
24年式のトヨタ アクアの助手席側なんですが、自分でワイパーゴムを交換しようとゴムを引っ張り外し、新しいゴムを付け元に戻したら、アームの先端が画像のように変な方向に曲がっておりブレードが浮いてしまいました。
こんな角度なので、何かしらで曲がってしまったのだとは思うのですがプライヤで元に戻そうにもビクともしませんでした。
時間が無かったので、ブレードとアームの連結を外さずにゴムだけを引っ張って少し無理やり気味に抜いたので変な力が掛かっていたかもしれませんが、プレイヤーでも曲げれないのにそんな程度で曲がってしまうとは到底思えないです。
原因お分かりお方教えてください。よろしくお願いします。

No.1
- 回答日時:
手の力で簡単に曲がります。
これの修理も道具を使わずに、手の力で直せます。
拭きムラの調整は難しいですが。
行き付け(車検などを行っている)のディーラーがあれば、
多分無料で直してもらえます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
輸入車のワイパーとウィンカー...
-
リヤワイパーのゴムも車検の項...
-
Z32の「車体番号刻印」の位置
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
アコードのリアワイパー交換に...
-
雪の影響でワイパーのモーター...
-
クイックルワイパーについて 西...
-
DD51の運転席の窓にある丸...
-
雨の日のワイパー
-
エアコン使用時のノッキングに...
-
シフトレバー「P」から「R」に...
-
入手した三菱製オルタネータの...
-
車のエンジンオイルについて。
-
オルタネータの配線について
-
オルタネーターB端子からバッ...
-
猛暑下でエンジンスタータが止...
-
サーモスタットは正常だが走行...
-
BMW F20ヘッドライト取り外し方...
-
超音波の事で
-
トヨタのアクアなんですけどエ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ワイパー動作させると、白い膜...
-
輸入車のワイパーとウィンカー...
-
自動車のワイパーアームって簡...
-
ワイパーの配線について質問し...
-
ダイハツ タフト 間欠ワイパー...
-
「ワイパーの浮き上がり」とは...
-
間欠ワイパーの修理
-
初期型CR-Vのリアワイパー...
-
車のワイパーブレードについて!
-
超ガラコ
-
ホームセンターに売ってる安い...
-
車のワイパー
-
ワイパーのビビリ音で困っています
-
雨の日でもフロントガラスを見...
-
ワイパー換えたばかりなのに
-
ワイパーを立てたまま走行
-
車のワイパーモーターを取り外...
-
リアワイパーの後付け
-
キーレスキーで つい数週間まえ...
-
ワイパーゴムの差込方向がわか...
おすすめ情報
つけたらこうなります。向かって左側が浮いてしまいます。
手の力で簡単に曲がるとのご回答がありますが、プレイヤーで思い切り直そうとしてもびくともしないのに手で直せるものなんですか?
めちゃくちゃ固かったです。
やはり新品購入した方がいいんですかね