暴飲暴食をしない、だらだら、食べ続けるようなことをしない。
ソシテ、筋肉のグルコースの取り込みを促進するようなこと、つまりは、運動習慣を持つ。
特に、難しいことではありません。
何かを特別に食べて、サプリをとって、病気を防ぐとか、言うのはほとんど嘘に近いですから、気をつけてください。
近頃では、以前にベータカロチン(緑黄色野菜を取る人は癌になりにくいという説)をサプリなどで積極的にとることも推奨されるようなこともありましたが、今では、かえって死亡率が高くなることがわかってしまいました。
お金使って、良かれと思って、かえって、良くないという・・・。
健康法に、○○を摂取するだけでOKというのは基本的にはありません。
すべて、バランス(体重・運動・睡眠)普通に、それを継続する。
それだけのことです。
薄味を心がけるというのも重要です。
腎臓もくたびれてきますので、余計な塩分の負担をさせないということです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 糖尿病・高血圧・成人病 私は1型糖尿病を患っています。 仕事のことで不安があります。 ある病気を発症してしまい一昨年9月から 4 2023/03/12 16:33
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病患者の糖質制限について 糖尿病患者の人は糖質の高い食べ物は当然ダメなのですが、GI値の低い食べ 4 2022/12/31 14:51
- 子育て 食に執着する娘・・・どうしたら 10 2022/05/07 17:21
- 糖尿病・高血圧・成人病 少食になるには→糖尿病予備軍の54歳 (男)です。身長171センチ 体重94キロ の高肥満です。私は 8 2022/08/25 21:20
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病 4 2022/04/13 23:57
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病について! 糖を含むものを多く食べていても、 その分、頭を使ったり運動することで消費していれば 11 2023/05/25 06:59
- 糖尿病・高血圧・成人病 糖尿病による脳梗塞で死亡 どういうこと? 3 2022/12/18 18:02
- 糖尿病・高血圧・成人病 腎機能について 3 2023/02/04 23:09
- 糖尿病・高血圧・成人病 痩せてても糖尿病になると言うし、やっぱり運動不足が良くないのでしょうか? 人間は運動しなきゃいけない 7 2022/11/21 19:02
- その他(病気・怪我・症状) 妻の病気 どこに相談したらいいのか 7 2022/09/12 05:58
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
専門の方にお聞きしたいです。 ...
-
ゼロコーラーを飲みすぎると、...
-
糖尿病ですがかなり痩せていま...
-
19歳、女です。 間食するのをや...
-
糖尿病と炭酸水
-
腎臓病食でのカロリー摂取について
-
少食になるには→糖尿病予備軍の...
-
糖尿病にならないための食事
-
コカコーラZEROやペプシNexを毎...
-
糖尿病の症状?
-
プロティンの糖質は体に悪いの...
-
糖尿病かもしれないと悩んでい...
-
糖尿病。ちゃんと病院に行って...
-
糖分の取りすぎについて
-
りんご酢を糖尿病患者に飲ませ...
-
精液から甘い匂いがします。
-
満腹後の空腹について
-
血糖値が高いのですが、インス...
-
甘い物摂取しずぎると どうなり...
-
最近よく足がつります、しゃっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
糖尿病に効く食べ物
-
糖尿病ですが・・・。
-
私は糖尿病ですがほとんど毎日...
-
毎日 シュークリーム等を1~...
-
糖尿病と炭酸水
-
お好み焼きは糖尿病によいでし...
-
糖尿病ですが、にんじんジュー...
-
オナニーをすると痩せるんですか?
-
糖尿病でも、プロテイン飲んで...
-
糖尿病患者でも食べられるケーキ
-
ゼロコーラーを飲みすぎると、...
-
糖尿病の人が食べてはいけない...
-
フリスクの食べ過ぎは体に害が...
-
糖尿病の彼女の両親への手土産...
-
糖尿病にならないための食事
-
食べる順番に気をつけても気を...
-
トウガラシと糖尿病
-
糖尿病の人へ贈るお菓子は何が...
-
乳酸菌飲料についてです。 旦那...
-
コカコーラZEROやペプシNexを毎...
おすすめ情報